検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:564067
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ そろそろエギングの準備 バッグ編!
- ジャンル:日記/一般
- (釣具)
釣りに行こうと思って色々準備するのって楽しいですよね。備えあれば憂いなしってことですから 今回は新しいショルダーを紹介しようと思います
私のお気に入りのショルダー
を作っているGEECRACK
がさらにエギングに特化したエギング専用のバッグを出しました!
その名もRODEO
(ロデオ)
ショルダーの方は今年の春から使用していて、非常に使いやすいと思ってたのですが、ギャフがね 別で背負う形なんですねえ 元々二つ背負ってたわけですけど
何とかならんかなあと。。。 バッグを改造しようかと思いつつも時間が取れず
そしたらさすがこれを作っていたようで エギング専用バッグのロデオ の発売になったようです。
バッグにギャフを収納できるギャフ専用ホルダーが装着されてます。家で背負って歩き回ってみましたが、足に当たることはほぼなく、問題ないようです。ただ崖下ったりとかでは少し当たってしまうような気がします。
テトラとかでの使い勝手を確認するのに近い内に行かないとダメですね
あとなかなか便利そうだと思ったものに付属のエギ専用マット!いちいちエギプロケースのチャックあけるの面倒なので、これは便利そう。
エギプロケースは3枚入ります。 ここ最近はケースを2枚程度持つことが多いので、この容量でも全く問題ありません。
それ以外にもリーダー専用ポケットなどのエギングには便利な機能が満載です。
このロデオを持っていけば、忘れものはないし、ランガンスタイルには非常に向いているバッグだと思います。
いかにエギング中にストレスがなくて釣りに集中できるかどうかがバッグ選びの肝だと思ってますので、これはまた現場で試さないとダメですねえ いやー使うの楽しみだなあ
- 2008年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
shirolamoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修