プロフィール

おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:210
- 昨日のアクセス:896
- 総アクセス数:1048117
アーカイブ
凍てつく相模湖で愉快なワカサギ釣り (session21)
- ジャンル:釣行記
- (わかさぎ)
月明りが溶け込む静かな湖畔の夜
明けた朝の気温氷点下5度
凍てつく寒さの中
番長、けーぽん、やまぴー
と冬の水面へと浮かぶ一日
曳舟に引かれ
タックルを準備して
釣座を整えるが
水に触れたものは瞬時に全て凍る(笑)
ガイドやらラインやら全てが凍り
てんやわんやの朝の2時間(笑)
凍てつく寒さも含めて楽しんで
釣れた…
明けた朝の気温氷点下5度
凍てつく寒さの中
番長、けーぽん、やまぴー
と冬の水面へと浮かぶ一日
曳舟に引かれ
タックルを準備して
釣座を整えるが
水に触れたものは瞬時に全て凍る(笑)
ガイドやらラインやら全てが凍り
てんやわんやの朝の2時間(笑)
凍てつく寒さも含めて楽しんで
釣れた…
- 2021年12月23日
- コメント(0)
第2回埼玉渋会カワハギ仕立て (2021season #8)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
久比里 山下丸 で迎える朝
小粋にあさりを剥く埼玉渋会の皆さんと共に
初冬の竹岡沖へと
深めの水深に合わせて手にしたクイバーはEXボトム
宙から誘い下げて
着底と同時にカッカッカと特有のアタリ
そのままゼロテンに移行すると首を振る感触が訪れて
ゆっくりスイープにアワセを入れて幸先良く1枚目
反対舷では湯澤さん…
小粋にあさりを剥く埼玉渋会の皆さんと共に
初冬の竹岡沖へと
深めの水深に合わせて手にしたクイバーはEXボトム
宙から誘い下げて
着底と同時にカッカッカと特有のアタリ
そのままゼロテンに移行すると首を振る感触が訪れて
ゆっくりスイープにアワセを入れて幸先良く1枚目
反対舷では湯澤さん…
- 2021年12月22日
- コメント(0)
初冬の湖でワカサギ釣り (session20)
- ジャンル:釣行記
- (わかさぎ)
相模湖 天狗岩で迎える静かな朝
今シーズン初のワカサギ釣りを楽しみに
初冬の湖へ
曳舟に引かれながら
移ろう季節を眺め
朝の冷え込みに包まれたポイントへと
魚探の反応を見て棚を合わせて誘いを掛けて
穂先の動きにアワセを入れて
嬉しい初物
開始2時間この場所でやるが
ちょっと渋い展開
曳舟に引いてもらいポイント…
今シーズン初のワカサギ釣りを楽しみに
初冬の湖へ
曳舟に引かれながら
移ろう季節を眺め
朝の冷え込みに包まれたポイントへと
魚探の反応を見て棚を合わせて誘いを掛けて
穂先の動きにアワセを入れて
嬉しい初物
開始2時間この場所でやるが
ちょっと渋い展開
曳舟に引いてもらいポイント…
- 2021年12月9日
- コメント(0)
鶴岡カップin巳之助丸 (2021season #7)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
久比里 巳之助丸 で迎える朝
鶴岡さんプレゼンツにて
仕立て船でのガチンコかわはぎバトル
あらゆる状況にフィットしようと
持ち込んだクイバーは3セット
竹岡シャローで釣り開始に合わせて
まずはMCで縦の釣り
お隣では葉子さんがシグナルを探ってる
私は宙からのゼロテンで探りを入れて
1枚目にまさかの良型
潮が速く…
鶴岡さんプレゼンツにて
仕立て船でのガチンコかわはぎバトル
あらゆる状況にフィットしようと
持ち込んだクイバーは3セット
竹岡シャローで釣り開始に合わせて
まずはMCで縦の釣り
お隣では葉子さんがシグナルを探ってる
私は宙からのゼロテンで探りを入れて
1枚目にまさかの良型
潮が速く…
- 2021年12月6日
- コメント(0)
2021新米杯 (2021season #6)
- ジャンル:日記/一般
- (かわはぎ)
松輪 一義丸 で迎える朝
コロナ禍を受け
今年も船別で開催となった新米杯
一義丸の船リーダーに萱沼さん
サブリーダーに小沼てるちゃん
全船港前に集まって
宮澤さんの合図でスタートフィッシング
手にしたクイバーは
水深を考慮してEXボトム
ひと流し目
けーぽんが釣った直後
宙から誘い下げた私にも♪
幸先良いスタート…
コロナ禍を受け
今年も船別で開催となった新米杯
一義丸の船リーダーに萱沼さん
サブリーダーに小沼てるちゃん
全船港前に集まって
宮澤さんの合図でスタートフィッシング
手にしたクイバーは
水深を考慮してEXボトム
ひと流し目
けーぽんが釣った直後
宙から誘い下げた私にも♪
幸先良いスタート…
- 2021年11月29日
- コメント(0)
投げ倒して~サワラ
- ジャンル:釣行記
- (サワラ)
ある朝は千葉港 小峯丸 でサワラキャスティングへと
無風曇天の海で
跳ねない、食まない 渋い展開
スピンテールジグを投げ倒して~
タチウオ(笑)
その後サワラも3発掛けるも、、、
船に1匹も上げることが出来ず、、、
結果指4本サイズのタチウオ3匹にて終了
そして日は流れ
兼ねてからの予定で再び 小峯丸 へと
こ…
無風曇天の海で
跳ねない、食まない 渋い展開
スピンテールジグを投げ倒して~
タチウオ(笑)
その後サワラも3発掛けるも、、、
船に1匹も上げることが出来ず、、、
結果指4本サイズのタチウオ3匹にて終了
そして日は流れ
兼ねてからの予定で再び 小峯丸 へと
こ…
- 2021年11月18日
- コメント(0)
超メジャーポイントで楽しむ鯊釣り
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
ある休日は昼前にふらり佃煮の発祥の地
佃島へと
弁当買って佃堀へと
ダイワのノベ竿 ひなた を手に
超メジャーな鯊釣りの小場所
空いて居る場所に入れて頂き
2時間ほどのミャク釣りの鯊釣り
ダイレクトに伝わるアタリを
すっと掛けるのにハマって居る息子
腹ごなしを終えて私も実釣開始
居食いパターンで
浮き釣りや天…
佃島へと
弁当買って佃堀へと
ダイワのノベ竿 ひなた を手に
超メジャーな鯊釣りの小場所
空いて居る場所に入れて頂き
2時間ほどのミャク釣りの鯊釣り
ダイレクトに伝わるアタリを
すっと掛けるのにハマって居る息子
腹ごなしを終えて私も実釣開始
居食いパターンで
浮き釣りや天…
- 2021年10月20日
- コメント(0)
勝山ワッペン大決戦 (2021season #5)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山港 宝生丸 で迎える朝
がまかつ鶴岡さんプレゼンツにて
掛けるのが難しいワッペンサイズのカワハギ相手に
仲間たちと集まってのカワハギバトル
釣り座抽選の結果、私は胴の間ど真ん中(笑)
そこまで早くは無いであろうワッペンサイズを想定して
クイバーは極鋭カワハギEX MC
名手揃いの熱いバトル
ワッペンを想…
がまかつ鶴岡さんプレゼンツにて
掛けるのが難しいワッペンサイズのカワハギ相手に
仲間たちと集まってのカワハギバトル
釣り座抽選の結果、私は胴の間ど真ん中(笑)
そこまで早くは無いであろうワッペンサイズを想定して
クイバーは極鋭カワハギEX MC
名手揃いの熱いバトル
ワッペンを想…
- 2021年10月18日
- コメント(0)
跳ねないサワラとサワラ師福井さん(笑)
- ジャンル:釣行記
- (サワラ)
千葉港 小峯丸で迎える曇天の朝
福井さん、アンタケさんに
ご一緒させて頂き
キャスティングゲームのサワラ釣り
ここの所状況が芳しくないようで
食まない跳ねないサワラたち
ベイト反応や潮目を叩きランがんして
厳しい状況の中で
福井さんが均衡を破る
翔太船長が差し出したネットに無事に収まり
流石サワラ師範代(笑)
…
福井さん、アンタケさんに
ご一緒させて頂き
キャスティングゲームのサワラ釣り
ここの所状況が芳しくないようで
食まない跳ねないサワラたち
ベイト反応や潮目を叩きランがんして
厳しい状況の中で
福井さんが均衡を破る
翔太船長が差し出したネットに無事に収まり
流石サワラ師範代(笑)
…
- 2021年10月11日
- コメント(0)



