ふぅ〜 隅田川。

ふぅ〜  ようやく仕事も終わり、忘年会も全て終了!
酒をおさえて帰宅しのんびり前回の釣行ログを書くことに。


祭日。日本橋のイベントに行こうか迷ったが、
またも、連敗脱出をはかるべく隅田川へ。
上〜下流をポツポツと打って行くことにした。

上流エリア>
アングラーもいない、魚の気配もない。風は冷たく吹いている…。
まぁ貸切なので自由に攻めるが、反応は無い。
さざなみでよく見えないがベイトは少しいる、
戻ってくるルアーが以前より冷たい、水温も一気に下がってきたようだ。
移動!

中流エリア

下げの流れがい〜かんじ!
3wmnm78bxnmimnd2gn36-224d4a9f.jpg
セイゴくらいはいそうだけど、何もおこらない…。
居着きひろし
(爆)はいないかな〜?

上の橋、下の橋もアングラーはいない…。
軽く探るも異常無し!

移動!

アミを期待して運河へ
風は止んできた、しかし、だいぶ潮位も下がってきて
ここもダメな感じ…。

移動!

港湾運河、オープンエリアへ
風裏にアミが流されてきていないかと期待して!
何度か足を運んで、少し深くなっている場所がわかっているので
そこに着いているヤツを予想して狙ってみることに。
左の浅い部分から右の少し深くなっている部分の
カケアガリ付近をバイブレーションとヨレヨレで探るも……。

移動!

寒い…。
お決まりのラーメンで体を温めて、もう一箇所様子を見て帰るかぁ〜
7mebt9a99o6da3g9dosi-4cf10027.jpg
らーめん弁慶(塩+ネギ)、自分にはしょっぱい?かな〜。

隅田川下流エリア

上流側には今日初のアングラーが!
川は時間的には上げていてもおかしくないが、下げがまだ残っている。
上げ始めに期待してきたので間もなく潮止まりかぁ〜
まぁ、少し打って帰ろうかと。
何投かしていると、ゴツっおりゃ!っとあわせると
何か抵抗があるだけ…。

貝…。 
埋蔵金の手がかりか?
sncr9e5kmnugazng35gz-22e325eb.jpg
その後…。
上流側のアングラー様としばしお話
神奈川の方から来ている方でだいぶ前の時間にセイゴを2匹掛けたとか?
シーバス歴も浅いようですが、寒いの頑張ってらっしゃる。
釣果はその頑張りがもたらしたのかな?
寒い中1時間以上お話しさせていただいて、
ありがとうございましたm(_ _)m。
まぁ潮も流れていないので、シーバス談義も楽しいし、これも有り!

さて、釣り。
マニック、エリテン、にょろにょろ、ロリベ、ヨレヨレ、
ロリベ、トラビス7、ミニエント…。
何も無し!

ワーム。
いきなりバイト!バチャバチャしてさようなら〜
推定20cm…


ふぅ〜 またも墨田でボウズ!
へたれのログでしたぁ〜!

 

コメントを見る