プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:507311

QRコード

湾奥河川デイ&ナイト8/12

  • ジャンル:釣行記
河口のデイへ…
と思うが、イマイチ前夜から、気が乗らない…

とりあえず、のんびり行きますかな?
満潮が220cmと、かなり高いし…
あくまで、時合いは下げ5分を過ぎてからだし…

と7:00に起床して出掛けるが、荒川に入り
大きなカーブを過ぎたとこで、強風の向かい風で、早々に挫折(>_<)

濁りも入って、面白そうだったんだけど…
なんで、こんなに気が乗らないんだろう?

しかし、これで終わるわけがなく、近場で…
と、9:00に帰りがけにシャローのゴロタに寄る。
残念ながら、まだ潮位が高過ぎなので一旦帰宅し

10:30に、再度ポイントに



満潮 5:23 220cm
干潮 11:59 22cm
大潮



足場のゴロタが出たタイミング。
濁りは、やはり入ってる。

ちょっと向かい風っぽい風向きで強め…

とりあえず
デイゲームでやりたいこと!
テッパンの遠投からの早巻き♪♪

そうっ?
ただ、これがやりたい!
ストレス発散に(笑

水深のあるエリアの早巻きでなく、適度に浅いとこ。
深く考えずに、ド遠投からグリグリと…

ってことで、一通りIP26を投げて…
反応なし(>_<)
そんなに簡単に釣れたら、誰も苦労してないよな(^^;

小雨が吹き付ける(>_<)
一瞬、早々に終了かな?
と思うが、暇だし、今さら濡れるのは一緒と継続…

TGサルベージを投げようかと思ったが、危険なので
おあずけっ(笑

トレイシー、冷音を投げて…
サカナに触る気配すらない(>_<)

いないんか? サカナ…

横引きに適した潮位になったとこで、コウメ80に!
カラーは、ジョーカー(ゴールド)
この濁り具合なら、これがハマるはず…

とキャストし始めたとこで、タイミングよく船が通過するっ♪♪

チャンスタイム到来っ!

メインの強めな波が来る前の流れの変化!
それに期待して、ほぼ横にフルキャスト!

着水から、カウント2からのファーストで、点在するゴロタのチョイ大きめな岩を通過したとこで、ドンッ!

やっぱ、喰った!
ガバガバっ!
かなり大きめな頭を出してエラ洗い

60UP確定!
いや、もっとありそう♪♪

と思った直後に、ふっ…
フックアウト(T_T)

エラ洗い直後
無事にクリア出来たと思った直後の、このふっ…

結構ダメージがデカイ(>_<)

どうせなら
エラ洗いで飛ばされたほうが、気持ち良いかも…

でも、チャンスタイム!
同ラインは、反応なし…
なら、ダウンに
やっぱ、反応なし…

やはり、ラッキーヒット
ワンチャンスだったか(T_T)

また、沖をIP26で
う~ん、いないんかなぁ~
鯉、ハクレンも触らない。

と、また船が♪♪
さっきと同じパターンに期待して…

コウメ80のジョーカー(ゴールド)

さっきと同じ角度
潮位が、急激に落ちているので、引くラインは違うけど…

水が動き出したとこで、キャスト開始
船が前を通過するタイミング!
角度を平行に近く、かなり浅いラインを着水直後から、ファーストで
ドンッ!
喰った!(^O^)/

エラ洗い、セーフ♪♪
普通サイズは、確定!

さっきバラしたタイミングも、セーフ。
これは、もらったなっ♪♪

イメージ通りに、エラ洗いさせず、水中で上手く寄せる…

しかし、メインの波が…
一気に大荒れ状態に

ふっ…
波でもまれて、フックアウト(T_T)

う~ん…
下手すぎだなっ(>_<)

とそれを最後に11:40撤収。

夏のデイでも、なんだかんだでサカナいるんだな…
河口に行くより、効率が良かったりして(笑

どっちみち、口で喰ったヤツは、バレるなら…(^^;


と、午前中の暇潰しは
2ヒット2バラシ
本チャンのナイト!


満潮 18:29 216cm
干潮 翌)0:20 68cm


ポイント到着が20:15
まっ、妥当なタイミング

夕方の小雨も止んで
レインはいらないか…
なぁんて思ったのは、大失敗(>_<)

着いて準備を始めたら
霧雨が…

まっ、なんとかなる?
と思いましたが、最終的には
夏なのに、寒さで震えが止まらなくなる。


ちょうど、同じタイミングに、常連さん到着!
今日もいっぱいかな?
と思いきや、2人のみ♪♪

風が北寄り
濁りは、日中の感じから、あるよなぁ~(>_<)
ゴミが、結構流れてる…

しかし、到着してから
準備をしてる最中も、ボイルが数回出て、サカナが、しっかり居ることは確認♪♪

まずは、上のレンジからと
シンペン系を
ヨレヨレ、ヘビーワンのチビ、フラペン
デュプレックスのチビ

流し込み、波動で…
あとチョットの飛距離不足に、何もない(>_<)

やはり、バイブなのか??

それでも、シンペンのイメージは残す感じで
フルエントから…

着水からの、スローリトリーブで、S字を意識して、上からレンジを刻む。

街灯と橋桁の3/4辺り
街灯よりのほう…
真ん中辺りで、ボディタッチが出る。

やはり、上にサカナいるんだよなぁ~

と、再度シンペンを…
投げるも、反応が得られない(T_T)
シンペンが、上手く使えれば、たぶん釣れてるんだろうなぁ~

となれば
フルエントで…

ボディタッチが、あったとこより、上流側を通す
あった辺りでターン
濁りから、αブラックSP、ゴールデンプリン

上のレンジを通しても、ダメなので、沈める…
ボトム付近、カウント中にも反応がある♪♪

となれぱ…
テッパン系を!
まずはIP26から
イズミジャイアン
シラスゴールド
デイグリーン
黒塗り

黒塗りと、シラスゴールドで、フォール中にバイト!

しかし、やはり濁りのせいか?
なかなか、喰いきらない…

リフトフォールでも、やはりフォールに集中…
悶絶バイトが続く…

ここでっ
TGサルベージ登場!
dau87hf9jr5gbhzhow2r_920_518-a9f6e9e3.jpg
さて、飛ぶのかっ!?
まっ、さすがに飛ぶだろうけど…
波動は?
ありそうなんだけど…

飛距離は、余裕のIP26なみに飛ぶ♪♪
より、飛ばすことも可能だなコレは…

波動は、イメージ通り♪♪
ナイトのデッドスローでも、適度に強めに振る!

ここのナイトにドンピシャだなっ
やっぱっ♪♪

レンジを上から刻む。
カラーは、マグマジャイアン!
なんか違うような気もするが、こっちのほうがまだ…

と、やはりバイトが出る!
しかし、こいつでも喰わせきれないのかっ?(>_<)

一旦、IP26に戻して
やっぱ、波動の出方が違うな…
ボトムをチョンチョンと、リフトフォールなら、IP26
デッドスローで、波動で釣りたいなら、TGサルベージ26g!

そんな感じの使い分けが、ハマるかもしれないな♪♪

あくまで、ここのナイトでの使い分けとして…

さて、未だにバイトのみ
これだけ、反応があるのに、喰わせられない私って…

下手くそっ!(T_T)

バタバタ系から、S字のイメージに…
フルエントに変えて
カラーは、αブラックSP
やはり、出るんだよなぁ~
あのピンでバイトが…

ゴールデンプリン
違うんだなぁ~

ロイヤルコーラルピンクのオレンジベリー仕様

このオレンジベリーに期待する。
明暗のラインより、チョイ明るいほう…
ボディタッチは、明暗のライン!
そこを、意識してスローで引いてみると、バイトが…

チョッと外した(>_<)
暗部に入り、ボトムを引いてると、さらにしっかりしたバイトが出る!
しかし、それが乗らない…

でも、暗部のほうが強いバイト…
と、上流側から奥に入れていた、常連さんが
60UPを掛ける!
やっぱ、いるんだなぁ
暗いほうに…

喰わせようと、ピンで軽くリフトを入れると!
ゴゴッ!
おしっ!これなら…
また、スカる(T_T)

でも、波動に反応
もしかして…
TGサルベージか?

なんか色が違う気もするが、マグマジャイアンを信じて投げる!

やはり、バイトが出るが乗らない…
しかし、懲りずに投げる。

スローで、ボトムを軽く切る程度で引く。
ピンでゴゴッ!
あえて、スルーする。
直後に、ググッ!
おっ!? 今度は喰った(^O^)/
ついに喰わせた♪♪

エラ洗い一発目セーフ!
サイズは、普通サイズ程度。
ティップを下げて、沈めようとしたとこで、ベールを当てるミス(>_<)

巻きが止まり、ロッドの角度を緩めたとこを見逃さなかったサカナ…

2発目のエラ洗いで、簡単にフックアウト(T_T)

しかし、これで謎が解けた!
やはり、見えてない…
だから、一発目はミスバイト
それをスルーして、2回目のアタックで、なんとか喰う

スルーする…

それが、キーワード

と、解ったとこで
気合いのキャスト!

ベールが戻り高切れ(>_<)

時合い、ヒットパターンが掴めたとこだが…
すでに寒さで、指先は悴みリーダーを結びなおす気にならず、撤収…


最終的に、2ホゲ(>_<)
喰わせながらも、バラス…
しかも、どれもイージーミスからの(T_T)

まっ、収穫はいっぱいあったから、いっか♪♪


今年度累計
釣行回数:102回
ゲット数
シーバス:34本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:17本
45UP:7本
45未満:18匹

チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚

キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚

ホゲ回数:66回

コメントを見る