検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:538920
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 駿河湾タチウオジギングバトル
由比の桜エビを食ってる激ウマタチウオが食えるってことで参戦
船出ませんでした。。。
6回も出船中止になってるAさんとかSさんとか
やっぱりなって感じw
じゃんけん大会は1回目勝つけど2回目以降ことごとく負ける最低な展開を繰り広げ、終了 何もナシ
由比のタチウオが食べれないってことでテンションが下がりまくったものの
浜松さんの手配で清水港内で釣りできるとのことで行ってきました
乗ったのは みなと丸さん
この状況で船出してくれるのはありがたいことです
出船前に船長に状況を聞くと、水深は30mないとのことで通常は朝マズメ狙いらしい。。。
その時に軽いジグでの攻略の練習をしようと決めた
今までタチジギで90より下のジグ使ったことなかったので
60gのアグラーム ブルピンクを投入底から10mくらいを探りフォール2回目でジグはふわっと
キター フォールバイト!
船中でのファーストヒットをゲットしちゃいました
サイズはF4 幸先いいスタート
その後アフターバーナーヘヴィー80gとのローテーションでまた1本追加
がその後さっぱり、周りの方はポツポツと上げてたけど
アグラームの90がいいということですが、XESTAテスターの荻原さんが200g使って連発してるのを見て、130gを投入
ナンカ嫌なアタリで2回ほど切られてテンション駄々下がりでウダウダ
結果サイズF4が2本でした。
ツ抜け0人とは言え、ヘボ過ぎな結果に情けなくなりましたが色々また勉強になりました
途中に何故か
カマスを電撃フッキング コイツは塩焼きの刑ですw
釣りが終了してから駿河健康ランドで温泉に浸かり、のんびりして帰りましたとさ
使用タックル
ロッド:Xesta プロト、テイルウォーク(tail walk) SNATCH C66Light Jigclass120F
リール:ダイワSW103L+DRESSデトネーター100SF、アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ レボ BJ-L
ライン:GOSEN ライトタックルG 0.8号
リーダー:Xestaテーパーリーダー6-14号
スナップ:XESTA SWIVEL CASTING SHORE JIGGING BBハードロックスナップ(溶接リング付)3号
ヒットジグ:アグラーム60g、アフターバーナーヘヴィー80g
アシスト:ファンギーアシスト、マリアサーベリングフック 、自作アシスト
- 2011年1月31日
- コメント(12)
コメントを見る
shirolamoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
出船時間が早いんで 週末ダメだと乗れんです…
由比の船…
沼津にも来てますよね?(笑)
mitsu