プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:480
  • 昨日のアクセス:539
  • 総アクセス数:497834

QRコード

荒川中流域5/3 ・4

  • ジャンル:釣行記
GW本番っ!?
後半の連休に突入(^O^)/
と言っても、仕事なんだけど(T_T)

しかし、よく考えれば
仕事が連日19:00で終り♪♪

GWは、GWだなっ(笑

となれば…
行かなきゃモッタイナイ!

ってことで
北より爆風の中、3日は荒川に…
22:30~24:00


満潮 19:52 170cm
干潮 翌)1:27 95cm
あと中潮


仕事帰りに隅田川を覗くと、久々にO-さまがっ!
しかし、20:30を回ったら、北より爆風がモロに当たり、波が半端ない(>_<)

こりゃ無理だなっ(^^;
と荒川だな…

とこちらは、ノリさんが(笑

下げっぱな、手前でボイル出まくり!

で、22:30から対岸に入るが、こちらは何も…(T_T)
しかも、24:00になったら、最初は少し追い風だったのに、横からに変わり強制終了に(>_<)

見事に何もなく完封負け。


4日
満潮 20:31 161cm
干潮 翌)2:04 101cm
小潮

風は、昨日とは変わり
南っ気が強め…
風の影響が少ない隅田川か?
潮位差が60cmでも、それなりに流れる
しかも、前夜はボイル出まくりの…
ただ、風はモロに(>_<)
荒川の対岸か?

イマイチ、考えがまとまらないまま、とりあえず出撃。
橋の上から、荒川を覗く。
誰もいない。
まだ、足場は浸かってる。

隅田川に行くと
すでにYさんと、もう一人
先日、お会いして方。

一応ボイルは、あるみたい。
風の影響は、ほぼなし。
でも、定員オーバーだな…

ってことで、荒川に強制的に決定となる(^^;

22:30にポイントに着く。
ゲッ!?先行者あり…(>_<)


挨拶して、どうですか?
なんかダメっぽい…
と、目の前の明暗の境で、ボイルが出る。

やっぱ、いるんだ♪♪

上流側から入れて良いですか?
と、OKをもらいスタート!

まだまだ、散発的な感じのボイルだけど…
位置が位置だけに、期待は膨らむ(^O^)/

しかし、予想はしてたが、下流側からの風は…

ルアーを見事に押し上げる(>_<)

流れは出てるが、ラインスラッグを風が作るので
軽めなヤツは、引っ張られて、暗部どころか境にも到達しない(T_T)

プレックス、スケアクロウなどでは、無理。

抵抗があるシンペン!
フラペンなら?
しっかり、流れを掴むことで、適度に入っていく。

しかし、マイクロに反応してる中、このフラップの波動は合うのか?
リアクションを誘発するというよりも、どちらかと言えばリアルに10cmあるか?サイズのベイトを演出する感じだし…

ソーランシンペンに、ブースターシステムを装着したヤツを(笑
この、PB20のこのブレードサイズは…
やはり、ハクそのもの♪♪

こいつを付けて、ちゃんと使えそうなヤツ!

と、ソーランシンペンに(笑

隅田川で投げた時は、イマイチ飛距離が出ずに失敗かなっ(>_<)
と思ったが、荒川だと充分な飛距離が出る♪♪

ブレードの抵抗で、風の影響も和らぐ(^O^)/
明暗の境に沿うように、テロテロと…

イメージは、良いはずなんたけど…


先行者さんが、下流側に。
どうも、上げの時間帯に足元に掛けたルアーの回収に…
あそこにルアーを掛けるのは、初めて来た感じ?(^^;

と、そんなタイミングで
またまたボイルが多発しだして…

フリーになったなら
今一度、スケアクロウ!
気合いでダウンに投げる。
しっかり押し戻されて、暗部に入れてるはずも、着水地点は明暗の境より1mほど明るいほう(>_<)

でも、流れて入れば…
甘いっ!
ラインスラッグに引っ張られて、明るいほうをテロテロ泳いでる(T_T)

徐々に立ち位置を明暗に近づき、やっと暗部に入れて、ボイル地点を通過!

喰わない(>_<)
変わりに、ハクが6匹…
パーフェクトに掛かる(^^;

トリプルフック
1つに3本のハリ先が…
×2つだから6。

なぁんて感じで、ハクだけは大漁(笑

プレックスでも、サクッとハク4匹とか…

どんだけいるんだ?ハク…

IP18、PB20を引いても…
ふと、気づく。
サカナが、明暗のラインにいない…

普通、こんだけボイルが起きてれば、少なくともボディタッチが出るはずだが…
かすりもしない。

どこにいるん?
やはり、暗部の奥なのか?

とりあえず、見なかったことにして…

真ん中にPB26の
ギーゴにフェザーフック装着タイプ!

カウント4から、ミディアムで引いて、橋ゲタの辺りで軽くリフト!
と、そのフォールにドンッ!

と出るのは
やはりGTだよなぁ~(>_<)

まっ、期待を裏切らない?
見事に口で、喰ってます…

やはり、危険なのか?
フェザーフック…(>_<)

GTとやりとりしてる最中に、水面のハクを散らし、活性UP!
ボイル出まくり…

でも、そんだけ(T_T)

と、ボイルは多数
ラストまで、なくなることはなく…
サカナは、いるが…
ボイルは出るが…

2:00まで頑張るもホゲ(T_T)


釣行回数:65回
ゲット数
シーバス:14本
60UP:2本
55UP:1本
50UP:10本
45UP:1本
45未満3匹
ホゲ回数:51回

GTゲット数(スレだけど)
12本
食ってきたやつ
90UP:7

コメントを見る