http://www.saltwatersnagasaki.com閉鎖。 http://saltwatersnagasaki.blogspot.jp/へ移転
sweep
長崎県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2012年 8月 (2)
2012年 7月 (1)
2012年 5月 (1)
2012年 4月 (2)
2012年 3月 (2)
2011年11月 (1)
2011年 7月 (6)
2011年 4月 (2)
2011年 3月 (8)
2011年 2月 (7)
2010年10月 (1)
2010年 7月 (1)
コメントを見る
裏凄腕が始動しましたね(p_-) 遠く及びませんが頑張ります! 周りが好調なのに・・・
sea top
>sea topさん 裏凄腕ってアレですか?河川敷でエロ本見つけるのがうまいとか藪コギで確実にタヌキのウ○コ踏んづけるとかゴロタ浜で動く石ばっかり乗ってコケまくるとか?だったら得意です(^^) まだ始まったばっかりですヨ。がんばりましょー。
絶好調ですね! いつか一緒に釣りさせて下さい。 NSCも参加ですよね? 頑張りましょう(笑)
向井雅俊
>向井雅俊さん ご無沙汰してます&凄腕1位ナイスです(^O^)/ そのうち一緒にやりましょう。 向井さんがどんな釣りするのか興味津々です(笑) NSC、遅ればせながらエントリーさせて頂きました。 翌日島に渡るかもしれないので、顔出しがメインになりそうですが(^_^;)
お久しぶりです。 釣りいってるんすねえ。 そういえば、今日某釣具屋で、某総長と久しぶりに遭遇しましたよ(笑)。
織部直弥
>織部直弥さん たまたまですよ(^_^;) 某総長も暫く会ってないなあ。 元気そうでしたか?
いつかそんな風に釣ってみたいです(笑) あまり考えずに投げる人間には到底真似できないですねぇ(爆)
きしかわ@自由人
>自由人さん 考えてるようで考えていません(笑) ポイントについたらいったん考えたフリをして、釣れたらどーだと根拠のない自信を振りかざし、逆に釣れないと考えすぎを通り越し、まともに考えなくなった挙句、次第に余計なことを考え始めてドツボに嵌った後、冷静になってまた考え直すという悪循環の繰り返しで現在に至ります。 学習しないなあ俺(^^;
磯マルうらやましい。
まさみね
>まさみねさん 磯ヒラもっとうらやましい(笑) お互い”ないものねだり"ですね(^^;
素晴らしい(笑) 「潮のよれ」ってのがイマイチわかりまてん 巻心地が重くなるのは解りますが…(T^T)
あじまる
>あじまるさん 川もそうですが、流れにもちょっとした変化があります。 重くなるのもそうですが、その重みがすこっと抜けてルアーがもんどり打つところがあったりします。そんなところをが「流れのヨレ」です。 小型のリップレス系だとわかりやすいですヨ(^^)
餌釣り師が居ると私も気を使ってかなり距離を開けますので 釣り場が限定されてやりにくいですよね~ それでもきっちり出すとこが凄いです!!(。´ー`。)b
暗中模索
大阪府
>暗中模索さん フカセの人は結構な距離仕掛けを流すので気を使いますね。 マグレが続いてます。後が怖い(^^;
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント