カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール
魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
▼ 2013秋田遠征 Day-3 後編:ソルト
さて後半ソルト編です(^^)
お昼頃にフローターでボケーーーーーーっと浮いてると
『ピロリン』
と携帯が鳴る
はいはいなんでしょう?
と確認すると
神のお告げが書いてありました
※今時の神様は携帯を使います(笑)
『貴方にシーバスを釣らせてしんぜよう』と
神の名前は釣り吉三平さん
いや、三平さんだなんて言えません
神様仏様三平様です
神は秋田に住んでいたようで、今は都会の風を楽しんでるもよう(笑)
そんな神のお告げ
『ホニャララのホニャララでホニャララがホニャララなはず』
『そのホニャララでホニャララをホニャララしてください』
『ホニャララがホニャララしてれば昼夜問わずシーバスが入れ食いなはずです』・・・と
この神様は俺がどんだけシーバス釣れない人だが知っているようで、情けをかけてくださったわけですね(笑)
こうしちゃおれん
真昼間の釣れないバスなんて辞めて即移動です
PM2:00目的地に到着♪
でもこの日の天気はこんなんです

こんな青空全開の日中にシーバス爆釣???
神は都会の風にやられてしまったんじゃないのか???
そんな不安がよぎります
が、どうせやる事ないし、エギング用に持ってきた尺メバタックルを準備
尺メバタックルとはいえ20gまで背負えるので問題無しです♪
PE0.8+フロロ16lb+メタルマル
これで開始です
すると
そのホニャララでいきなり『ゴンッ』
心の準備もないままのバイトに見事にミスフッキング^^;
が、すぐさま『ゴンッ』
こいつはフッキング成功で無事キャッチ

こんな真昼間にマジで釣れた(≧∇≦)
秋田スゲー♪
いや、三平様様です(^^)
こんなのも釣れたり(笑)

その後数発のバイトをミスしたのち、フッキングしたのがこちら

人生初チヌがこのサイズ

夕マズメはバスに戻ろうなんて考えてましたが、この頃には完全にソルトしか頭にありません(笑)
チヌ超カッケー

そうこうしてるとある場所に入ってたアングラーがシーバスをパカスカ釣る!(◎_◎;)
入れ食いです
当然その人を凝視
ルアーとスピードなどを観察し、早速真似ます(笑)
これがドスーンとビックバイト
エラ洗いからして70up確定です♪
フッキングも完璧
こいつは動画でしょ♪
と携帯を取り出し撮影開始(笑)
竿が竿だけになかなか浮いてこないが、それがまた楽しい
約五分後
ようやく力尽きたそいつの口にはチョロっと掛かってるフック!(◎_◎;)
『ヤバし』
と声を出した瞬間魚が最後のあがき
力をふりしぼって逃走をはかり、まんまとご帰還されました(T ^ T)
で、落ち込んでるさなかも例の彼は入れ食いです(>_<)
俺は30cmくらいの一匹釣ったのみ^^;

が、しばらくするとその彼が帰るじゃないですか♪
すかさず場所奪取です(笑)
すれ違いざまに情報きいたりしちゃったり♪(´ε` )
こりゃ貰ったな( ̄+ー ̄)
と思ったが、バラシやらノラズやらで二匹のみ(*_*)
ミニエント57S


何か間違ってる???
と思ってたら、その彼が双子らしき人とまた現れた(笑)
当然『釣れんすよ〜』と伝えるが・・・
その二人はまたパカパカ釣るのです!(◎_◎;)
なして〜(ToT)/~~~
これは後から分かったことですが、俺は基本沖めの潮目を狙ってました
が、どうやら彼ら二人が入った側の地形が少し違ったようでして、3m感覚くらいで並んだ二人だけが入れ食い
PM8:00すぎまで粘りましたが、俺はバイト入れても10発くらい
彼ら二人はキャッチだけでも30近く
バラシやバイトも入れたら半端ない数です
※サイズは45〜60ちょい
毎回バイトと言って過言じゃないくらい
いや〜参った
完敗です(>_<)
一人の時間があったのにキッチリ地形確認をしなかった自分が情けない(T ^ T)
リベンジ確定です
実は10日後の今頃、また秋田に居ますからね(笑)
その後はお土産買ったり風呂入ったり
結局秋田を出たのがPM10:30
行きは五時間だった道のりを仮眠しまくりの11時間かけてかえりましたとさ(笑)

ちゃんちゃん
秋田遠征最高です(^^)
では
お昼頃にフローターでボケーーーーーーっと浮いてると
『ピロリン』
と携帯が鳴る
はいはいなんでしょう?
と確認すると
神のお告げが書いてありました
※今時の神様は携帯を使います(笑)
『貴方にシーバスを釣らせてしんぜよう』と
神の名前は釣り吉三平さん
いや、三平さんだなんて言えません
神様仏様三平様です
神は秋田に住んでいたようで、今は都会の風を楽しんでるもよう(笑)
そんな神のお告げ
『ホニャララのホニャララでホニャララがホニャララなはず』
『そのホニャララでホニャララをホニャララしてください』
『ホニャララがホニャララしてれば昼夜問わずシーバスが入れ食いなはずです』・・・と
この神様は俺がどんだけシーバス釣れない人だが知っているようで、情けをかけてくださったわけですね(笑)
こうしちゃおれん
真昼間の釣れないバスなんて辞めて即移動です
PM2:00目的地に到着♪
でもこの日の天気はこんなんです

こんな青空全開の日中にシーバス爆釣???
神は都会の風にやられてしまったんじゃないのか???
そんな不安がよぎります
が、どうせやる事ないし、エギング用に持ってきた尺メバタックルを準備
尺メバタックルとはいえ20gまで背負えるので問題無しです♪
PE0.8+フロロ16lb+メタルマル
これで開始です
すると
そのホニャララでいきなり『ゴンッ』
心の準備もないままのバイトに見事にミスフッキング^^;
が、すぐさま『ゴンッ』
こいつはフッキング成功で無事キャッチ

こんな真昼間にマジで釣れた(≧∇≦)
秋田スゲー♪
いや、三平様様です(^^)
こんなのも釣れたり(笑)

その後数発のバイトをミスしたのち、フッキングしたのがこちら

人生初チヌがこのサイズ

夕マズメはバスに戻ろうなんて考えてましたが、この頃には完全にソルトしか頭にありません(笑)
チヌ超カッケー

そうこうしてるとある場所に入ってたアングラーがシーバスをパカスカ釣る!(◎_◎;)
入れ食いです
当然その人を凝視
ルアーとスピードなどを観察し、早速真似ます(笑)
これがドスーンとビックバイト
エラ洗いからして70up確定です♪
フッキングも完璧
こいつは動画でしょ♪
と携帯を取り出し撮影開始(笑)
竿が竿だけになかなか浮いてこないが、それがまた楽しい
約五分後
ようやく力尽きたそいつの口にはチョロっと掛かってるフック!(◎_◎;)
『ヤバし』
と声を出した瞬間魚が最後のあがき
力をふりしぼって逃走をはかり、まんまとご帰還されました(T ^ T)
で、落ち込んでるさなかも例の彼は入れ食いです(>_<)
俺は30cmくらいの一匹釣ったのみ^^;

が、しばらくするとその彼が帰るじゃないですか♪
すかさず場所奪取です(笑)
すれ違いざまに情報きいたりしちゃったり♪(´ε` )
こりゃ貰ったな( ̄+ー ̄)
と思ったが、バラシやらノラズやらで二匹のみ(*_*)
ミニエント57S


何か間違ってる???
と思ってたら、その彼が双子らしき人とまた現れた(笑)
当然『釣れんすよ〜』と伝えるが・・・
その二人はまたパカパカ釣るのです!(◎_◎;)
なして〜(ToT)/~~~
これは後から分かったことですが、俺は基本沖めの潮目を狙ってました
が、どうやら彼ら二人が入った側の地形が少し違ったようでして、3m感覚くらいで並んだ二人だけが入れ食い
PM8:00すぎまで粘りましたが、俺はバイト入れても10発くらい
彼ら二人はキャッチだけでも30近く
バラシやバイトも入れたら半端ない数です
※サイズは45〜60ちょい
毎回バイトと言って過言じゃないくらい
いや〜参った
完敗です(>_<)
一人の時間があったのにキッチリ地形確認をしなかった自分が情けない(T ^ T)
リベンジ確定です
実は10日後の今頃、また秋田に居ますからね(笑)
その後はお土産買ったり風呂入ったり
結局秋田を出たのがPM10:30
行きは五時間だった道のりを仮眠しまくりの11時間かけてかえりましたとさ(笑)

ちゃんちゃん
秋田遠征最高です(^^)
では
- 2013年7月2日
- コメント(11)
コメントを見る
魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント