プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:156291
QRコード
▼ 久しぶりの神戸
先週は、何かと飲む機会が
多く、釣りに行く機会が
持てませんでした。
日曜日にようやく時間が
取れ、ソル友のyuseiさんを
誘って久しぶりに神戸方面に
出向きました。
昼過ぎに合流しぶらぶらと
1箇所目
丸島=異常なし
2箇所目
甲子園浜=異常なし
3箇所目
運河周辺=異常なし
4箇所目
マックスハーバー店=異常なし
5箇所目
兵庫運河=ようやく反応あり
終始冷たい雨の中でしたが、
ようやくマメタケノコが
お相手してくれました。

リトリーブでは反応なく、
ボトムワインドで探り、
いつものデルタマジックから、
オーシャンルーラーの
レンジキープ1.5gのに変えて
の1匹でした。
潮が全く動かず、厳しい感じ
だったので、PEではなくフロロで、三角ヘッドを平形に変えてなるべく移動距離を少なくしたのが良かったかと思います。
厳しい感じでしたが、
なんとか釣れてくれた魚に
感謝です。
yuseiさん、懲りずにまたいきましよう!!
Android携帯からの投稿
多く、釣りに行く機会が
持てませんでした。
日曜日にようやく時間が
取れ、ソル友のyuseiさんを
誘って久しぶりに神戸方面に
出向きました。
昼過ぎに合流しぶらぶらと
1箇所目
丸島=異常なし
2箇所目
甲子園浜=異常なし
3箇所目
運河周辺=異常なし
4箇所目
マックスハーバー店=異常なし
5箇所目
兵庫運河=ようやく反応あり
終始冷たい雨の中でしたが、
ようやくマメタケノコが
お相手してくれました。

リトリーブでは反応なく、
ボトムワインドで探り、
いつものデルタマジックから、
オーシャンルーラーの
レンジキープ1.5gのに変えて
の1匹でした。
潮が全く動かず、厳しい感じ
だったので、PEではなくフロロで、三角ヘッドを平形に変えてなるべく移動距離を少なくしたのが良かったかと思います。
厳しい感じでしたが、
なんとか釣れてくれた魚に
感謝です。
yuseiさん、懲りずにまたいきましよう!!
Android携帯からの投稿
- 2015年3月16日
- コメント(3)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント