プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:629
- 総アクセス数:1044286
アーカイブ
盛夏の灼熱鯊あそびDays
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
毎日まいにち暑い日々
そんな中、一本の竿を頂き
頂いた竿持って運河の鯊釣りへと
テンカラ釣りでも愛用している
宇崎日新の鯊竿
とにかく軽い
新しい竿は毎回ワクワク
無事にうろこ付け完了
見上げる空は真夏そのもの
夏の太陽の下
小一時間楽しんで
釣り終わりで息子と反省会と称した
男の時間(笑)
その数日後
朝イチの…
そんな中、一本の竿を頂き
頂いた竿持って運河の鯊釣りへと
テンカラ釣りでも愛用している
宇崎日新の鯊竿
とにかく軽い
新しい竿は毎回ワクワク
無事にうろこ付け完了
見上げる空は真夏そのもの
夏の太陽の下
小一時間楽しんで
釣り終わりで息子と反省会と称した
男の時間(笑)
その数日後
朝イチの…
- 2023年8月21日
- コメント(0)
誘って掛けて楽しい夏のシロギス釣り
- ジャンル:釣行記
- (others)
浦安吉野屋で迎える夏の朝
カワハギ釣りみたいな面子と(笑)
楽しい夏のシロギス釣り
吉野屋名物のお弁当を朝食とし
艫からO.F.F.大西さん、荒川さん、私、コバさん
と4人で並んで愉快な一日
私はアナリスターシロギスを手に
コバさんはテスターを務めるO.F.Fの粋な竿を使って
そのロッドのビルダーでもある大西さんも
2016…
カワハギ釣りみたいな面子と(笑)
楽しい夏のシロギス釣り
吉野屋名物のお弁当を朝食とし
艫からO.F.F.大西さん、荒川さん、私、コバさん
と4人で並んで愉快な一日
私はアナリスターシロギスを手に
コバさんはテスターを務めるO.F.Fの粋な竿を使って
そのロッドのビルダーでもある大西さんも
2016…
- 2023年8月10日
- コメント(0)
ヒネハゼ混ざりのデキハゼ釣り
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
下町の夏も深まる日々
夏休みを迎えた息子と連れだち
午後の運河筋へと
西へと傾いてゆく太陽の下
そっと仕掛けを入れて
デキハゼの元気なアタリが気持ちよい♪
なんて楽しんで居ると
息子にヒネサイズ
デキサイズとは産まれた時期が違うであろう
時折訪れる良型が竿を絞り込む楽しさ万歳♪
2時間ほど楽しんで
鮎釣りやテン…
夏休みを迎えた息子と連れだち
午後の運河筋へと
西へと傾いてゆく太陽の下
そっと仕掛けを入れて
デキハゼの元気なアタリが気持ちよい♪
なんて楽しんで居ると
息子にヒネサイズ
デキサイズとは産まれた時期が違うであろう
時折訪れる良型が竿を絞り込む楽しさ万歳♪
2時間ほど楽しんで
鮎釣りやテン…
- 2023年8月7日
- コメント(0)
山下丸で夏ハギバトル (2023season #1)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
真夏の久比里 山下丸で迎える朝
この日は
がまかつ 鶴岡克則さんプレゼンツの
仕立てカワハギ釣り
釣り座抽選の結果
釣り座はこちら
極鋭Air1234
でスタート
宙で探って
見つけたらボトムまで誘って喰わせる釣りで
幸先よくボウズ回避
その隣でO.F.F小林コバさんが
斬を操り擦過シグナルを捉えて
バリバリ釣ってる
反…
この日は
がまかつ 鶴岡克則さんプレゼンツの
仕立てカワハギ釣り
釣り座抽選の結果
釣り座はこちら
極鋭Air1234
でスタート
宙で探って
見つけたらボトムまで誘って喰わせる釣りで
幸先よくボウズ回避
その隣でO.F.F小林コバさんが
斬を操り擦過シグナルを捉えて
バリバリ釣ってる
反…
- 2023年8月1日
- コメント(0)
鮎釣り2Days (level,3、4 round2,3)
- ジャンル:釣行記
- (鮎)
鮎の友釣りを楽しもうと
AYUな仲間に頼んで2日間の鬼怒川釣行
その初日は生憎の天気
おとり鮎を買い求め
今回もAYUな仲間から道具一式をお借りして
おとりを流れの筋へと送り込み
幸先良く
野鮎を手に入れた所でAYUな仲間は
対岸で竿を出し
時折雨が降る中
ぽつりポツリの釣果ながら
やっぱり鮎の友釣りは楽しくて仕方がな…
AYUな仲間に頼んで2日間の鬼怒川釣行
その初日は生憎の天気
おとり鮎を買い求め
今回もAYUな仲間から道具一式をお借りして
おとりを流れの筋へと送り込み
幸先良く
野鮎を手に入れた所でAYUな仲間は
対岸で竿を出し
時折雨が降る中
ぽつりポツリの釣果ながら
やっぱり鮎の友釣りは楽しくて仕方がな…
- 2023年7月27日
- コメント(0)
夕涼みと朝凪のマハゼ釣り
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
夕方のひと時
鯊釣り道具を手に近所の水辺へと
浅瀬に5尺のノベ竿で
運河を抜ける風で夕涼みを楽しみながら
短竿に伝わる小気味良さを満喫して43匹
夕暮れの運河を後に帰宅して
先日釣って来た鮎で鮎飯を炊き
夏の味覚を満喫して
翌朝はタチウオジギングの予定が
強い南風で中止として
息子と朝の路地を抜け
朝の水辺へと
…
鯊釣り道具を手に近所の水辺へと
浅瀬に5尺のノベ竿で
運河を抜ける風で夕涼みを楽しみながら
短竿に伝わる小気味良さを満喫して43匹
夕暮れの運河を後に帰宅して
先日釣って来た鮎で鮎飯を炊き
夏の味覚を満喫して
翌朝はタチウオジギングの予定が
強い南風で中止として
息子と朝の路地を抜け
朝の水辺へと
…
- 2023年7月21日
- コメント(0)
今年も鮎釣りenjoy♪ (level,2 round1)
- ジャンル:釣行記
- (鮎)
山間で迎える静かな朝
鮎の友釣りに精通した釣り仲間たちにお願いして
今年も楽しみな鮎釣りへと
道具一式を貸して頂き
用意して置いてくれたおとりの鮎を
自分でしっかりセットして
おとり鮎を流れの中へと送り出す
張らず緩めずで待って居ると
おとり鮎のワクワクする挙動の直後
ドンっと9メートルの竿を絞り込まれ
今年…
鮎の友釣りに精通した釣り仲間たちにお願いして
今年も楽しみな鮎釣りへと
道具一式を貸して頂き
用意して置いてくれたおとりの鮎を
自分でしっかりセットして
おとり鮎を流れの中へと送り出す
張らず緩めずで待って居ると
おとり鮎のワクワクする挙動の直後
ドンっと9メートルの竿を絞り込まれ
今年…
- 2023年7月18日
- コメント(0)
2023鯊はじめ
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
7月上旬
梅雨の晴れ間に自作道具を持って地元の鯊釣りへと
夕暮れまでの約2時間
2023シーズンの鯊はじめ釣行
そっと仕掛けをみなもに解き放ち
穂先に出るアタリを掛けて
気持ちの良いシーズン開幕
ひとつひとつを丁寧に
デキハゼの躍動を
自作和竿を通じて手のひらで味わって
鯊は毎回釣って食べる訳では無いけれど
シーズ…
梅雨の晴れ間に自作道具を持って地元の鯊釣りへと
夕暮れまでの約2時間
2023シーズンの鯊はじめ釣行
そっと仕掛けをみなもに解き放ち
穂先に出るアタリを掛けて
気持ちの良いシーズン開幕
ひとつひとつを丁寧に
デキハゼの躍動を
自作和竿を通じて手のひらで味わって
鯊は毎回釣って食べる訳では無いけれど
シーズ…
- 2023年7月13日
- コメント(0)
小雨の渓でリフレッシュ
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
緑が日増しに濃くなる梅雨
小雨降る森を歩き
アマゴが暮らす流れへと
雫 のテンカラ竿を手に
朝霧立ち込める流れを
独り釣り上がって行くと
開始早々に
雨の恩恵で高活性な魚たち
毛針へと次々に踊り出てくる
浅葱色の回廊を短いテンカラ竿をフル活用して
流れの筋から
気持ちの良い躍動が飛び出す悦楽
仄暗い森の奥
美し…
小雨降る森を歩き
アマゴが暮らす流れへと
雫 のテンカラ竿を手に
朝霧立ち込める流れを
独り釣り上がって行くと
開始早々に
雨の恩恵で高活性な魚たち
毛針へと次々に踊り出てくる
浅葱色の回廊を短いテンカラ竿をフル活用して
流れの筋から
気持ちの良い躍動が飛び出す悦楽
仄暗い森の奥
美し…
- 2023年7月10日
- コメント(0)
仕事を終えて夜の水辺で~
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
暑かった一日
仕事を終えて水辺へと
仲間たちに合流して
談笑しながら手長エビ釣り
この日はやまぴーが仲乗り状態で
みんなの針を外したり餌付けたり大忙し(笑)
時合が来ると大型乱舞で楽しんで
愉快な夜でした
mahalo
仕事を終えて水辺へと
仲間たちに合流して
談笑しながら手長エビ釣り
この日はやまぴーが仲乗り状態で
みんなの針を外したり餌付けたり大忙し(笑)
時合が来ると大型乱舞で楽しんで
愉快な夜でした
mahalo
- 2023年7月6日
- コメント(0)