プロフィール
たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:285978
QRコード
▼ 2016前半総括。
ども!!
なんだかお久しぶりになりました(^^;)
釣りには行ってますが、私生活でゴタゴタしてるためなかなか更新するタイミングがなくて放置してました。
安心してください、一応生きてます。(笑)
さて、もう今年も折り返してしまいました(´`:)
早いもんですね。。。
今回は前半戦総括編です(^^)
まずは1月!!


未体験ゾーンだった極寒シーバス!!
暖冬・そしてハタハタが薄かった影響もあるかな?
お隣の山形県にお邪魔してました(^^)
ハタハタパターンで地獄のような回遊待ち、5時間振り続けて1バイトあるかないか…
諦めずに振り続けれる者にだけ訪れる銀鱗。
仲間とワイワイ、そして黙々と振り続ける。
そんな釣りでした(^^;)
ちょっと根性がついた気がしますw
2月!!
またもや隣県へお邪魔(°°;)


いつも必ず魚が着くピンを撃ち抜く釣り。
魚がいれば一撃!!的な釣りがたまらないです(>_<)
行く度に変わるパターンに悶絶したり。。。
かなり勉強になりました(*^^*)
3月!!
ボチボチ秋田県内のシーバスも視野に入れながら、隣県の鮭稚魚パターン攻略もしつつ。。。
…攻略しきれませんでした(*_*)w
1バラシ、以上!!みたいな…


桜鱒の聖地・赤川で桜鱒修行も始めました。
釣れませんでしたが。。。(笑)
4月・5月!!
4月はシーバスお休み!!




桜鱒に没頭してました…(*^^*)
4ヒット4キャッチ。(ちゃんとファイトした魚をカウント)
できすぎですね(^^;)

62センチのコイツ。
思い出に残る魚となりました。
5月は所属するチーム『出羽釣遊会』のシーバスキャンプもあったので、一時だけ桜鱒のことは忘れてシーバスをムタッと!!


バリスティックTZ/NANO 96MMHでやっつけてやりました!!
読んで字の如く『瞬殺』です( ̄人 ̄)w
そして、リバー開幕。


好スタートを切れました(*^^*)
そして6月!!




ハイシーズン満喫!!って感じですかね(*^^*)
今年目標に掲げた『秋田三大河川ランカー制覇』


県北河川


県央河川


県南河川(済)
順調?に進んでおります?(^_^;)
達成済みの河川にはもう行かない!!ではなく、サイズ更新できるようにまた通い込みたいと思います!!
さて、もうそろそろ渋い季節がきますが…
今年も苦しみながら頑張って攻略していきたいと思います(>_<)
さて、こんなところではないでしょうか!?


と思いましたが、今年は渓流も行ってましたね♪(笑)
初心忘れるべからず。。。
渓流からシーバスに活かすこと、シーバスから渓流に活かすこと。
どちらも疎かにできないと痛感しました(特にキャスト)

…とまぁ、こんな具合です( ̄人 ̄)
(50以上をカウント)
さて、あと半年!!
突っ走っていきますよ~っ!!
なんだかお久しぶりになりました(^^;)
釣りには行ってますが、私生活でゴタゴタしてるためなかなか更新するタイミングがなくて放置してました。
安心してください、一応生きてます。(笑)
さて、もう今年も折り返してしまいました(´`:)
早いもんですね。。。
今回は前半戦総括編です(^^)
まずは1月!!


未体験ゾーンだった極寒シーバス!!
暖冬・そしてハタハタが薄かった影響もあるかな?
お隣の山形県にお邪魔してました(^^)
ハタハタパターンで地獄のような回遊待ち、5時間振り続けて1バイトあるかないか…
諦めずに振り続けれる者にだけ訪れる銀鱗。
仲間とワイワイ、そして黙々と振り続ける。
そんな釣りでした(^^;)
ちょっと根性がついた気がしますw
2月!!
またもや隣県へお邪魔(°°;)


いつも必ず魚が着くピンを撃ち抜く釣り。
魚がいれば一撃!!的な釣りがたまらないです(>_<)
行く度に変わるパターンに悶絶したり。。。
かなり勉強になりました(*^^*)
3月!!
ボチボチ秋田県内のシーバスも視野に入れながら、隣県の鮭稚魚パターン攻略もしつつ。。。
…攻略しきれませんでした(*_*)w
1バラシ、以上!!みたいな…


桜鱒の聖地・赤川で桜鱒修行も始めました。
釣れませんでしたが。。。(笑)
4月・5月!!
4月はシーバスお休み!!




桜鱒に没頭してました…(*^^*)
4ヒット4キャッチ。(ちゃんとファイトした魚をカウント)
できすぎですね(^^;)

62センチのコイツ。
思い出に残る魚となりました。
5月は所属するチーム『出羽釣遊会』のシーバスキャンプもあったので、一時だけ桜鱒のことは忘れてシーバスをムタッと!!


バリスティックTZ/NANO 96MMHでやっつけてやりました!!
読んで字の如く『瞬殺』です( ̄人 ̄)w
そして、リバー開幕。


好スタートを切れました(*^^*)
そして6月!!




ハイシーズン満喫!!って感じですかね(*^^*)
今年目標に掲げた『秋田三大河川ランカー制覇』


県北河川


県央河川


県南河川(済)
順調?に進んでおります?(^_^;)
達成済みの河川にはもう行かない!!ではなく、サイズ更新できるようにまた通い込みたいと思います!!
さて、もうそろそろ渋い季節がきますが…
今年も苦しみながら頑張って攻略していきたいと思います(>_<)
さて、こんなところではないでしょうか!?


と思いましたが、今年は渓流も行ってましたね♪(笑)
初心忘れるべからず。。。
渓流からシーバスに活かすこと、シーバスから渓流に活かすこと。
どちらも疎かにできないと痛感しました(特にキャスト)

…とまぁ、こんな具合です( ̄人 ̄)
(50以上をカウント)
さて、あと半年!!
突っ走っていきますよ~っ!!
- 2016年7月5日
- コメント(7)
コメントを見る
たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント