プロフィール

田端 健

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:169338

QRコード

秋を楽しむ

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております(´д`|||)

仕事が非常に忙しく、休みも休みでない状態をおくっておりました…


でも、ムチ撃って周1での釣りは行っていましたが釣かが(;¬_¬)
超過が乏しく・・・


TSST第4戦でとったスーサンでの1本だったり、





エンヴィーに引っ掛かったサヨリだったり、







こんな状態でしたが、10月に入り秋の荒食いを求めて潮周りが悪い時でしたが、北風と下げのタイミングが合わさる時間に入り込めたので狙うことに!!


2カ所ほど廻ったポイントではベイトの確認はできたのですが、シーバスからの反応はない状態。


ポイントを移動し荒川へ!!

とある明暗なのだが、大体誰かしら入っているのだがこの日は運がよく誰も入っていない(^^)


アーダ、スーサン、ニーサン、トイフェルと探るも微かなあたりがあった程度。


ただレンジと流し込みがキモかとヨレヨレを入れていくと反応が直ぐに!!

n94sinbp5rdm7fw2zr3w_480_480-93b41ae6.jpg
b4c8wtbuz4ban8syj9pn_480_480-9ff7a35a.jpg

40いくかいかない位のがヒットするがサイズが全く上がらない中

ちょいサイズUP(笑)

wxba3h6nvgpu2hh9axry_480_480-aae8821a.jpg

ただこの日は潮が弱いせいかテールフック一本というのが多くかなりだらしてしまったのだが(かけてもいつもバラす?)、送り込むポイントを変えた際にサイズがアップの魚を足元でバラしてしまう(・・;)


だがサイズの良いのはここだなと感じてそこへヨレヨレを送り込んでいった際の1本




70アップの久々スズキサイズ(^^)

腹回りはまだこれからかなと感じましたが頭の大きい良い魚でした!!


秋はこれから!!
ヨレヨレの流し込みの釣りが当てはまる時期と僕は思っております。
皆様もぜひ(^^)


また行きたい!!

コメントを見る