プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:491041
QRコード
▼ 荒川中流域10/26
- ジャンル:釣行記
どっちに転ぶのか?
問題の大潮周り!
徹夜明けで、ゆっくり睡眠zzzをとって?
夕方6時からスタート!
満潮 16:01 204㎝
干潮 23:27 12㎝
大潮 潮位差2mの下げ
さてポイントに着くと、さすが204㎝の満潮からの下げ。足場は2時間経過した時間でも見事に膝下まである…(>_<)
風も朝の時点の予報では、弱まる予定だったが、変わらずにビュービュー(>_<)
とりあえず、少し後ろになるが、明暗狙いで上流側の定位置から、モルモ→コモモⅡ90と、お決まりのローテでスタート!
風が強過ぎ、着水地点がイマイチわからない…
もちろん、ラインスラッグも必要以上に出て…(^^;
モルモは1投であきらめ、コモモⅡ90に変更…
だいたい、橋ゲタの辺りの明暗の境に着水したなぁ~って感じで、3回ほど存在アピールの為にジャーク。
ロッドを立てると、ラインが持っていかれるので、ティップを水面につける感じでスローリトリーブ。
すでに、結構強めな流れで、気がつく頃には足場のブレイクの上を引いているような感じ(^^;
と思った瞬間に、ゴン!
ヒットしちゃいましたよ、2投目で♪
しかし、サイズは40と少々、小さいかなぁ(^^;
でも、これでホゲリはなくなったので、かなり余裕が持てた1本です♪♪
が後が続きません…(>_<)
とりあえず、ロリベで…
ダメ(T_T)
レンジで… やっぱダメ
ヨレヨレでぇ~ ダメ…
なんてやってたら、ソル友の、みのりんさん到着!
先日は、入れ違いで一緒にはキャスト出来ませんでしたから、今回、初みたいな感じですね…(^^;
とりあえず、状況の説明?大潮の下げの攻略法?等を説明して、上流側(かなり)から流芯を最初に狙ってもらう…
私は、手前を…
しかし、お互いにキャストを繰り返すが、何も反応なく、入れ替わり、キャストを繰り返す…
しかし、結果は…(T_T)
とりあえず再度、明暗のほうへ私が立ち、レンジバイブで、橋ゲタを舐める感じでキャストを繰り返す…
あまりに反応がないので、みのりんさんと、話しながら。
すると、手前の明暗の境でシーバスがボイル?横っ飛び…
いるし(^^;
なんて思いながら、リトリーブを続けていると!
ゴンッ!!
今、シーバスがいた辺りを通過した際にヒット!
も、バシャバシャ
フッ…… 終了(T_T)
その後、色々試すがサカナの反応は得られず、9時半の時点で、諦めて撤収…
みのりんさん、何も収穫がない釣行になってしまい、ごめんなさいm(_ _)m
また、お会いした皆様、他へ移動して、どうだったのでしょうか?
この潮位差2mの下げと、北よりの強風は、サカナをどこかにやってしまった?
終了なのかなぁ…(T_T)
今年のお祭り…
2バイト2ヒット1キャッチ…
眠いし、寒かった…
寝てないんですよねぇ~
実は…(^^;

問題の大潮周り!
徹夜明けで、ゆっくり睡眠zzzをとって?
夕方6時からスタート!
満潮 16:01 204㎝
干潮 23:27 12㎝
大潮 潮位差2mの下げ
さてポイントに着くと、さすが204㎝の満潮からの下げ。足場は2時間経過した時間でも見事に膝下まである…(>_<)
風も朝の時点の予報では、弱まる予定だったが、変わらずにビュービュー(>_<)
とりあえず、少し後ろになるが、明暗狙いで上流側の定位置から、モルモ→コモモⅡ90と、お決まりのローテでスタート!
風が強過ぎ、着水地点がイマイチわからない…
もちろん、ラインスラッグも必要以上に出て…(^^;
モルモは1投であきらめ、コモモⅡ90に変更…
だいたい、橋ゲタの辺りの明暗の境に着水したなぁ~って感じで、3回ほど存在アピールの為にジャーク。
ロッドを立てると、ラインが持っていかれるので、ティップを水面につける感じでスローリトリーブ。
すでに、結構強めな流れで、気がつく頃には足場のブレイクの上を引いているような感じ(^^;
と思った瞬間に、ゴン!
ヒットしちゃいましたよ、2投目で♪
しかし、サイズは40と少々、小さいかなぁ(^^;
でも、これでホゲリはなくなったので、かなり余裕が持てた1本です♪♪
が後が続きません…(>_<)
とりあえず、ロリベで…
ダメ(T_T)
レンジで… やっぱダメ
ヨレヨレでぇ~ ダメ…
なんてやってたら、ソル友の、みのりんさん到着!
先日は、入れ違いで一緒にはキャスト出来ませんでしたから、今回、初みたいな感じですね…(^^;
とりあえず、状況の説明?大潮の下げの攻略法?等を説明して、上流側(かなり)から流芯を最初に狙ってもらう…
私は、手前を…
しかし、お互いにキャストを繰り返すが、何も反応なく、入れ替わり、キャストを繰り返す…
しかし、結果は…(T_T)
とりあえず再度、明暗のほうへ私が立ち、レンジバイブで、橋ゲタを舐める感じでキャストを繰り返す…
あまりに反応がないので、みのりんさんと、話しながら。
すると、手前の明暗の境でシーバスがボイル?横っ飛び…
いるし(^^;
なんて思いながら、リトリーブを続けていると!
ゴンッ!!
今、シーバスがいた辺りを通過した際にヒット!
も、バシャバシャ
フッ…… 終了(T_T)
その後、色々試すがサカナの反応は得られず、9時半の時点で、諦めて撤収…
みのりんさん、何も収穫がない釣行になってしまい、ごめんなさいm(_ _)m
また、お会いした皆様、他へ移動して、どうだったのでしょうか?
この潮位差2mの下げと、北よりの強風は、サカナをどこかにやってしまった?
終了なのかなぁ…(T_T)
今年のお祭り…
2バイト2ヒット1キャッチ…
眠いし、寒かった…
寝てないんですよねぇ~
実は…(^^;

- 2011年10月27日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント