プロフィール
出雲人
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:61759
QRコード
▼ 土曜は久々に。
- ジャンル:釣行記
週中、ヒラマサや磯スズキを教えてくれる友人と宍道湖でナイトウェーディング。
開始早々、友人、鮒ゲット(^^)
しかもブリブリのメタボ鮒!

勿論、シーバスもしっかりゲット。
人生初鮒だったみたいで、初に立ち会えて嬉しかったです(笑)
私は、またバラシ連発で、中には1キャストの中に2度ヒット。
どっちもエラ洗いでバラシてしまいましたが、結構良型でしたので、ほんと残念でした!
土曜は午後から一人雷魚。

カバーの状態は全域ではないものの思ったより張ってる感じでした。
しばし、耳をすましてると。「バフッ」
お、いるいる!
10分の間に3バフッ出ました。
早速準備し、際を丹念に狙って行きますが出ない。続けて、少し遠投し探りますが、これも出ない。
んー、厳しいか。
結局、2時間だけやって1バイトのみ。
補食には結構出てただけにちょっと悔しかったですが、結構叩いたのでこの日は終了としました。
クリークも少し歩いて見ましたが、姿は見えず。近々また行ってみようと思います。
夜は弟とシーバスへ。
とりあえずこの時期いい思いをした場所の中からどこにしようか考えて、とりあえず、北岸のポイントへ行って見る事にします。
所々に岩や小さいスリットがあるポイント。
かなり荒れてたけど入れない事も無かったので入水してみる事にします。
いざ入ってみると、中々の荒れ具合で濁りもあり、いつも入っていける位置まで行けません。
たまにデカイ波も入ってきますので、手前の安全な位置から開始することにします!
開始早々まずは弟が50㎝弱を2匹釣り上げる。
続いて私にもバイトが出ますが乗りません。
しばらくして再度弟にヒット。
今度はサイズが少し上がり、体高の良い、ナイスフィッシュをゲット。


よし、連発来るか!
気合いが入ります。
すると、私にも「コンッ!」来た。

セイゴ
次は大きいの来るか!?
しかし残念ながら、この後ウネリが更に強くなり危なくなったので、南岸に移動する事に。
ここも、今年始めて入る場所ですが、セイゴが1匹釣れたのみで、その後続かず。
この時点で、かなり、眠気がきましたのでここで終了しました。
そして今日も少しだけ行ってみました。
結果は画像のサイズが6本。
サイズアップは中々難しいっす!
見え難いですが、口の中を見るとアミが沢山!一匹はバチはく。
岸沿いには無数のアミ。
沖ではサヨリがスレで掛かるし、イナッコも少しいるみたいです!!?



Android携帯からの投稿
開始早々、友人、鮒ゲット(^^)
しかもブリブリのメタボ鮒!

勿論、シーバスもしっかりゲット。
人生初鮒だったみたいで、初に立ち会えて嬉しかったです(笑)
私は、またバラシ連発で、中には1キャストの中に2度ヒット。
どっちもエラ洗いでバラシてしまいましたが、結構良型でしたので、ほんと残念でした!
土曜は午後から一人雷魚。

カバーの状態は全域ではないものの思ったより張ってる感じでした。
しばし、耳をすましてると。「バフッ」
お、いるいる!
10分の間に3バフッ出ました。
早速準備し、際を丹念に狙って行きますが出ない。続けて、少し遠投し探りますが、これも出ない。
んー、厳しいか。
結局、2時間だけやって1バイトのみ。
補食には結構出てただけにちょっと悔しかったですが、結構叩いたのでこの日は終了としました。
クリークも少し歩いて見ましたが、姿は見えず。近々また行ってみようと思います。
夜は弟とシーバスへ。
とりあえずこの時期いい思いをした場所の中からどこにしようか考えて、とりあえず、北岸のポイントへ行って見る事にします。
所々に岩や小さいスリットがあるポイント。
かなり荒れてたけど入れない事も無かったので入水してみる事にします。
いざ入ってみると、中々の荒れ具合で濁りもあり、いつも入っていける位置まで行けません。
たまにデカイ波も入ってきますので、手前の安全な位置から開始することにします!
開始早々まずは弟が50㎝弱を2匹釣り上げる。
続いて私にもバイトが出ますが乗りません。
しばらくして再度弟にヒット。
今度はサイズが少し上がり、体高の良い、ナイスフィッシュをゲット。


よし、連発来るか!
気合いが入ります。
すると、私にも「コンッ!」来た。

セイゴ
次は大きいの来るか!?
しかし残念ながら、この後ウネリが更に強くなり危なくなったので、南岸に移動する事に。
ここも、今年始めて入る場所ですが、セイゴが1匹釣れたのみで、その後続かず。
この時点で、かなり、眠気がきましたのでここで終了しました。
そして今日も少しだけ行ってみました。
結果は画像のサイズが6本。
サイズアップは中々難しいっす!
見え難いですが、口の中を見るとアミが沢山!一匹はバチはく。
岸沿いには無数のアミ。
沖ではサヨリがスレで掛かるし、イナッコも少しいるみたいです!!?



Android携帯からの投稿
- 2014年5月27日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント