プロフィール

もえけん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:37147
QRコード
▼ 喰うボイル喰わないボイル
- ジャンル:日記/一般
喰わせれないともいう笑
イナっ子についているシーバスに連日遊んでもらっています。

ふと思ったことを何点か
イナっ子の大群にもサイズがあり、3〜7センチくらいのベイトが入り混じっています。
小さいほど密集度と数が多く岸際や明暗に集まっています。
こいつらを喰っているボイルでルアーに反応させるのはかなり難しい。
ルアーローテーションなどいろいろ試すもショートバイトばかり。
針かがりしてもバレるばかりです。
うまくボイルが出るタイミングが合えば釣れる事があります。

こんなんも投げましたが喰わない´д` ;
で、最近はあえてスルーしています。
でも、喰ってるシーバスのサイズがデカイんだな´д` ;
イナっ子のサイズが大きいのはバラバラで行動し引き波を立てながらあちこち泳ぎまわっています。
アピールするように動きまわりやっぱり喰われる笑
この時は引き波を立てながらルアーを動かすと比較的喰ってくれます。
追い回すようなセイゴが多くサイズはあまり出ないような気がします。
定点でボイルが出ている場所ではやはりサイズが上がる。
通ってみると思った事です。
ダイワリールを検討中なので
エクスセンスci4+c3000から持ってたセルテート3012に変更して釣りをやってみました。
クロスインパクト73はショートロッドなのでデカすぎかなと思っていましたが案外いい感じ(^^)
重さの差が70g近くあるので不安がありましたが手元は重さがありますがバランスがすごく良い!
キャストもしやすく巻いた感じはもちろんセルテートが上です。
少し軽い2510Rがベストマッチな気がしてきました。
肝心のライントラブルはやはり少ないですね。
これなら3012あるので買わんでもええんちゃうとも思えてきました笑
iPhoneからの投稿
イナっ子についているシーバスに連日遊んでもらっています。

ふと思ったことを何点か
イナっ子の大群にもサイズがあり、3〜7センチくらいのベイトが入り混じっています。
小さいほど密集度と数が多く岸際や明暗に集まっています。
こいつらを喰っているボイルでルアーに反応させるのはかなり難しい。
ルアーローテーションなどいろいろ試すもショートバイトばかり。
針かがりしてもバレるばかりです。
うまくボイルが出るタイミングが合えば釣れる事があります。

こんなんも投げましたが喰わない´д` ;
で、最近はあえてスルーしています。
でも、喰ってるシーバスのサイズがデカイんだな´д` ;
イナっ子のサイズが大きいのはバラバラで行動し引き波を立てながらあちこち泳ぎまわっています。
アピールするように動きまわりやっぱり喰われる笑
この時は引き波を立てながらルアーを動かすと比較的喰ってくれます。
追い回すようなセイゴが多くサイズはあまり出ないような気がします。
定点でボイルが出ている場所ではやはりサイズが上がる。
通ってみると思った事です。
ダイワリールを検討中なので
エクスセンスci4+c3000から持ってたセルテート3012に変更して釣りをやってみました。
クロスインパクト73はショートロッドなのでデカすぎかなと思っていましたが案外いい感じ(^^)
重さの差が70g近くあるので不安がありましたが手元は重さがありますがバランスがすごく良い!
キャストもしやすく巻いた感じはもちろんセルテートが上です。
少し軽い2510Rがベストマッチな気がしてきました。
肝心のライントラブルはやはり少ないですね。
これなら3012あるので買わんでもええんちゃうとも思えてきました笑
iPhoneからの投稿
- 2015年7月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント