プロフィール

おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:218
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:1045823
アーカイブ
鯊を楽しむ
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
秋の空気を感じる日が増え
お気に入りの道具を持って
下町運河のあちこちへと
タナゴの仲間から一閑張りを教わり
飛騨高山で買ってきた竹籠に
夜な夜な和紙を張り柿渋塗って
絵面がたまらん
東西南北に張り巡らされて居る
東京下町の運河
メジャースポットは
混雑して居ることがほとんどだから
混雑を避けた運河の片隅で
…
お気に入りの道具を持って
下町運河のあちこちへと
タナゴの仲間から一閑張りを教わり
飛騨高山で買ってきた竹籠に
夜な夜な和紙を張り柿渋塗って
絵面がたまらん
東西南北に張り巡らされて居る
東京下町の運河
メジャースポットは
混雑して居ることがほとんどだから
混雑を避けた運河の片隅で
…
- 2022年9月20日
- コメント(0)
癒しの夏たなご釣り(其の十七)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
真夏の暑さも少しやわらぎ
増田くんの誘いに乗り
久しぶりのタナゴ釣りへと
夜な夜な作った和竿を持って
この日はらっきょ竹で手元を作った
お気に入りの1本で
ダイワ堀江さんお手製の
プロペラ仕掛けに自作研針で
そっと仕掛けをみなもに投げ入れ
プロペラのチリっとした動きにアワセて
2回目のタナゴ釣りを楽しむ
勇生さ…
増田くんの誘いに乗り
久しぶりのタナゴ釣りへと
夜な夜な作った和竿を持って
この日はらっきょ竹で手元を作った
お気に入りの1本で
ダイワ堀江さんお手製の
プロペラ仕掛けに自作研針で
そっと仕掛けをみなもに投げ入れ
プロペラのチリっとした動きにアワセて
2回目のタナゴ釣りを楽しむ
勇生さ…
- 2022年9月8日
- コメント(0)
夏はやっぱりシイラだね♪
8月のある日
静岡県 大宝丸 で迎える夜明け
出船準備をしていると
近くで釣りをしていた
ハジさんが見送に来てくれて
曇天の清水港を背に沖へと
この日は静岡県在住の仲間たちと
シイラを釣って夏を満喫する一日
水平線へ太陽が昇ると共に
曇天から夏空へと
漂流物を発見して
キャスティングゲームスタート
って、、、
…
静岡県 大宝丸 で迎える夜明け
出船準備をしていると
近くで釣りをしていた
ハジさんが見送に来てくれて
曇天の清水港を背に沖へと
この日は静岡県在住の仲間たちと
シイラを釣って夏を満喫する一日
水平線へ太陽が昇ると共に
曇天から夏空へと
漂流物を発見して
キャスティングゲームスタート
って、、、
…
- 2022年9月5日
- コメント(0)
源流へと
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
星空の下で眠り
明けた朝
気温13度の登山道から逸れ
山岳地図を手に山を歩き
谷を下り始めて踏み入れる流れへと
それは素晴らしいロケーション
雨が降り出した源流の景色に
フライタックルが良く似合う
長年愛用するタックルを手に
流れの筋へ
巻き返しへ
フライを流して楽しむひととき
色っぽく
イワナが踊り出す喜び
強…
明けた朝
気温13度の登山道から逸れ
山岳地図を手に山を歩き
谷を下り始めて踏み入れる流れへと
それは素晴らしいロケーション
雨が降り出した源流の景色に
フライタックルが良く似合う
長年愛用するタックルを手に
流れの筋へ
巻き返しへ
フライを流して楽しむひととき
色っぽく
イワナが踊り出す喜び
強…
- 2022年8月29日
- コメント(0)
大増水の翌日に~
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
山岳アジトで迎える朝
林道へ向け車を走らせるが
途中の道が越水寸前の大増水、、、
この日の釣りは諦め
気温13度で迎えた翌日
遡行可能な水位に下がった上流部へと
高低差に富んだゴルジュ混じりの谷
ルアータックルを手に慎重に
1匹目は側線に沿った朱点が美しいアマゴ
続いてイワナ
水量多く押しの強い流れ
その流れ…
林道へ向け車を走らせるが
途中の道が越水寸前の大増水、、、
この日の釣りは諦め
気温13度で迎えた翌日
遡行可能な水位に下がった上流部へと
高低差に富んだゴルジュ混じりの谷
ルアータックルを手に慎重に
1匹目は側線に沿った朱点が美しいアマゴ
続いてイワナ
水量多く押しの強い流れ
その流れ…
- 2022年8月25日
- コメント(0)
チキチキ鶴岡カップin巳之助丸 (2022season #2)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
久比里 巳之助丸 で迎える朝
この日は がまかつ 鶴岡さんプレゼンツの
チキチキ鶴岡カップ
抽選で釣り座を決めて
愉快なハギ仲間たちと
仕立てで楽しむ夏ハギバトル
引いた釣り座は右舷艫側
大艫に潔さん
ミヨシ側に
ヨーコさん孝さん
操作性と食い込み易さを意識して
手にしたクイバーは懐かしの1234air
佐久間先輩から…
この日は がまかつ 鶴岡さんプレゼンツの
チキチキ鶴岡カップ
抽選で釣り座を決めて
愉快なハギ仲間たちと
仕立てで楽しむ夏ハギバトル
引いた釣り座は右舷艫側
大艫に潔さん
ミヨシ側に
ヨーコさん孝さん
操作性と食い込み易さを意識して
手にしたクイバーは懐かしの1234air
佐久間先輩から…
- 2022年8月23日
- コメント(0)
羽田の海で愉快なエギタコDay (#19)
- ジャンル:釣行記
- (エギタコ)
初めて訪れる
羽田 かみや で迎える朝
さやかさん&きんちゃんとの釣行日
両手に花でデレデレと釣りをする私を阻止しようと
反対舷のミヨシ側に番長とキング浅居の姿が(笑)
桟橋にて かみや の常連様から
今流行っているらしい冷感グッズを頂き
これが実に涼しくて気持ちがよい♪
冷感グッズで快適に
さやかさん、き…
羽田 かみや で迎える朝
さやかさん&きんちゃんとの釣行日
両手に花でデレデレと釣りをする私を阻止しようと
反対舷のミヨシ側に番長とキング浅居の姿が(笑)
桟橋にて かみや の常連様から
今流行っているらしい冷感グッズを頂き
これが実に涼しくて気持ちがよい♪
冷感グッズで快適に
さやかさん、き…
- 2022年8月9日
- コメント(0)
土用のタコキス (#18)
深川 冨士見 で迎える夏の朝
エギタコ釣り
と
キス釣り
を欲張りに楽しもうと
リレー船へと
先ずはエギタコ
タックルをセットして
湾奥を離れて一路ポイントへと船は走り
小突いて~
小突いて~
むにゅん♪
キャストして
広範囲に探りながら~
前半戦のエギタコ釣りは
3杯
後半戦のキスのポイントへと
船が移動する間に
…
エギタコ釣り
と
キス釣り
を欲張りに楽しもうと
リレー船へと
先ずはエギタコ
タックルをセットして
湾奥を離れて一路ポイントへと船は走り
小突いて~
小突いて~
むにゅん♪
キャストして
広範囲に探りながら~
前半戦のエギタコ釣りは
3杯
後半戦のキスのポイントへと
船が移動する間に
…
- 2022年7月30日
- コメント(0)
チキチキ鶴岡カップin山下丸 (2022season #1)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
夏の暑さに包まれた久比里 山下丸 で迎える朝
がまかつ鶴岡さんの呼びかけで
仲間たちと夏ハギバトル
中学校の先輩でもある
佐久間さん、坂口さん、
と何故か?キュンと(笑)
名物のギリギリの橋を潜り
談笑しながらポイントへと
釣座抽選の結果
お隣釣り座に
ご近所仲間でもあるジャッカルのヒデさん
南寄りの風が強く不…
がまかつ鶴岡さんの呼びかけで
仲間たちと夏ハギバトル
中学校の先輩でもある
佐久間さん、坂口さん、
と何故か?キュンと(笑)
名物のギリギリの橋を潜り
談笑しながらポイントへと
釣座抽選の結果
お隣釣り座に
ご近所仲間でもあるジャッカルのヒデさん
南寄りの風が強く不…
- 2022年7月26日
- コメント(0)
はじめての鮎の友釣り (level,1 round1)
激しい雨が上がった朝
友人に誘われ
はじめての鮎の友釣りへ
おとりにする鮎を現地で分けて頂き
高価なタックル一式を貸して頂いて
9メートルもある竿に驚いた所に
仕掛けの繊細さに更にビックリ!!
鼻カンの付け方から
基礎をしっかり教えて貰い
泳がせ釣り
をレクチャーして貰って居ると
先生役の友人が華麗に抜き上げ
…
友人に誘われ
はじめての鮎の友釣りへ
おとりにする鮎を現地で分けて頂き
高価なタックル一式を貸して頂いて
9メートルもある竿に驚いた所に
仕掛けの繊細さに更にビックリ!!
鼻カンの付け方から
基礎をしっかり教えて貰い
泳がせ釣り
をレクチャーして貰って居ると
先生役の友人が華麗に抜き上げ
…
- 2022年7月22日
- コメント(0)



