プロフィール
倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
ナイトアフターヒラゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
90アップが出てからも相変わらず調子は上がらない今年のアフターヒラナイトゲーム。
でも色々なタイミングでポイントへ入りアプローチして行くと
このサイズのヒラセイゴがポツポツヒット。
そんな中で自分の感覚とすれば産卵に関係した群れが入って来てないような感じ
それはアフターのヒラが入り始める序盤なのか?
この…
でも色々なタイミングでポイントへ入りアプローチして行くと
このサイズのヒラセイゴがポツポツヒット。
そんな中で自分の感覚とすれば産卵に関係した群れが入って来てないような感じ
それはアフターのヒラが入り始める序盤なのか?
この…
- 2015年4月15日
- コメント(1)
磯ヒラ春シーズン開幕
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
桜満開
あっと言う間に咲いた感じ。
しかも咲いたタイミングで雨に打たれてもう早くも散り始めてます。
この日はその桜の開花を早めた暖かい南風のシケ
いいウネリでサラシもバッチリ
この前の釣行で南のシケ時にはシャローに魚が差していたのでまずはシャローのエリアからスタート
ですが、ご不在?なのか反応なし。
と言…
あっと言う間に咲いた感じ。
しかも咲いたタイミングで雨に打たれてもう早くも散り始めてます。
この日はその桜の開花を早めた暖かい南風のシケ
いいウネリでサラシもバッチリ
この前の釣行で南のシケ時にはシャローに魚が差していたのでまずはシャローのエリアからスタート
ですが、ご不在?なのか反応なし。
と言…
- 2015年4月8日
- コメント(1)
オフショアジギングからの初タイラバ
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア)
この日はいつもお世話になってる平田キャプテンの船、answerⅡで沖へ出てきました!
凪はいいもののあいにくの空模様。
出発して間もなく止んでいた雨がまた降り出しました。
雨、風が酷くなるまでの短い勝負
一番の狙いはジギングでの青物
ポイントを転々としながらベイトの反応を見て回ります。
すると魚探にビッシリ移し…
凪はいいもののあいにくの空模様。
出発して間もなく止んでいた雨がまた降り出しました。
雨、風が酷くなるまでの短い勝負
一番の狙いはジギングでの青物
ポイントを転々としながらベイトの反応を見て回ります。
すると魚探にビッシリ移し…
- 2015年4月5日
- コメント(1)
シーバス王vol.7
- ジャンル:書籍・雑誌
- (アイテム)
ルアーマガジンソルト4月号で連載されましたアウェイの洗礼in天草諸島。
3月31日に発売になりましたシーバス王vol.7にその模様がDVDとなって付録されております!
今、村岡さんの中でアツい「岩盤の釣り」とは?
興味のある方は是非ご覧になってみて下さい!
3月31日に発売になりましたシーバス王vol.7にその模様がDVDとなって付録されております!
今、村岡さんの中でアツい「岩盤の釣り」とは?
興味のある方は是非ご覧になってみて下さい!
- 2015年4月3日
- コメント(0)
久々の90アップ
- ジャンル:釣行記
- (ショアナイトゲーム)
寒の戻りの北西風で風波が出だしたこの日。
今年絶不調なエリアのナイトゲームへ
夕日も水平線から姿を消し薄暗くなりはじめた頃
ブローウィン140Sからサイズをダウンさせて泳ぎの質を替えてみたサーフェスウィング120Fが流れの変化を抜けた直後に・・・
ドスン!!
リーリングを止めるこのエリアでは久々のバイト
喰った…
今年絶不調なエリアのナイトゲームへ
夕日も水平線から姿を消し薄暗くなりはじめた頃
ブローウィン140Sからサイズをダウンさせて泳ぎの質を替えてみたサーフェスウィング120Fが流れの変化を抜けた直後に・・・
ドスン!!
リーリングを止めるこのエリアでは久々のバイト
喰った…
- 2015年4月1日
- コメント(2)
少し春めくと・・・
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
ランカーサイズ捕獲後、少し間が空いて低気圧通過によるシケのこの日。
少し春めいた風を感じながらランカーサイズをキャッチしたエリアへ
シケ方が変われば海の状況にも変化の兆し
鳥達も一度はこの付近を偵察した後、一方方向へ飛び去って行きます
ベイトも動いた模様
そんな気配を感じながら釣り開始
ベイトも全く居な…
少し春めいた風を感じながらランカーサイズをキャッチしたエリアへ
シケ方が変われば海の状況にも変化の兆し
鳥達も一度はこの付近を偵察した後、一方方向へ飛び去って行きます
ベイトも動いた模様
そんな気配を感じながら釣り開始
ベイトも全く居な…
- 2015年3月26日
- コメント(1)
磯ヒラランカーサイズを求めてパート3 捕獲
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
短時間ながら狙いを定めたあのエリアへ
相変わらず沖目には鳥が飛んでいてベイトの存在を教えてくれます!
風、波ともに落ち出してましたがセットのサラシはいい感じ
時間が限られていたのでスピーディーにチェック
すると前回、魚をキャッチしたスポットの近くのサラシで
ガツン!!
幸先いい反応!と思ってやり取りして…
相変わらず沖目には鳥が飛んでいてベイトの存在を教えてくれます!
風、波ともに落ち出してましたがセットのサラシはいい感じ
時間が限られていたのでスピーディーにチェック
すると前回、魚をキャッチしたスポットの近くのサラシで
ガツン!!
幸先いい反応!と思ってやり取りして…
- 2015年3月22日
- コメント(5)
磯ヒラランカーサイズを求めてパート2
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
前回のポイントを踏まえこの日はもう一つのベイトが居るエリアへエントリーしました!
タックルは前回と同じWB109HR/B+タトゥーラHDカスタムの組み合わせ
そしてポイントへ入ると
鳥が多いそして近い
後は魚がついてるかどうか
期待しながらベイトタックルでテンポよくそしてタイトに攻めながらポイントを回るも・・…
タックルは前回と同じWB109HR/B+タトゥーラHDカスタムの組み合わせ
そしてポイントへ入ると
鳥が多いそして近い
後は魚がついてるかどうか
期待しながらベイトタックルでテンポよくそしてタイトに攻めながらポイントを回るも・・…
- 2015年3月16日
- コメント(1)
磯ヒラランカーサイズを求めてパート1
- ジャンル:釣行記
- (ロックショアゲーム)
シーバス探しも楽しいですが、海がシケると気持ちはすぐさまそちらへ(*^ー゜)
しかし冷え込みもまだ厳しく・・
そして海の状態も
この時期今年は?も?中々思うようにいかない磯ヒラゲーム
出ればサイズがいいことも多いですけど、水温や産卵など色々な要因もあり、このシーズンはやっぱり難しい。
それに増してベイトフィ…
しかし冷え込みもまだ厳しく・・
そして海の状態も
この時期今年は?も?中々思うようにいかない磯ヒラゲーム
出ればサイズがいいことも多いですけど、水温や産卵など色々な要因もあり、このシーズンはやっぱり難しい。
それに増してベイトフィ…
- 2015年3月11日
- コメント(0)
最新のコメント