プロフィール

田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:181623
QRコード
▼ 一昨日
- ジャンル:釣行記
本当は昨日書くべきだったのですが睡魔に撃沈してしまいました
で、一昨日の湾奥
狙いは隅田川だったんですけど、遣りたい場所には先行者が
で、ちょっと前から気になっていたポイントがあったので行こうとしたんですけど、浮気心でずっと行っていなかった場所で、初めてシーバスをかけた場所へ

でも、ポイントの入り先が変わっている?入っていいのって感じで、結局狙っていたポイントに行ってました



で、潮目って言うか流れの変化があるポイントへ、アーダで表層付近をジャークを入れたりしながら探ってみたり、ミニヨレでボトムまで沈めてリトリーブしたりしたんですけど、全く反応なし
潮止まり付近になった頃表層にベイトらしき動きが見えたのでチャンスと感じるも…………………
で、横に水路があり、そこにちょっとした壁があるので、アーダを壁際にキャストしてただ巻きしたら、あらまぁ~~釣れた
でもですねぇ~~~
サイズがですねぇ~~

20㎝
可愛いチーバスチャンでした
仕事もあるので今回はこれまで
さて、アーダについて第二段

今回は泳ぎです
水面下30㎝をキープして泳ぎ、強めのロールをする泳ぎをします
一秒間に2~3回転位のリトリーブスピードでも、この泳ぎをキープしていました
で、このアーダはロールアクションの時腹側(側面下側)が平らになっているためフラッシング効果で、上を意識しているシーバスにはめっちゃアピールするルアーだって思ってます
リップ下にある球体が水を切る感じ(水流を作る?)かな、ロールから出る波動で魚を寄せるって感じじゃないかなと思います
ほかのメンバーの日記を見ていても、違うことを書いてあったりするので、その辺を気にしながらまたアーダを見抜いていかなきゃ
次はジャークなどについて書きます
で、一昨日の湾奥
狙いは隅田川だったんですけど、遣りたい場所には先行者が
で、ちょっと前から気になっていたポイントがあったので行こうとしたんですけど、浮気心でずっと行っていなかった場所で、初めてシーバスをかけた場所へ
でも、ポイントの入り先が変わっている?入っていいのって感じで、結局狙っていたポイントに行ってました
で、潮目って言うか流れの変化があるポイントへ、アーダで表層付近をジャークを入れたりしながら探ってみたり、ミニヨレでボトムまで沈めてリトリーブしたりしたんですけど、全く反応なし
潮止まり付近になった頃表層にベイトらしき動きが見えたのでチャンスと感じるも…………………
で、横に水路があり、そこにちょっとした壁があるので、アーダを壁際にキャストしてただ巻きしたら、あらまぁ~~釣れた
でもですねぇ~~~
サイズがですねぇ~~
20㎝
可愛いチーバスチャンでした
仕事もあるので今回はこれまで
さて、アーダについて第二段
今回は泳ぎです
水面下30㎝をキープして泳ぎ、強めのロールをする泳ぎをします
一秒間に2~3回転位のリトリーブスピードでも、この泳ぎをキープしていました
で、このアーダはロールアクションの時腹側(側面下側)が平らになっているためフラッシング効果で、上を意識しているシーバスにはめっちゃアピールするルアーだって思ってます
リップ下にある球体が水を切る感じ(水流を作る?)かな、ロールから出る波動で魚を寄せるって感じじゃないかなと思います
ほかのメンバーの日記を見ていても、違うことを書いてあったりするので、その辺を気にしながらまたアーダを見抜いていかなきゃ
次はジャークなどについて書きます
- 2011年6月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 21 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN














最新のコメント