3-1木曽三川の揖斐川

  • ジャンル:釣行記

9月19日土曜日


数日前か数十日前に


携帯で航空写真地図で


川の検索をしていた


何処か釣り場はないか探してた


河口部から徐々に上流部に


河口堰など無いか…




そしてたどり着く



テトラ堰




19日に実行


情報は一切無し


暗い内は出来ない


なんで朝9時半到着


河口より34キロ地点


辺りを車でウロウロ


車を止められる場所を探し


釣り開始は10時半ごろ





シーバスやボラの魚止めだろう



sbioeei55ac7xx3kjjf3_518_920-5c4a0447.jpg

vek8thxtoxsyav3hyehr_518_920-442e062d.jpg

unj522voy62vnrkd2g3f_518_920-3b8af635.jpg

k63su3wk63ap584ojaxr_518_920-6022d090.jpg


ウェーダー欲しい



シーバスは居るのか?



でも道は出来ているから居るだろう


oik3zhvb53xcesfvjr2g_518_920-36e21420.jpg

5yv7jh75yfzpa3tnmseo_518_920-94df6ecd.jpg

2cx3s4xtfu43y5to7em2_518_920-5ba36330.jpg



ボラも跳ねない


3時間ぐらい投げたのであった



移動を決断


車でウロウロし


数ヶ所見てまわり


夕方狙いでする場所を確保


河口より25キロだったかな?忘れた


小さなボイル


2回


そして


ボラのジャンプ


1回


シーバスが居ると確信


ve55hgcr394y47khzzgx_518_920-debcc4ac.jpg

ojtfj7v898m3uf5gbtry_518_920-90bdafb2.jpg


しかし


アングラーが居ない


でも


釣れない



そして


夜9時頃にテトラ堰に戻った


帰る前に少し投げてから帰ろうと


9時半ごろ車に戻ると


1台の車が


どう見てもシーバスアングラー


準備をしていた


ので


近寄り話かけた


俺…シーバスですよね?


アングラーさん…はい


俺…初めて来るんですがシーバス居ます?


アングラーさん…居ますよ。ここは有名な場所ですよ。
シーズンには順番待ちしなければ入れなくなるから


っと


色々と会話し情報を貰い


帰ったのであった


その前に
kctyvws8gbw82e5x44ke_518_920-19bd15f1.jpg


食べてから帰った




また来るょ












Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター