検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:407
- 総アクセス数:546610
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ ぶらり根魚
- ジャンル:日記/一般
kingaori氏の根魚○ ってのにちょっとジェラシーを感じて、ぶらり行ってきました。
タックルは最近ボートシーバスで大活躍しているダイコー デクスター DXTS-PSX64をチョイスしました。リールは旧ルビアス 2506にPE0.8号でリーダーフロロ3号を使いました。
ビール瓶のポイントに入ろうとするも駐車場が分からず。。。 近所をふらふらして、お隣の公園にたどりつきました。
いそいそとタックルをどうでしょう号 からおろし、いざと思いきや、かなりの向かい風。。。そして雨も
それにもめげずキャストして、ボトムをたたき、ズル引きもいいかなあなんて思ったら、ココッとアタリ。2投でおかずゲットかと思いきや、引きが弱い。。。カサゴさんでした。17センチくらい これはリリースだなあ しかもデジカメ忘れてまたこんな見にくい画像で。。。攻めて白いとこにのせるべきだったかあ と後の祭り。
でも小気味いいアタリにちょっとやる気になるが、風はますます強くなり 雨も粒が大きくなってきて
頑張ってカサゴをゲットしたが1尾目よりサイズダウンしてしまう。これには気持ちも少々折れてきて
車に戻り、風裏のポイントに向かおうと車を走らせてると電話が鳴る。案の定K氏だw ポイントの詳細を聞いてやっと理解できた。
急いで本命のポイントへ移動。早速釣りはじめると、1投目でググッとアタリが。。。一呼吸入れてあわせたもののエコギア パラマックス3 のテールだけ持っていかれた。
ルアーをセットしなおして、再度キャスト。反応がない。。。ちょっと移動してまたボトムをこずいてみるとまたアタリ。今度はもう少し待ち時間を入れて合わせてみたが、またテールをかじられた。 その後少し粘ったものの反応はなく、終了とした。次回はちゃんと釣りたいなあ 今回の釣果カサゴ2尾(ともにリリース) 煮付けが食いたい!!
- 2007年12月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48