プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:258
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:491514
QRコード
▼ 話題の?TGサルベージとソーランブレード
- ジャンル:日記/一般
お盆休みウィーク突入!
まっ、私には関係ないんだけど…(^^;
あくまで、普段と変わらない、お休み日程。
なんか、あまり関東は影響がなさげな?
降るのか降らないのか?
イマイチ掴みにくい予報。
ただ、風だけは
しっかり8m前後の爆風予報…
せっかくの早く帰れる日曜日。
しかも、下げの時合いが狙えるのに…
行くのか?
まさか行くのか??
本当に行くのか???
マジで○カ???
しかし、日中のゲリラ豪雨なみの、バケツを引っくり返したような雨…
水温もそれなりに下がり…
チョイ増水してっ!?♪♪
アソコなら、この南っ気の爆風も、少しは避けられるだろうしなぁ~
帰りがけに覗いた、川面は大丈夫じゃねっ?
行くかっ(笑
やっぱ、バ○だな…(^^;
急いで、用意して家を出るが、見事に強風に煽られて危険過ぎる(>_<)
当たり前ですよね…
ってことで、素直に大人しくしておこう(笑
さて、そんな無謀なことをせずに、過ごす用に
こんなもんをっ!
チマタで話題になっている?
ついに出たっ!
SHIMANO
エクスセンスTGサルベージ

フルTG(タングステン)仕様のテッパン!
18g.21g.26gの3ウエイト
ボディサイズは59mmで統一。
さて、どのウエイトか?
サイズが一緒なら、飛距離はウエイトで決まる!
問題は…
波動、巻き抵抗は、どうなるんだっ??
単純に考えると…
軽ければ、振りは大きくなり、重ければ小さくなる?
サイズ選びで、色々と考えたけど、最終的には26gに
ナイトでの、ボトムでのリフトフォールを意識して…
カラーは、
ボラのレンズホロ
シルバー系で何を?から…
あとは、やはり!
マグマジャイアン!
マグマとホロでは、違うのかなぁ~
やっぱ…
と、お試しでの2個。
21gのほうが、良かった?
増えちゃうのかなぁ~(^^;
さらにっ!
STORM
ソーランブレード

こちらも、ウエイトで悩みながらも…
振り抜きを考え、河口のデイでの、巻きでの使用を意識しての21gを主体に…
一応は、河川のボトムを意識しての29gも。

やはり、ブレードの振り抜きは、ウエイト+ブレードの抵抗が掛かる点から
重すぎると危険な場合も…
赤い竿が、亡くなった今
高ウエイトのブレードを、フルで振り抜きは恐い…
そんなとこからの21g主体
でも…
一応は29gも用意して(^^;
カラーは
夏独特の濁りの定番っ!
グリキン、アカキンに
シルバー系で、イナッコ!
STORMプレミアムシリーズのイナッコは、外せないカラーです。
個人的には(笑
あと、シルバーギーゴを29gで、チョイスして完了。
このソーランブレードの
一番の注目点はっ!

このブレードと、テールフックサイズ!
この形状がミソ!
さらに、このフックサイズは、魅力的だよなぁ~
ブレード系って、絡むイメージから、フックサイズが小さいものが多い…
このチューブの長さで
その嫌な絡みを軽減することで、このフックサイズを搭載可能に!
してるらしい…
さて、どこまでストレスなく使えるか?
ブレードの使用率が少なくなってる、私が使う頻度が上がるか…
デイだけでなく、ナイトでも活躍することが、最近は多いブレード!
あくまで、人の実績ですけどねっ(^^;
期待が膨らみます♪♪
あとは、ライン…

200mのラピノバXマルチゲームに、リーダー♪♪
まっ、まだラインは
しばらくは大丈夫そうだし…
ちょっとした計画に合わせての200mだから、それまでは保留かな(^^;
さて、明日は
どうしますかなぁ~
向かい風3mの予報の中、また河口か…
ナイトの河川にするか…
とりあえず
こいつらが、活躍すると良いなぁ~
まっ、私には関係ないんだけど…(^^;
あくまで、普段と変わらない、お休み日程。
なんか、あまり関東は影響がなさげな?
降るのか降らないのか?
イマイチ掴みにくい予報。
ただ、風だけは
しっかり8m前後の爆風予報…
せっかくの早く帰れる日曜日。
しかも、下げの時合いが狙えるのに…
行くのか?
まさか行くのか??
本当に行くのか???
マジで○カ???
しかし、日中のゲリラ豪雨なみの、バケツを引っくり返したような雨…
水温もそれなりに下がり…
チョイ増水してっ!?♪♪
アソコなら、この南っ気の爆風も、少しは避けられるだろうしなぁ~
帰りがけに覗いた、川面は大丈夫じゃねっ?
行くかっ(笑
やっぱ、バ○だな…(^^;
急いで、用意して家を出るが、見事に強風に煽られて危険過ぎる(>_<)
当たり前ですよね…
ってことで、素直に大人しくしておこう(笑
さて、そんな無謀なことをせずに、過ごす用に
こんなもんをっ!
チマタで話題になっている?
ついに出たっ!
SHIMANO
エクスセンスTGサルベージ

フルTG(タングステン)仕様のテッパン!
18g.21g.26gの3ウエイト
ボディサイズは59mmで統一。
さて、どのウエイトか?
サイズが一緒なら、飛距離はウエイトで決まる!
問題は…
波動、巻き抵抗は、どうなるんだっ??
単純に考えると…
軽ければ、振りは大きくなり、重ければ小さくなる?
サイズ選びで、色々と考えたけど、最終的には26gに
ナイトでの、ボトムでのリフトフォールを意識して…
カラーは、
ボラのレンズホロ
シルバー系で何を?から…
あとは、やはり!
マグマジャイアン!
マグマとホロでは、違うのかなぁ~
やっぱ…
と、お試しでの2個。
21gのほうが、良かった?
増えちゃうのかなぁ~(^^;
さらにっ!
STORM
ソーランブレード

こちらも、ウエイトで悩みながらも…
振り抜きを考え、河口のデイでの、巻きでの使用を意識しての21gを主体に…
一応は、河川のボトムを意識しての29gも。

やはり、ブレードの振り抜きは、ウエイト+ブレードの抵抗が掛かる点から
重すぎると危険な場合も…
赤い竿が、亡くなった今
高ウエイトのブレードを、フルで振り抜きは恐い…
そんなとこからの21g主体
でも…
一応は29gも用意して(^^;
カラーは
夏独特の濁りの定番っ!
グリキン、アカキンに
シルバー系で、イナッコ!
STORMプレミアムシリーズのイナッコは、外せないカラーです。
個人的には(笑
あと、シルバーギーゴを29gで、チョイスして完了。
このソーランブレードの
一番の注目点はっ!

このブレードと、テールフックサイズ!
この形状がミソ!
さらに、このフックサイズは、魅力的だよなぁ~
ブレード系って、絡むイメージから、フックサイズが小さいものが多い…
このチューブの長さで
その嫌な絡みを軽減することで、このフックサイズを搭載可能に!
してるらしい…
さて、どこまでストレスなく使えるか?
ブレードの使用率が少なくなってる、私が使う頻度が上がるか…
デイだけでなく、ナイトでも活躍することが、最近は多いブレード!
あくまで、人の実績ですけどねっ(^^;
期待が膨らみます♪♪
あとは、ライン…

200mのラピノバXマルチゲームに、リーダー♪♪
まっ、まだラインは
しばらくは大丈夫そうだし…
ちょっとした計画に合わせての200mだから、それまでは保留かな(^^;
さて、明日は
どうしますかなぁ~
向かい風3mの予報の中、また河口か…
ナイトの河川にするか…
とりあえず
こいつらが、活躍すると良いなぁ~
- 2014年8月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント