プロフィール
たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:280534
QRコード
▼ 原点回帰。
ども!!
最近、私生活でかなりモヤモヤ…
正直かなり思い詰めてたような…
このままじゃいかん…(>_<)
気分転換。
原点回帰。

渓流へ…
空の蒼。
森の翠。
水の碧。
そして…

獣の気配。(笑)
だがやっぱり、ここはいい…。
心が洗われる。
この区間、まあまあの激戦区なんですが雰囲気がとても好きです。
たとえ釣れても釣れなくても(^^;)
竿抜けを探して丁寧にアプローチ…

山女魚が相手してくれました(*^^*)
やっぱり渓流いいな~(>_<)!!
ある程度撃ったところで移動。
もう少し川幅のある場所へ。
瀬落ちの大場所へ…
『バッッシャンッ!!』
…(°°;)!!
↑マジでこんな顔になりました…(^^;)
桜鱒…いたっ!!
でもあの跳ね方する鱒は喰わないので、少しコースをずらしてガツッ!!

めちゃくちゃ引いて面白かった…(>_<)!!
が、惜しくも泣き尺の29センチ。
でも嬉しい!!
その後も撃ちながら遡行。
プチ堰堤を撃つ。
ドアップでアプローチすると流れに負けて攻めきれないので…
立ち位置を移動してクロスでアプローチ。
しっかりレンジを入れて…流芯の下でガツン!!

よっしゃ~(*_*)!!
けど、また…29,5センチ!!(笑)
でもいい!!
理想のヒットパターン。
最高です(*^^*)
更に遡行。
バシバシキャストしながら見切る場所は見切る。
あそこは気になる…おもむろにキャスト。
ルアーの後ろ、50センチ。
川底から浮き上がる、川幅に似付かない巨影…
背中の濃い茶色…
側面の鮮やかな紅…
桜鱒…!!
ルアーを回収して反転させると、目の前に定位。
暫く観察してたけど着き場に戻ろうとしなかったのでそこで勝負をつける。
目の前を何度も横切らせる。
しつこく…何度も…
だんだんイラつき始める鱒。
もう少し…
同じコースを流す…
だんだん動く幅が大きくなってくる…
あと少し…
『ガッ…』
ぐわっ…やっちまった…
根掛かり…
見切って流れに消えていく鱒の姿を見送る…
俺の負けだ…(T^T)
その後は集中力が完全に切れたので退渓。
サクラは掛けれませんでした。
がしかし、もう満足です。
あいつは次に掛ければいい。
課題が残ったほうが燃える。
また行ってみたいと思います(*^^*)
…明日から頑張ろう。(笑)
- 2016年7月12日
- コメント(10)
コメントを見る
たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント