プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:488539

QRコード

荒川中流域10/28夜の部

  • ジャンル:釣行記
未明のホゲリ釣行で懲りずに、下げ始めの加速する前ならどうだろう…

と、夕方6時より2時間半限定で、リベンジ釣行


満潮 17:04 209㎝
干潮 23:58 -2㎝
大潮


さて、6時に予定通りにポイント着。
209㎝の満潮は、足場が埋まっているどころか、ブーツでも不可能な水位…

ウエダー装備で挑む

まだ、1時間経過しても、上げが惰性で残っている感じ…

手前の面は、丁度流れが止まっている状態

もちろん、水面に何か反応があるかと言えば、何もなく


まっ、とりあえずはモルモをキャストしてみるが、投げているだけ…

30分、しぃ~んとした川面を眺めながら、下げ始めるのを待つ…

45分経過。
流芯付近をゴミが、下流に流れ始めて、待望の時が到来

時間は、あと1時間半チョイしかない…

足場の水位は、最初と変わらず、相変わらずの膝上。

とりあえず、流芯を目掛けて、アサシン99Fをキャスト

08のPEに入れ替えてるので、飛距離は余裕で流芯を捉える

そのまま、明暗のラインを過ぎて、暗部から橋ゲタを舐める感じにリトリーブ…

予想通りのラインを引いてくるが、やはり反応なし…

ヨレヨレにチェンジして、同様なイメージも…

レンジ70に変えて、橋ゲタ裏にフォールで入れて、橋ゲタを擦りながら、橋ゲタを超えたとこで、またフォール…

そこで、ココンっ
と小さめなバイト

フッキングが合いヒットするも、そのままエラ洗いで即バラし…

40あるかないかサイズ


しばらくし、手前の面に、筋が入ってきた7時過ぎ…

そこで事件が起こる

水面に無数のベイトの群れが

水面が、完全に盛り上がり、ピシャピシャとベイトが乱舞している状態。

イナっ子にしては、こんなにピシャピシャしてないような…

サッパなのか、なんなのか最終的には、判明出来ずだが、かなりのベイトの群れ

流れが加速し、水位のダウンも急激に進む…

ベイトの群れは、見方によっては、明暗に入らないように一生懸命に泳いでいる感じ…

手前でなく、橋ゲタより手前、流れの筋が入ったラインで

誰がどう見ても、好機到来

って感じの状況なのですが…


まずは、その群れの脇を丁寧に流す感じで、モルモ→コモモⅡ90→アサシン99F→スーサンと投げてみるが、何もなし…

レンジを下げてと、ロリベ→モンキー→ミニエント→ヨレヨレとも、ダメ…

では、群れはシカトして、その下流側の明暗をと、上記流れで試すも…


と、やっている30分以上の時間、その状況は続く…

しかし、それに対するシーバスの反応、ボイル、ルアーへのバイトに、ボディタッチはなし…

ならボトムにいるか?

ってことで、沈めてみるがイマイチしっかりとボトムを拾い切れてない、流れの強さ…

水面の反応が消えた、8時過ぎ。

逆にベイトが沈み、良くなるかと思えども、状況変わらず…

タイムアップとなり、予定通り、後ろ髪をひかれながら撤収…

対岸にいた、陽介さんにメールして、後を託したが、下げ止まりまで、粘ったがやはり反応はなかったらしいです…

あの状況、あのベイトは、なんだったんだろう…

そんな状況で、何もシーバスからのコンタクトが、ない状態って何

悶々とした状態で、今夜はさすがに、釣行お休みです

次回は、明日の夜かなぁ…

その前に、体力回復しておかないと

コメントを見る