プロフィール

A.C.ぴーやま

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
a82hnzyahje2mdunctxt-acb0aa31.jpg ford_every_stream.png

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:392403

検索

:

QRコード

ビッグベイトガチ勢(笑)御用達おすすめルアーケース

フラログなるものがリリースされましたね!
じゃあ僕はつりぽーを頑張って更新していこうと思います!爆
誰も使っていない機能はなくしてしまったほうがいい。w
ビッグベイトのケースってルアーサイズが上がっていくにしたがって選択肢が狭まってしまいます。
今回は完全にわたくし的な、独断と偏見でサイズ別収納法を書こ…

続きを読む

このルアーを超えない限り

今年は山笠で博多祝いめでたを聴くことができないので寂しいですね。
先日夕方の特番で去年の山笠やってて祝いめでた聴いてウルってしまった。
歌詞の意味全然分からんけど。笑 
しょんがね~!
コロナ禍でルアーを自作するアングラーさんが増えたみたいでブログを見てても面白いですね。
ルアーを作っていくと、ルアーが…

続きを読む

フックは大事ですよ

 
 
本当にすごい雨。熊本大丈夫かなあ。。。
 
熊本を心配している間にも今度は地元福岡が危険な状態に。。。
 
福岡市内は今のところ大丈夫だけど周りの地域がとても心配です。
 
 
 
 
先日、fimo運営様よりメッセージが来て、「本日のGoodGameに選出させていただきました!」
 
と連絡をいただきました。
 

続きを読む

90の壁 やっとでたか

いやー下書きのつもりが公開になってましたねw
見返してもないし写真も載せてないw
失礼しました!
正直なところビッグベイトメインで釣りする前までは小物の数釣り師だった。
X-80、ビーフリ、スーサン、ローリングベイト、TKLM.....9cm前後がメインで港湾や運河を得意としていた。
良いサイズは釣れればラッキー。
な…

続きを読む

ビッグベイトシーバスのアテンド釣行

最近は仕事帰りに職場近くの河川に寄って、30分ほどデカトップを投げる毎日です。
先々週くらいはイマイチ反応が得られず、ランカパンカー6inchで一発出ただけやったのですが、先週に入って月曜日と火曜日にメガドッグで一発ずつ。
秋以外でも出るやろ思ってたらやっぱり出た。乗らんやったけど。
ヤル気のある良いサイ…

続きを読む

共に成長するルアー

緊急事態解除後、深夜の博多湾に何度か出撃したんですが、結構釣り人が多かった。
そのうちの一人と話すことがあったのだけど、学校が再開(入学も)されず毎日釣りに行っているとか。
ツイッターでも釣り好きな大学生や専門学校生はだいたいみんな毎晩出ているみたいだった。
めっちゃエエなw
おかげでお気に入りポイント…

続きを読む

食わせの木片で一撃

緊急事態宣言解除後、さかもっちゃんと某所にシーバスへ。
さかもちゃんが連日「ええバイトとれてますわ~行きましょうよ〜」とのことだったのでタイミングを狙って出撃。
ここは以前自分が見つけたポイントで、ダヴィンチ190でエグい太さのシーバスを釣ったところであります。
それ以来あまり行って無かったので、さかも…

続きを読む

ビッグベイトがなかなか調子良い

久しぶりに釣りログのヘッダー画像を変えてみました。
AC、我ながらよく集めたな。笑
ルアーとタックルだけは師匠に感化され過ぎw
今回、ビッグベイトで釣るために必要な事を書こうと思ったのですが、途中で書くのやめてしまいました。
言葉にするのが難しくてw
修行もまだまだ足らないし、暫定的な内容になりそうっての…

続きを読む

バコーン!フラットボーンクリッカーで水面炸裂

やっぱり、今年はどうもメバル釣りの意欲がイマイチ沸かない。
よく一緒にメバル行ってたキシくんが福岡を去ったことと
ビッグベイト仲間のさかもっちゃんとシーバスに良く行くようになったせいかシーバス熱がなかなか冷めないのだ。
しかしメバルの結果も出さないといかんので先週末は2時間かけて西方面のメバルポイント…

続きを読む

オールドビッグベイトで至極のイッピキ!

昨日、いつもより随分とアクセス数が多いな思ったら2019ドブキラーチャレンジのログがfimoニュースに載っていたんですね。
2回連続のボーズでヘボい記事を取り上げてくださりありがとうございますw
そして観てくださった皆様ありがとうございます!
あんな下手なブログで申し訳ないです!w
たぶん皆さん、大した内容じ…

続きを読む