プロフィール
Koizumi
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:187307
QRコード
▼ エビとライトゲーム。
サイズを狙って最近通っていたメバルポイントを見切ってみた。
理由は最後に書くとして、釣果から

サイズが見ずらいが21cm。

ついでに近年絶滅したかと思われていた。アジも発見。17cm
今まで通っていたポイントを見切った理由としては、サイズの伸び悩み。
数年前とは状況が変わったのか、オキアミのフカセで狙ってみたがメバルをヒットすらさせることができなかった。
以前餌釣りをしていたときはメバルはかなり釣れた場所。
メバリングの腕がないのかと思い、餌で狙ってみてよかった。
いい情報収集になった。
以前は結構簡単に餌釣りだが20cm超えのメバルが釣れてたんですよ。。どこ行ってしまったのかね。
と言うことでそのポイントはチビメバルなら遊べるポイントとして見切って、別のポイントへ通い中。
そういえば今年はエビの釣果が良さそうですね。
デカいメバルを餌で探しながらの片手間で

小さいが3匹。
尺メバルはどこにいるのだろうか・・
自分の中で少しづつ尺に近づいてる気はしている。笑(気がするだけ)
あとメインラインをTICTジョーカー 0.5号にしてみた。結構使いやすい。
次回は34 ピンキー0.6号を巻いてみよう。
理由は最後に書くとして、釣果から

サイズが見ずらいが21cm。

ついでに近年絶滅したかと思われていた。アジも発見。17cm
今まで通っていたポイントを見切った理由としては、サイズの伸び悩み。
数年前とは状況が変わったのか、オキアミのフカセで狙ってみたがメバルをヒットすらさせることができなかった。
以前餌釣りをしていたときはメバルはかなり釣れた場所。
メバリングの腕がないのかと思い、餌で狙ってみてよかった。
いい情報収集になった。
以前は結構簡単に餌釣りだが20cm超えのメバルが釣れてたんですよ。。どこ行ってしまったのかね。
と言うことでそのポイントはチビメバルなら遊べるポイントとして見切って、別のポイントへ通い中。
そういえば今年はエビの釣果が良さそうですね。
デカいメバルを餌で探しながらの片手間で

小さいが3匹。
尺メバルはどこにいるのだろうか・・
自分の中で少しづつ尺に近づいてる気はしている。笑(気がするだけ)
あとメインラインをTICTジョーカー 0.5号にしてみた。結構使いやすい。
次回は34 ピンキー0.6号を巻いてみよう。
タックル
ロッド : TICT SRAM JSR-610SS
リール : 12イグジスト2004h
ライン : TICT Jorker 0.5号 (エステル)
リーダー : アジングマスター 0.8号
ルアー : TICTワーム全般
- 2016年12月4日
- コメント(1)
コメントを見る
Koizumi さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント