プロフィール
スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:309398
QRコード
▼ 上手くキャストする楽しみ
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。スズキんぐです(^^)
今日は気晴らしを兼ねて、短時間ですがキャスト練習に行って来ました♪
先日の離島ヒラで初おろししたロッド、早く慣れないといけませんからね(^^;)
同じ振り子投げでも、竿が違うと「テイクバックの速さ」や「タメ」、「タラシの長さ」も違うみたいですね(^^;)
ルナミス1100Mはリールシート近辺までキャストで曲げれましたが、さすがに完全なヒラ竿ともなると、なかなか重量がキレイに載ってくれません。
硬い竿はオイシイ所もそれなりに狭いみたいですね(^^;)
適当に投げても普通には飛びますが、キチンと重量を載せる事で、同じ条件下でも飛距離は10mくらいは軽く伸びていくみたいです。
そうこうしながら二時間くらい調整し、やっとまともになった気がします☆
やはり基本はすごく大事だと再認識。
タラシの長さ等の小手先もありますが、脇の締め、腰の回転、土台となる体軸の安定、手首の返し、ヘッドスピードの意識、その他細かい所全部がキチンと揃わないと、良いキャストになりませんでした。
最近あまり釣りをしていなかったので、筋力の低下から体軸のブレと脇の開きが起こってしまっていました。
竿が硬くなっている分、キャストの反動はまだ押さえれてない気がしますし(笑)
これらはスナップキャストにも同じ事が言えるかもしれませんね(^^)
竿が変われば当然投げ方も変わります。
自分の竿に合った投げ方を探してみるのも面白いと思いました☆
さて、1月も後半。あとしばらくでまたアフターのシーズンがやってきますね。
狙ってる潮回りがあるので、早く時間が経たないかなぁなんて思ってます(^^)(笑)
けれど今年はあんまり酷い釣行回数にはしないどこうと思ってます。
思ったタイミングで好きなルアーで釣る。
それもまた楽しそうです(^^)
ではまた☆
今日は気晴らしを兼ねて、短時間ですがキャスト練習に行って来ました♪
先日の離島ヒラで初おろししたロッド、早く慣れないといけませんからね(^^;)
同じ振り子投げでも、竿が違うと「テイクバックの速さ」や「タメ」、「タラシの長さ」も違うみたいですね(^^;)
ルナミス1100Mはリールシート近辺までキャストで曲げれましたが、さすがに完全なヒラ竿ともなると、なかなか重量がキレイに載ってくれません。
硬い竿はオイシイ所もそれなりに狭いみたいですね(^^;)
適当に投げても普通には飛びますが、キチンと重量を載せる事で、同じ条件下でも飛距離は10mくらいは軽く伸びていくみたいです。
そうこうしながら二時間くらい調整し、やっとまともになった気がします☆
やはり基本はすごく大事だと再認識。
タラシの長さ等の小手先もありますが、脇の締め、腰の回転、土台となる体軸の安定、手首の返し、ヘッドスピードの意識、その他細かい所全部がキチンと揃わないと、良いキャストになりませんでした。
最近あまり釣りをしていなかったので、筋力の低下から体軸のブレと脇の開きが起こってしまっていました。
竿が硬くなっている分、キャストの反動はまだ押さえれてない気がしますし(笑)
これらはスナップキャストにも同じ事が言えるかもしれませんね(^^)
竿が変われば当然投げ方も変わります。
自分の竿に合った投げ方を探してみるのも面白いと思いました☆
さて、1月も後半。あとしばらくでまたアフターのシーズンがやってきますね。
狙ってる潮回りがあるので、早く時間が経たないかなぁなんて思ってます(^^)(笑)
けれど今年はあんまり酷い釣行回数にはしないどこうと思ってます。
思ったタイミングで好きなルアーで釣る。
それもまた楽しそうです(^^)
ではまた☆
- 2014年1月24日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
16:00 | 釣りデートは釣りではない |
---|
登録ライター
- Summer Heat
- 22 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント