プロフィール
So What!!
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:164995
QRコード
▼ リールOHにつき久々の出撃
- ジャンル:釣行記
タイトル通りモアザンPE SVがOH中で暫く釣りをお休みしてましたが、今夜は夜も気温が高いのでサブのモアザンで出撃。
新品未開封だったので使いたくなかったのですが…
いつもの荒川上流域。
到着してすぐにベイトを探すも何もいない…σ(^_^;)
オマケに流れも皆無…
暫く投げないで様子を見てみるが生命感なし。
既に帰りたいw
でもせっかく来たのでとりあえずチェックしてみる。
時より淡水系のモジリの様な波紋こそ出るが、シーバスっ気がない。
一通りシャローを叩いてダメそうなので、少し水深のあるエリアをストラクチャー沿いに流す。
これもまた無反応。
帰路に向かって歩きながら水面を照らすが何も異常は無い…
ここまで引き波系のルアーを中心に叩いたので、最後レンジを少し下げ、マイクロを意識して伝家の宝刀マリブ小。
最近マリブに始まりマリブに終わるローテーション。
引き続きストラクチャー際を丁寧に通す。
フックがストラクチャーを擦りながら引いて来たところでバイト。
スィープにフッキングを決めファイトに。
しかし、何だか巨大なメバルの様な小刻みな引き味。
絶対シーバス、バスじゃない。
サイズも小さいので足場は高いがぶっこ抜く。

18年ぶりくらいに見ました、ブルーギル。
とりあえずボウズ回避。
タイムリミットの0時まで残り5分。
もう1回キャストして終わりにしようと思い、ストラクチャーがなくなる際を舐める様に通してくるとピックアップまで5mくらいのところで小さくバイトが出る。
足場と魚が出た場所の距離でフッキングがきわどいが2度合わせで掛ける。
今度は魚体を目視してるので間違えなくシーバス!
しかも良型。
足元に突っ込むが一気にバッドパワーで引き剥がす。
新品のラインだと心強い。
サクッとタモ入れ成功!

78cmの良型でした!
これにて納竿。
流れが出ない時はストラクチャーを撃つといいかもしれない…
また、今度試してみます。
新品未開封だったので使いたくなかったのですが…
いつもの荒川上流域。
到着してすぐにベイトを探すも何もいない…σ(^_^;)
オマケに流れも皆無…
暫く投げないで様子を見てみるが生命感なし。
既に帰りたいw
でもせっかく来たのでとりあえずチェックしてみる。
時より淡水系のモジリの様な波紋こそ出るが、シーバスっ気がない。
一通りシャローを叩いてダメそうなので、少し水深のあるエリアをストラクチャー沿いに流す。
これもまた無反応。
帰路に向かって歩きながら水面を照らすが何も異常は無い…
ここまで引き波系のルアーを中心に叩いたので、最後レンジを少し下げ、マイクロを意識して伝家の宝刀マリブ小。
最近マリブに始まりマリブに終わるローテーション。
引き続きストラクチャー際を丁寧に通す。
フックがストラクチャーを擦りながら引いて来たところでバイト。
スィープにフッキングを決めファイトに。
しかし、何だか巨大なメバルの様な小刻みな引き味。
絶対シーバス、バスじゃない。
サイズも小さいので足場は高いがぶっこ抜く。

18年ぶりくらいに見ました、ブルーギル。
とりあえずボウズ回避。
タイムリミットの0時まで残り5分。
もう1回キャストして終わりにしようと思い、ストラクチャーがなくなる際を舐める様に通してくるとピックアップまで5mくらいのところで小さくバイトが出る。
足場と魚が出た場所の距離でフッキングがきわどいが2度合わせで掛ける。
今度は魚体を目視してるので間違えなくシーバス!
しかも良型。
足元に突っ込むが一気にバッドパワーで引き剥がす。
新品のラインだと心強い。
サクッとタモ入れ成功!

78cmの良型でした!
これにて納竿。
流れが出ない時はストラクチャーを撃つといいかもしれない…
また、今度試してみます。
- 2016年3月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント