プロフィール

SLIP塩田

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:53345

QRコード

平成25年度 軍備拡張に伴う特別会計

  • ジャンル:日記/一般
はい、出ました!

塩田です。


前回の日記で報告しましたヒラスズキに対する軍事力強化に伴い、それに付随して必要となる軍備補充を行うことが採決された為、ここに報告する。

補充された装備は以下の通り。


1 Rowdy130F
i2aj2hbjp4wuh3bw22a2_920_690-a0b3122a.jpg
最新型人対平スカッドミサイル、Rowdy。中でも敵国・ヒラスズキに対する高い視認性と人間に対する抜群の購買欲高揚効果を発揮する「蒸着メッキ」カラーを我が軍では正式採用することとなった。

これにより過酷な磯という戦場においても、常に前髪の微妙な角度をその優れた反射力で確認しながら作戦活動を行うことが可能となり、記念撮影時において非常に優位に戦闘を進めることが可能となる。

尚、永世中立国である太平洋プレートによるバイトに備え、計5発を実戦配備した。よって4回までは太平洋プレートのバイトに耐え続けることができる。


2 ドリフトペンシル110
k3j9jbgfe3sfv488d6uf_920_690-b7d72285.jpg
人対平ステルス誘導弾、ドリフトペンシル。抜群の射程距離とRowdy等の強浮力性兵器では口を使わせる事のできないシビアなニゴイをもバイトに持ち込む低周波アクションを兼ね備える。

また、波が少なくサラシも薄いドブ川などの厳しい条件下でもモンスタークラスのニゴイの食性を刺激する効果も期待できるだろう。



現在ビーフリーズ改(AIMS)の実戦配備も検討中であり、今後も軍事費の為の財政出動が見込まれる。

引き続き無駄なジグヘッドやスナップ、活アジストレート等の購入を控え、遠征費用の不足という不測の事態に陥らないよう、国民に理解を求めていく。




以上、


解散っ!!

コメントを見る