プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:220
  • 昨日のアクセス:323
  • 総アクセス数:1049467

アーカイブ

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (6)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

ほっと一息

ある夜はご近所カズッチ浅川プロと
ストラクチャーをタイトに狙おうと
クイバーは
ダイワ ひなた 2尺4寸
シーズン序盤だけあって
良型中心
最高のエビバックで竿を絞り込んでくれる
仕事して疲れた心にほっと一息
エビ釣りはそんなポジション
カズッチも近所の水辺でenjoy♪
もちろん私も♪
2時間ほど遊んで
釣果は十分
釣り…

続きを読む

えびの季節到来♪

とある夜
友人たちと近所の水辺へと
小気味良い引きを楽しむ為に
この日のクイバーは
ダイワ ひなた 四尺
今シーズンの初物GET♪
番長 も~
同級生 けーぽん も~
こやつは自作ヤジロベイ仕掛けで
ダボポンとのWやー(笑)
けーぽん が持って来てくれた高級菓子を食べながら
屋外と言えど、感染予防に努めながら
今年も愉快な…

続きを読む

久しぶりにロックゲーム

愉快なイサキ釣りを終え
午後の海へ再び
夏色の海
久しぶりのロックゲーム
オープニングはカサゴさん
餌で狙う匠くんは良型のアカハタとカサゴのW
それぞれが、それぞれのスタイルで楽しんで
私に40UP
ツッキーも良型をGETして
スイミングワームを貫いた代吉くんもニッコリと
でも
この日の午後のドラマをメイクしたのは

続きを読む

仲間と仕立てでイサキ釣り

  • ジャンル:釣行記
  • (others)
時化明けのある朝
キング浅居プレゼンツで
仲間たちと仕立てイサキ釣り
船宿さんで仕掛け買って
ビシ借りて
ライトゲームX に スパルタンIC
潔さん、番長と並んで
ライトタックルで楽しむイサキ釣り
開始早々型を見て
代吉くんはW
番長も型を見るが
水温低下で渋いコンディション
潮上しかアタリが無くなり
潮下をチェッ…

続きを読む

ピーカンべた凪マルイカ爆ノリのり♪ (round2021 heat3 #61)

雨上がり風も止んだ小網代湾
 
大和丸 で迎える朝
ゼロテン釣法3度目の釣行
ぴーかんベタ凪
マルイカにはイマイチなコンデション
でも潮は適度に濁ってる
そんな日
1投目に幸先良くムギイカ
その後も投入ごとに順調に拾えて
8時の時点で16杯
時折巻き上げ中に魚にイカを奪われながら
空振りがほぼ無く拾い続け
11時過ぎ…

続きを読む

春のご近所系シーバス

ここ最近は天候に恵まれない事が多い
ご近所系バチ抜けシーバス
ある夜はご近所仲間カズッチ浅川さんと
サポートメーカーのジップベイツSPM
でバッチリと
カズッチ気晴らしになったかな?
そしてある夜は超ご近所系
風強くシンペンをコントロール出来ず
ガルバスリムをアップクロスで
立ち位置と色を変えて2匹追加
短い地…

続きを読む

今年も春の激ムズ竹岡のシャローかわはぎゲーム (2021season #1)

4月のある日
上総湊 福丸 にて
ソーシャルディスタンスを保つ人数で
仲間たちと仕立てカワハギ釣り
ミヨシ側♪
トモ側♪
午後から大荒れ予想の海へ
ポイントは竹岡沖のシャロー
シーズン的に難しいコンディション
スターティングは極鋭MCを手に
ノリさんから始まる一日
早々に私もボウズ脱出
左舷ミヨシでは坂口パイセンが…

続きを読む

マルイカ中止でビシアジ釣り

  • ジャンル:釣行記
  • (others)
仲間たちとのマルイカ仕立てが中止となった
ある朝
潔さん、番長、けーぽん、と連れ立ち
半日船のビシアジ釣りへ
番長 はマルイカを使った自作イカタンを手に
やる気満々
けーぽん は甘~いイチゴを手に
楽しむ気満々(笑)
しかも一瞬ビビらされたサンショウウオのグリップを手に
ひとふざけして
ライトタックルを手に
いざ…

続きを読む

大人の遠足2021 session1

コリュッシュで迎える夕暮れ
コロナ禍の時代
感染対策へのご苦労が伺える中で
ごんちゃんプレゼンツの大人の遠足
感染対策を取りながら
対岸では何やらトラブル発生
いきなりツッキーがロッドスタンドとタックルを
水没させとるし(笑)
でもって
ツッキー、みーずの、てるちゃん、木谷君
イエーイと写すがブレブレ(笑)
開始…

続きを読む

久しぶりの渓流で~

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
緊急事態宣言が明けたある日
コロナ禍で昨年は1回も行けなかった渓流へと
最高に美味い缶詰を作る仲間と現地で待ち合わせして
森の匂いに包まれ林道を歩き
急な斜面を下り
斜面に咲く可憐な花を愛でながら
無事に山岳渓流の流れへと
ダイスケはフライで
アラタはルアーで
私もこの日は新たに入手した
ルアータックルをチョ…

続きを読む