プロフィール
りょーすん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:11638
QRコード
▼ 雨の恩恵
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
番番とまたもや逝ってきましたよん
( ^ω^)・・・
この日はマメすら獲るのに苦労するという低活性・・・
いやいや、逆に外道が居なくてやりやすいわ!
なーんて無理やりのプラス思考で乗り切ります
やっぱり今日はダメなんかね???
思った矢先・・・
長い沈黙を私が破りました( ̄ー ̄)ニヤリ
流してたルアーを回収しようと早巻きしだしたところ
ごごんっっ!!!
おや??
いつになくトルクフル(・∀・)ヤッテクレル!!
ガチガチのドラグがギギギギ~!!!って出て行きます
「これか???出た???」
ランカーが頭をよぎりますがなんだか変・・・
重たいけどなんとかよせて魚体が見えてきました・・・・・・

ん????????これは?????

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

ボラのスレ・・・・・・・
マジで消えて無くなりたくなりますね・・・・
ハンドランディングしたものの
手がバリクサ(+д+)
スゲー吐き気をもよおし心も完全に折れて撤収しました
(´д`)ママン…
~翌日~
行くつもりなかったのに近場ならいっかと思い糸島ホーム河川へ突撃です
東の騒々しい釣り場と違いシーンとしてますよ
耳鳴り聞こえそうなくらい・・・
そして魚っ気もありませんねぇ
しばらくやるけどどうにも反応ないので河口サーフへ移動です
ココは相変わらず潮通しいいわ~
目視でのベイトの確認はできんけどそれはココらではいつもの事です
この流れで群れが入るのを待つ事しかできません
数十分後・・・・・・
撤収です
リベンジもクソもねぇ
魚がおらんわ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
帰ってヤケ酒したのは言うまでもありません・・・・
~翌々夜~
いやー降ったね雨!!!
良くなるのか終了してしまうのか・・・・・
確認の為にチロッと単独出撃
着いてみると激濁り( ̄ー ̄)
警戒心強いビッグ達も今宵ばかりは濁りに感覚が麻痺しとるハズ!!!
着いた時点で下げの流れが出始めた位だったので即入水します
様子見でピース100をどーでもいいポイントへ投下!
即バイト!!!!

1投目で釣れるって気持ちイイ( ・∀・)イイ!!

そんなにイイサイズではないけどボテッとしてますね
この濁りの中でたらふくベイト喰い真っ最中だったのでしょう
なんだか今夜は幸先いいぞ!
その後テッパンのポイントにアサシン流してみるとモソッという感触・・・・
ん????
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
向こうでバッシャンバッシャンいうてますわ!
バレる雰囲気無し!!!
ドラグ良し!!!
ゴリ巻きです!!!
ランディングに少々てこずりつつもキャッチ成功です

顔でかっ!!!( ゚Д゚)ウヒョー
久しぶりの80ジャスト・・・

やっとここでのまともサイズ出ましたよ
今回は濁りっていうプラス要因に助けられて・・・ですがね!
このあたりでベックさんとケンさん合流
早速みなさん釣りまくりです
もうね、投げりゃ釣れるという
とにかく釣る釣る釣る釣る!
しかしどうも今夜の魚の反応がいいってだけじゃないようです
黄金ラインがあるようでお二人ともバシバシ魚かけていかれます
ベックさんなんてウワサのモンスターまでかけてしまうという・・・
いや、あの方はそれを獲りに来ておられるのでしょうけど
惜しくも近くまで寄せたのにライン切られ・・・
ガッツリ締め上げたドラグがギュンギュン鳴ってましたね
ヌシが居るんでしょうきっと
アレは間違いない
ファイト見てたこっちがゾクゾクするような出来事でした
ありえん強さやった・・・怖い・・・
まぁ、私には獲れんでしょうねあんなモンスター級は
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
んで、しばらく時合いが続きこんな私でも相当数の釣果に恵まれました






で、80UPがまたしても出てしまう

コイツはなかなかの重量級で重たかったっす

夢のような時間はすぐに過ぎ去り
潮位も下げてきて納竿としました
これが次回も起こればいいけどなぁ~
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
( ^ω^)・・・
この日はマメすら獲るのに苦労するという低活性・・・
いやいや、逆に外道が居なくてやりやすいわ!
なーんて無理やりのプラス思考で乗り切ります
やっぱり今日はダメなんかね???
思った矢先・・・
長い沈黙を私が破りました( ̄ー ̄)ニヤリ
流してたルアーを回収しようと早巻きしだしたところ
ごごんっっ!!!
おや??
いつになくトルクフル(・∀・)ヤッテクレル!!
ガチガチのドラグがギギギギ~!!!って出て行きます
「これか???出た???」
ランカーが頭をよぎりますがなんだか変・・・
重たいけどなんとかよせて魚体が見えてきました・・・・・・

ん????????これは?????

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

ボラのスレ・・・・・・・
マジで消えて無くなりたくなりますね・・・・
ハンドランディングしたものの
手がバリクサ(+д+)
スゲー吐き気をもよおし心も完全に折れて撤収しました
(´д`)ママン…
~翌日~
行くつもりなかったのに近場ならいっかと思い糸島ホーム河川へ突撃です
東の騒々しい釣り場と違いシーンとしてますよ
耳鳴り聞こえそうなくらい・・・
そして魚っ気もありませんねぇ
しばらくやるけどどうにも反応ないので河口サーフへ移動です
ココは相変わらず潮通しいいわ~
目視でのベイトの確認はできんけどそれはココらではいつもの事です
この流れで群れが入るのを待つ事しかできません
数十分後・・・・・・
撤収です
リベンジもクソもねぇ
魚がおらんわ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
帰ってヤケ酒したのは言うまでもありません・・・・
~翌々夜~
いやー降ったね雨!!!
良くなるのか終了してしまうのか・・・・・
確認の為にチロッと単独出撃
着いてみると激濁り( ̄ー ̄)
警戒心強いビッグ達も今宵ばかりは濁りに感覚が麻痺しとるハズ!!!
着いた時点で下げの流れが出始めた位だったので即入水します
様子見でピース100をどーでもいいポイントへ投下!
即バイト!!!!

1投目で釣れるって気持ちイイ( ・∀・)イイ!!

そんなにイイサイズではないけどボテッとしてますね
この濁りの中でたらふくベイト喰い真っ最中だったのでしょう
なんだか今夜は幸先いいぞ!
その後テッパンのポイントにアサシン流してみるとモソッという感触・・・・
ん????
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
向こうでバッシャンバッシャンいうてますわ!
バレる雰囲気無し!!!
ドラグ良し!!!
ゴリ巻きです!!!
ランディングに少々てこずりつつもキャッチ成功です

顔でかっ!!!( ゚Д゚)ウヒョー
久しぶりの80ジャスト・・・

やっとここでのまともサイズ出ましたよ
今回は濁りっていうプラス要因に助けられて・・・ですがね!
このあたりでベックさんとケンさん合流
早速みなさん釣りまくりです
もうね、投げりゃ釣れるという
とにかく釣る釣る釣る釣る!
しかしどうも今夜の魚の反応がいいってだけじゃないようです
黄金ラインがあるようでお二人ともバシバシ魚かけていかれます
ベックさんなんてウワサのモンスターまでかけてしまうという・・・
いや、あの方はそれを獲りに来ておられるのでしょうけど
惜しくも近くまで寄せたのにライン切られ・・・
ガッツリ締め上げたドラグがギュンギュン鳴ってましたね
ヌシが居るんでしょうきっと
アレは間違いない
ファイト見てたこっちがゾクゾクするような出来事でした
ありえん強さやった・・・怖い・・・
まぁ、私には獲れんでしょうねあんなモンスター級は
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
んで、しばらく時合いが続きこんな私でも相当数の釣果に恵まれました






で、80UPがまたしても出てしまう

コイツはなかなかの重量級で重たかったっす

夢のような時間はすぐに過ぎ去り
潮位も下げてきて納竿としました
これが次回も起こればいいけどなぁ~
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 2011年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
りょーすんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 38 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント