プロフィール
田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:176760
QRコード
▼ 隅田川に荒川
- ジャンル:釣行記
18日木曜日、月1のAKB69の定例会に遅くなりながらも参加
みんなで美味しいもんじゃを食べながら釣り話で、楽しい時間を過ごしその後は約2時間半くらい隅田川の今通っているポイントに行ってみる
初めに入ったポイントの壁と潮目狙いをしたのだが、流れもいまいち、一番気になったのは夜光虫が酷くベイトも薄く釣れる気がしない

移動しながらストラクチャー、岸、ヨレをアーダ・スーサン・ニーサンで攻めながら今遣っている、クルクル・イモートカウンターアタックを中心においたローテーションで狙う
移動しながら回り込んでいくと水質が変わり流れもあり、ベイトもいる状態に

ここで、クルクル・イモートカウンターアタックに絞って狙い続けた中、あたりが二度でただけで結局釣れませんでした…………
クルクル・イモートカウンターアタクックですが、基本的な使い方はレギュラーサイズと同じ考え方で良いと思います
で、イモートカウンターアタックは7グラムという重さと、ブレードが壱番という事で、弐番・参番が、ビラビラとアピールするのと違い、ピラピラというかチラチラっとしたアピールで小さく感じるかもしれないですが、大きなアピールを生んでくれるんです

だから、ストラクチャーだったりかけ上がりを絡ませるようにやってみたらなんて狙っているんですよね
さてさて、約2・3時間ほど寝た後にバイトがあったので新座まで行き夜は、ozapyさんのホームへ足を運ぶ

遅れて21時半荒川のとあるポイントに到着

そこでヒロさんとアキさんを紹介していただき和やかムードの中、皆さんの釣りをみながら僕もスタート
ozapyさんにこうやって狙ってみてと言われアーダで狙うこと数投、しっかり答えてくれました


で、アーダで釣れるのは解っているから、ここでもイモートを取り出す
あたりは出たんですけど、ショートバイトで終了に

スピード・アクション・レンジうまくできていないんだろうなぁ

今後も諦めずにイモートはメインにおいて探りますけどね
今回紹介していただいたポイントはサッパが抜けて状況が渋く、悔いも浅くてよくバレておりました
そんな状況下でしたが、流れや風を受けたときの対処や立ち位置を再度見直すことができたのと(この辺はまた後日に)、また出会いがあったのはとてもありがたいことです
さて、今週末はフィッシャーマンさん主催のS1があります
天気が芳しくないみたいですが、まぁなんとかなればいいのですけども
会場に来られる方、大会に出場される方々頑張りましょう

みんなで美味しいもんじゃを食べながら釣り話で、楽しい時間を過ごしその後は約2時間半くらい隅田川の今通っているポイントに行ってみる

初めに入ったポイントの壁と潮目狙いをしたのだが、流れもいまいち、一番気になったのは夜光虫が酷くベイトも薄く釣れる気がしない


移動しながらストラクチャー、岸、ヨレをアーダ・スーサン・ニーサンで攻めながら今遣っている、クルクル・イモートカウンターアタックを中心においたローテーションで狙う

移動しながら回り込んでいくと水質が変わり流れもあり、ベイトもいる状態に


ここで、クルクル・イモートカウンターアタックに絞って狙い続けた中、あたりが二度でただけで結局釣れませんでした…………

クルクル・イモートカウンターアタクックですが、基本的な使い方はレギュラーサイズと同じ考え方で良いと思います
で、イモートカウンターアタックは7グラムという重さと、ブレードが壱番という事で、弐番・参番が、ビラビラとアピールするのと違い、ピラピラというかチラチラっとしたアピールで小さく感じるかもしれないですが、大きなアピールを生んでくれるんです


だから、ストラクチャーだったりかけ上がりを絡ませるようにやってみたらなんて狙っているんですよね

さてさて、約2・3時間ほど寝た後にバイトがあったので新座まで行き夜は、ozapyさんのホームへ足を運ぶ


遅れて21時半荒川のとあるポイントに到着


そこでヒロさんとアキさんを紹介していただき和やかムードの中、皆さんの釣りをみながら僕もスタート

ozapyさんにこうやって狙ってみてと言われアーダで狙うこと数投、しっかり答えてくれました



で、アーダで釣れるのは解っているから、ここでもイモートを取り出す

あたりは出たんですけど、ショートバイトで終了に


スピード・アクション・レンジうまくできていないんだろうなぁ


今後も諦めずにイモートはメインにおいて探りますけどね

今回紹介していただいたポイントはサッパが抜けて状況が渋く、悔いも浅くてよくバレておりました

そんな状況下でしたが、流れや風を受けたときの対処や立ち位置を再度見直すことができたのと(この辺はまた後日に)、また出会いがあったのはとてもありがたいことです

さて、今週末はフィッシャーマンさん主催のS1があります

天気が芳しくないみたいですが、まぁなんとかなればいいのですけども

会場に来られる方、大会に出場される方々頑張りましょう

- 2011年10月21日
- コメント(8)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 23 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント