プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:657
- 昨日のアクセス:1219
- 総アクセス数:1011175
アーカイブ
▼ 自由に楽しむシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
風が弱いが潮回りが悪いある夜。
久しぶりにフライタックル片手に水辺へと。
ルアーのようにブラインドキャスト(闇雲に投げまくる)っては分が悪いので、じっくりボイルを待って打って行く。
が、作ってきたフライのフッキング率が悪く、バイトが出るけど中々フックセット出来ずに大苦戦。
その訳が、ようやく判明。

ボイルしている魚の殆どが、ちっさい(笑)
更に何発もフックセット出来ない状況が続き、ようやく2ランド目は、更にサイズダウン(笑)

久しぶりのフライで上手に行かないけど、やっぱり1匹、1匹との出逢いを存分に楽しめるのがフライフィッシングのいいところ♪
乗らないバイトに悶絶しながら、独りニコニコと夜を過ごし、ようやくドスンとラインを引っ手繰られ、鋭いストリップでフックセットしたらそこからはフライタックルだからこそのファイトする愉しさ満点♪
このストライクした瞬間から始まる突っ込みがたまらない。

ルアーで10匹釣る事は容易だけど、フライはそうは行かない。

だけど、その不自由を楽しむことに、自由があり、 Fan と言う趣向があったり。
数を追い求め、サイズを追い求め、他者との差を追い求め。
そんな釣りを否定する気はないけれど、私はいつまでも自由な鳥のままで居たい。
ルアーでシーバスを釣る事も、藻エビやゴカイに電気ウキでシーバス釣る事も、フライでシーバスを釣る事も、全部同じシーバス釣り。
シーバスがどっさり居る東京湾奥だからこそ、どれも楽しまないとね♪
enjoy!

- 2013年5月24日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI