プロフィール

おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1005
- 昨日のアクセス:938
- 総アクセス数:1059605
アーカイブ
はじめの一歩
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
気圧の谷の恩恵でリーフ混じりのビーチには頭オーバーのgoodwaveがセットアップ。
久しぶりにサイズがある波斜面を満喫して、アフターサーフに晩御飯用のハマグリを数個掘ってきた翌日は、梅雨空の下、10メートルを超える風に負けず横浜の海にてボートシーバス。
うっかり姉さん®(織愛さん)、あさちゃん、にこりん師範代…
久しぶりにサイズがある波斜面を満喫して、アフターサーフに晩御飯用のハマグリを数個掘ってきた翌日は、梅雨空の下、10メートルを超える風に負けず横浜の海にてボートシーバス。
うっかり姉さん®(織愛さん)、あさちゃん、にこりん師範代…
- 2011年6月20日
- コメント(4)
word is unnecessary~
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
山岳アジトでの2日目。
雨は降り続きいよいよギリギリの水位。
地形と雨量による増水スピードを考慮して、安全な沢へとアタック。
相変わらず冷たい水。
標高1000mを越えるこの地では気温はまだ一桁。
雨に打たれながら、ネイティブなイワナを求めてriver walk
mahalo ~
雨は降り続きいよいよギリギリの水位。
地形と雨量による増水スピードを考慮して、安全な沢へとアタック。
相変わらず冷たい水。
標高1000mを越えるこの地では気温はまだ一桁。
雨に打たれながら、ネイティブなイワナを求めてriver walk
mahalo ~
- 2011年6月16日
- コメント(7)
walks in the river of rain
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
織愛さんとのシリヤケイカ釣りを終え、向かった先は山岳アジト。
梅雨入りを迎えた山岳渓流で過ごすひと時。
この所何かと忙しく、釣行前準備が全く進んで居なかったので、我が子はおやじさんに任せてアジトで数本の毛鉤をタイイング。
私のフライスタイルなんてそんなもの、それはソルトでも、渓でも同じで、必要な分だけ…
梅雨入りを迎えた山岳渓流で過ごすひと時。
この所何かと忙しく、釣行前準備が全く進んで居なかったので、我が子はおやじさんに任せてアジトで数本の毛鉤をタイイング。
私のフライスタイルなんてそんなもの、それはソルトでも、渓でも同じで、必要な分だけ…
- 2011年6月14日
- コメント(6)
イカ祭り リターンズ
- ジャンル:釣行記
- (others)
雨上がりの五月晴れ。
そんなある日はうっかり釣りガール®(織愛さん)と寛ぎ系エギングへと。
ポイントは写真でわかる方が殆どであろう超スーパーメジャーポイント。
何も立ち入り禁止の場所じゃなくても、シーバスもイカも存分に釣れちゃいます。
で早々に~
エギ : ブリーデン エギマル3.5
織愛さんも~
イカがデカく…
そんなある日はうっかり釣りガール®(織愛さん)と寛ぎ系エギングへと。
ポイントは写真でわかる方が殆どであろう超スーパーメジャーポイント。
何も立ち入り禁止の場所じゃなくても、シーバスもイカも存分に釣れちゃいます。
で早々に~
エギ : ブリーデン エギマル3.5
織愛さんも~
イカがデカく…
- 2011年6月6日
- コメント(5)
咲かなかった春。。。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
おっちーは最近シーバス以外の釣りばっかじゃん。
と思われて居る今日この頃ですが、正解です(笑)
だって最近シーバスが余りにも釣れないものだから。。。
でもそれは、私に限った事じゃなく、みんな一緒。
たぶん。
だよね???
それでもシーバスに全く行って無い訳では無くて、空いた時間、日々のまにまに、ご近所シ…
と思われて居る今日この頃ですが、正解です(笑)
だって最近シーバスが余りにも釣れないものだから。。。
でもそれは、私に限った事じゃなく、みんな一緒。
たぶん。
だよね???
それでもシーバスに全く行って無い訳では無くて、空いた時間、日々のまにまに、ご近所シ…
- 2011年6月1日
- コメント(3)
その流れの先に~
- ジャンル:釣行記
- (others)
私的に、美しい魚が好き。
キラキラと輝き、思い出に残る歓喜の一尾。
それは釣った魚の 『価値ある・無し』 の話しでは無くて、その魚と出逢う為の過程や情熱が生み出す美しさと、魚が持つ強かな美しさ。
なので源流のイワナも大好きだけど、湾奥の運河で強かに生きるシーバスだって大好きで美しいと私的には思っていた…
キラキラと輝き、思い出に残る歓喜の一尾。
それは釣った魚の 『価値ある・無し』 の話しでは無くて、その魚と出逢う為の過程や情熱が生み出す美しさと、魚が持つ強かな美しさ。
なので源流のイワナも大好きだけど、湾奥の運河で強かに生きるシーバスだって大好きで美しいと私的には思っていた…
- 2011年5月30日
- コメント(5)
めで鯛
ひとつテンヤのタックルを車に放り込み、弊社がぁーな君とご近所サトさんも車に詰め込み~
西に暮らす友人たちのもとへと。
明けて翌朝、無風ぴーかんの中、滑らかに船を走しらせマダイのポイントへ。
狙うは『おめDe鯛』
一斉にテンヤを投じる中、あやっち、だけ一投目からサビキ投入しているし(笑)
テンヤに当たりが無い…
西に暮らす友人たちのもとへと。
明けて翌朝、無風ぴーかんの中、滑らかに船を走しらせマダイのポイントへ。
狙うは『おめDe鯛』
一斉にテンヤを投じる中、あやっち、だけ一投目からサビキ投入しているし(笑)
テンヤに当たりが無い…
- 2011年5月25日
- コメント(5)
メローなひととき
- ジャンル:釣行記
- (others)
五月の空には海の碧も山の青葉もよく似合う。
その色たちはとてものびやかで大好きな色。
その色の中、早朝微風の波斜面をソウルグライドする事も、気の合う人と釣りして過ごすことも、至ってシンプルにメローな時間。
澄み渡る朝。
和やかに、緩やかに、そんなひとときを楽しみに小舟で揺らめきセッションへと。
先ずは私…
その色たちはとてものびやかで大好きな色。
その色の中、早朝微風の波斜面をソウルグライドする事も、気の合う人と釣りして過ごすことも、至ってシンプルにメローな時間。
澄み渡る朝。
和やかに、緩やかに、そんなひとときを楽しみに小舟で揺らめきセッションへと。
先ずは私…
- 2011年5月20日
- コメント(5)



