プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:116651
▼ 春のハイシーズン終了!?
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
私の周りからは爆釣した話が絶えません。
私の方はというと、タイミングもポイント選びも悪く、例年のような爆釣に出会うことなく日々過ぎていきます。仕事も忙しくなり、決まった日にしかいけないので、当然タイミングは選べませんが・・・。
学生のころはよく遠投かご釣りをしていました。
あのデカイかごがスッとなくなる瞬間がたまらず、週末になると親と一緒に平戸や大瀬戸まで行っていたものです。
昔は波止に大勢のかご師たちが並んで釣りをしていたのですが、最近は釣れないのかやる人がいなくなったのか、ほとんど見かけなくなりました。かわりによく見かけるのはルアーマン。
私もその一人ですが・・・。
さて、負のスパイラルから抜け出せない私ですが、みなさんはいい釣りができていますか?
風が吹けばヒラ。凪ならマル。
そう考えて週末過ごしていますが、なかなかうまくいきません。
先日はいい感じで時化てくれたのでヒラ狙い。
ポイントは程良く時化て、いい感じのサラシが広がっていました。
テンションもマックスになり、間違いなく釣れる!と確信してキャストを開始しますが、バイトすらなし。
移動して別のポイントを打っても沈黙。
こうなれば磯マルの回遊を狙って沖へ出る払い出しを狙ってひたすらキャスト。途中から磯に座ってキャストするという、なんたる怠慢。
その怠慢キャスト中に磯マル特有のヌッとするバイト。
すかさず立ち上がり、フッキング!
ヒラとは違って力はありませんが、それなりに楽しんでランディング。

サイズは70オーバー。
小さなキビナゴと小さなアジ食ってました。渋いわけです。
ここから粘るも反応なく終了。
夜はちょっとだけ河川調査してみたり。
磯にはまっちゃって、河川に行くとちょっとだけ投げて帰ってしまう私。
時間もあまりとれないというのもありますが。
いい流れがきたら釣れちゃいます。

流れがこないとまったく・・・。
オープンエリアのマズメ調査では・・・

ベイトをしっかりと食っている活性が高い奴が食ってきます。
しかし、こちらも流れがしっかり効いていないとダメ。
今年はなかなか連発確変モードに突入しません。
例年のベイトパターンが昨年秋くらいから崩れかけています。他のポイントは例年通りの場所が多いようなのですが・・・。
春のハイシーズンはこのまま終わってしまうのでしょうか・・・。
私の方はというと、タイミングもポイント選びも悪く、例年のような爆釣に出会うことなく日々過ぎていきます。仕事も忙しくなり、決まった日にしかいけないので、当然タイミングは選べませんが・・・。
学生のころはよく遠投かご釣りをしていました。
あのデカイかごがスッとなくなる瞬間がたまらず、週末になると親と一緒に平戸や大瀬戸まで行っていたものです。
昔は波止に大勢のかご師たちが並んで釣りをしていたのですが、最近は釣れないのかやる人がいなくなったのか、ほとんど見かけなくなりました。かわりによく見かけるのはルアーマン。
私もその一人ですが・・・。
さて、負のスパイラルから抜け出せない私ですが、みなさんはいい釣りができていますか?
風が吹けばヒラ。凪ならマル。
そう考えて週末過ごしていますが、なかなかうまくいきません。
先日はいい感じで時化てくれたのでヒラ狙い。
ポイントは程良く時化て、いい感じのサラシが広がっていました。
テンションもマックスになり、間違いなく釣れる!と確信してキャストを開始しますが、バイトすらなし。
移動して別のポイントを打っても沈黙。
こうなれば磯マルの回遊を狙って沖へ出る払い出しを狙ってひたすらキャスト。途中から磯に座ってキャストするという、なんたる怠慢。
その怠慢キャスト中に磯マル特有のヌッとするバイト。
すかさず立ち上がり、フッキング!
ヒラとは違って力はありませんが、それなりに楽しんでランディング。

サイズは70オーバー。
小さなキビナゴと小さなアジ食ってました。渋いわけです。
ここから粘るも反応なく終了。
夜はちょっとだけ河川調査してみたり。
磯にはまっちゃって、河川に行くとちょっとだけ投げて帰ってしまう私。
時間もあまりとれないというのもありますが。
いい流れがきたら釣れちゃいます。

流れがこないとまったく・・・。
オープンエリアのマズメ調査では・・・

ベイトをしっかりと食っている活性が高い奴が食ってきます。
しかし、こちらも流れがしっかり効いていないとダメ。
今年はなかなか連発確変モードに突入しません。
例年のベイトパターンが昨年秋くらいから崩れかけています。他のポイントは例年通りの場所が多いようなのですが・・・。
春のハイシーズンはこのまま終わってしまうのでしょうか・・・。
- 2013年4月29日
- コメント(5)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント