プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:149223
QRコード
俺の最近
3シーズン使ったウエストバックが傷んできました。
そろそろ買い換えかなぁ~
と、思っていろいろ見ていました。
そんな時、ソル友さんが
新しいバックを購入とのこと
早速見せていただき、第一印象は…
ちょっと小さいかなぁ~
といった感じでした。
その後ソル友さんより
ネットで買えますけどどうします!?
とメールが…
…
そろそろ買い換えかなぁ~
と、思っていろいろ見ていました。
そんな時、ソル友さんが
新しいバックを購入とのこと
早速見せていただき、第一印象は…
ちょっと小さいかなぁ~
といった感じでした。
その後ソル友さんより
ネットで買えますけどどうします!?
とメールが…
…
- 2015年2月17日
- コメント(2)
いつになったら?
先週の土曜日は仕事終わりに
皆さんと合流させていただき、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆様、ありがとうございます。
そして、その後も飲みまくり、
本日は天候も良かったのですが、
ゆっくりと起床
釣具屋さんにいってきました。
何を買うでもなく、消耗品のフックやら、リング、スナップ、メバリング用の…
皆さんと合流させていただき、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆様、ありがとうございます。
そして、その後も飲みまくり、
本日は天候も良かったのですが、
ゆっくりと起床
釣具屋さんにいってきました。
何を買うでもなく、消耗品のフックやら、リング、スナップ、メバリング用の…
- 2015年2月11日
- コメント(6)
ラインインプレPE編
先にインプレされているのも
見せて頂きましたが私なりの
インプレを・・・
ラパラのラピズム0.2号です。
以前は同じくラパラのラピノバ0.4号を主に使っていました。
そして、去年の冬には1度だけ
アーマドF0.3号も使いました。
アーマドに関しては、シルキーで
感度も良く、風に強いのですが、
結束がナーバスで、最後の…
見せて頂きましたが私なりの
インプレを・・・
ラパラのラピズム0.2号です。
以前は同じくラパラのラピノバ0.4号を主に使っていました。
そして、去年の冬には1度だけ
アーマドF0.3号も使いました。
アーマドに関しては、シルキーで
感度も良く、風に強いのですが、
結束がナーバスで、最後の…
- 2015年1月29日
- コメント(2)
ラインインプレ
全身が筋肉痛のK.Takemasaです。
今年から使っているラインに
ついてちょっとだけインプレを
私は結構頻繁にラインの交換を
します。
現在使っているリールは高価な商品でもなく、ラインローラーにベアリングが入っていない様なリールを
使っています。
なのでラインのヨレも出やすく、バックラッシュもしやすいです。
た…
今年から使っているラインに
ついてちょっとだけインプレを
私は結構頻繁にラインの交換を
します。
現在使っているリールは高価な商品でもなく、ラインローラーにベアリングが入っていない様なリールを
使っています。
なのでラインのヨレも出やすく、バックラッシュもしやすいです。
た…
- 2015年1月26日
- コメント(2)
地磯に挑戦
土曜日の夜からは、和歌山の地磯に
いつもお世話になっているお店のマスターと、そこで知り合った皆さんで釣に行ってきました。
ルアーマン3名、フカセ釣師2名
マスターはお店がしまってからの
合流で、先発の私達ルアーマンは
午後9時に出発
ナイトゲームで各自色々と探りを入れます。
私は、
ライトゲームで根魚狙い
メ…
いつもお世話になっているお店のマスターと、そこで知り合った皆さんで釣に行ってきました。
ルアーマン3名、フカセ釣師2名
マスターはお店がしまってからの
合流で、先発の私達ルアーマンは
午後9時に出発
ナイトゲームで各自色々と探りを入れます。
私は、
ライトゲームで根魚狙い
メ…
- 2015年1月25日
- コメント(3)
写真で振り返る2014
- ジャンル:日記/一般
- (アジング, メバル, サゴシ, プラグ, ボトムワインド, 港内, 和歌山, チニング, ワインド, ビール, ベイトフィネス, 運河, 琵琶湖, メバリング, メッキ, バスフィッシング, 岸壁ジギング, 河川, テクトロ, タチウオ, バイブレーション, ライトゲーム, シーバス, 阪神間, ブラックバス, ブロンズバックトーナメント, ジグヘッド, 電車釣行, フロートリグ, バチ, 神明間)
今年もあとわずか、今年も
写真で2014年を振り返りたいと
思います。
1月
メバルばっかりですね。
フロートリグ中心に神戸~明石
をランガンしてました。
月末にはお誕生日を祝って
もらい楽しい一時を過ごさせて
いただきました!
2月
フィッシングショーに行きました。
その後は皆さんと飲み会
今年はどうなることやら?…
写真で2014年を振り返りたいと
思います。
1月
メバルばっかりですね。
フロートリグ中心に神戸~明石
をランガンしてました。
月末にはお誕生日を祝って
もらい楽しい一時を過ごさせて
いただきました!
2月
フィッシングショーに行きました。
その後は皆さんと飲み会
今年はどうなることやら?…
- 2014年12月29日
- コメント(4)
多魚種の秋
冬の足音がヒタヒタと
迫ってまいりましたが、
今週もまた釣り三昧
金曜日の夜はビール飲んで
どこいくか?
明けて土曜日いつも通り
朝起きて、テレビ観ても
暇で暇で・・・・
7時には身支度して和歌山方面に
出発してました(^-^)/~
残り少ないチャンスを楽しもうと
日高川河口に向かい
キャストします。
順調にメッキはキ…
迫ってまいりましたが、
今週もまた釣り三昧
金曜日の夜はビール飲んで
どこいくか?
明けて土曜日いつも通り
朝起きて、テレビ観ても
暇で暇で・・・・
7時には身支度して和歌山方面に
出発してました(^-^)/~
残り少ないチャンスを楽しもうと
日高川河口に向かい
キャストします。
順調にメッキはキ…
- 2014年11月9日
- コメント(4)
メッキング
去年のこの時期から冬は
主に西に向かっていた。
メッキも淡路島に行って
探していまいた。
今年は南に下りています。
今のところ好確率でメッキに
出会えていますが、このメッキ
ターゲットとしては、非常に
面白いのです。
なんせ小さいながらも
トレバリーなので、引きも強く
ルアーを追う姿もカッコいい
季節限定のタ…
主に西に向かっていた。
メッキも淡路島に行って
探していまいた。
今年は南に下りています。
今のところ好確率でメッキに
出会えていますが、このメッキ
ターゲットとしては、非常に
面白いのです。
なんせ小さいながらも
トレバリーなので、引きも強く
ルアーを追う姿もカッコいい
季節限定のタ…
- 2014年11月5日
- コメント(3)
最新のコメント