プロフィール
So What!!
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:165019
QRコード
▼ 半日釣り。
- ジャンル:釣行記
なんだか無性にアジングがしたくて、ここ数日調子がいいと言う富津エリアに行ってきました。
到着時、車のヘッドライトが水面を照らすと何やら無数の生命反応。
アジか?と慌ててタックルを組みワームを送り込み表層を引くも無反応。
10投位探りをいれた後、常夜灯のポイントに移動し、アジスプ3gにて再開。
こちらも何やら水面を慌しく泳ぐ小さな魚がいる。
カウント30前後でボトムにコンタクト。
ボトムコンタクト後は2回しゃくってカーブフォール。
すると早々にバイトが出て、すかさずヒット。
豆アジゲット。
しかし後が続かず、日が昇るまでやって後にも先にも豆アジ1本で帰宅。

帰宅時間7時で朝から息子が怪獣化していて家を荒らしている…
横になるもとても眠れず、11時にはお腹も空き昼食を済ませ、午後から息子を葛西臨海公園に連れて行く事に。
もちろん父は釣りだ。
朝のアジングタックルを積んだままの車で荒川河口周辺でハゼ釣り。
キャスティングでジャリメを10gほど購入し、首都高で30分ほど走って現地入り。
濁りが酷いが、河口は上流と違ってこの濁り効果が随分効くと聞いていたのでシーバスタックルを持ってくれば良かったなぁと上の空。
準備していると隣に入った外国人っぽいお兄ちゃんが、一生懸命鉄板を投げているが、すぐに根掛りし東京都と格闘を始める。
そりゃ、こんな浅いところで牡蠣ガラだらけのボトムで鉄板投げてりゃね…と見て見ぬ振り。
とりあえず中通しの錘にハゼ針5号で遠投してみるが牡蠣ガラにすぐ引っかかり遠投はやめた方が良さ気。
足元や縁を探ってみるがそれでも根掛りはする。
ロッドを煽ると中通しのシンカーが動くのがわかるので恐らく針が掛かってる。
ロッドじゃ持ち上がらないが、ラインを手で持ち上げると牡蠣ガラが釣れるw
そんなこんなで数投しているとハゼマンション発見?
チョコチョコと釣れる。
では。と、ハゼクラを投げてみる。
なかなかバイトが出ないが何とか1本を釣り、最終的にはひったくる辺りと強烈な突っ込みの後、珍客が。

やはり餌の方がバイトも多いし正直楽しい。
ハゼクラも餌張りにバイトが出れば楽しいんだけどなぁ。
とりあえず14時過ぎから90分ほどでおかず分を確保し夜てんぷらにしてビールのお供としました。


久しぶりに1日の殆どを釣りで過ごしたけど、疲れたー。
では!
到着時、車のヘッドライトが水面を照らすと何やら無数の生命反応。
アジか?と慌ててタックルを組みワームを送り込み表層を引くも無反応。
10投位探りをいれた後、常夜灯のポイントに移動し、アジスプ3gにて再開。
こちらも何やら水面を慌しく泳ぐ小さな魚がいる。
カウント30前後でボトムにコンタクト。
ボトムコンタクト後は2回しゃくってカーブフォール。
すると早々にバイトが出て、すかさずヒット。
豆アジゲット。
しかし後が続かず、日が昇るまでやって後にも先にも豆アジ1本で帰宅。

帰宅時間7時で朝から息子が怪獣化していて家を荒らしている…
横になるもとても眠れず、11時にはお腹も空き昼食を済ませ、午後から息子を葛西臨海公園に連れて行く事に。
もちろん父は釣りだ。
朝のアジングタックルを積んだままの車で荒川河口周辺でハゼ釣り。
キャスティングでジャリメを10gほど購入し、首都高で30分ほど走って現地入り。
濁りが酷いが、河口は上流と違ってこの濁り効果が随分効くと聞いていたのでシーバスタックルを持ってくれば良かったなぁと上の空。
準備していると隣に入った外国人っぽいお兄ちゃんが、一生懸命鉄板を投げているが、すぐに根掛りし東京都と格闘を始める。
そりゃ、こんな浅いところで牡蠣ガラだらけのボトムで鉄板投げてりゃね…と見て見ぬ振り。
とりあえず中通しの錘にハゼ針5号で遠投してみるが牡蠣ガラにすぐ引っかかり遠投はやめた方が良さ気。
足元や縁を探ってみるがそれでも根掛りはする。
ロッドを煽ると中通しのシンカーが動くのがわかるので恐らく針が掛かってる。
ロッドじゃ持ち上がらないが、ラインを手で持ち上げると牡蠣ガラが釣れるw
そんなこんなで数投しているとハゼマンション発見?
チョコチョコと釣れる。
では。と、ハゼクラを投げてみる。
なかなかバイトが出ないが何とか1本を釣り、最終的にはひったくる辺りと強烈な突っ込みの後、珍客が。

やはり餌の方がバイトも多いし正直楽しい。
ハゼクラも餌張りにバイトが出れば楽しいんだけどなぁ。
とりあえず14時過ぎから90分ほどでおかず分を確保し夜てんぷらにしてビールのお供としました。


久しぶりに1日の殆どを釣りで過ごしたけど、疲れたー。
では!
- 2016年9月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント