プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:486199

QRコード

やっと通常通りに…

前回の深夜の上げのあと
夕方からの下げ
ウエダー履いて、下げっぱなから、行ってみたが…

なんとなぁ~くは、解ってたけど
見事なまでに、何の反応もなく2時間で撤収

この濁りが抜けないと、やはり厳しいかなぁ~(>_<)

とそんな濁りが抜けて、久々に通常に近い感じの30cm程度は視認可能な感じ♪♪


となれば、時合いには微妙に間に合わない感じながらも行ってみる価値はあり!


10月2日 大潮最終日
満潮 17:28 201cm
干潮 23:53 46cm


ポイント到着が20:30
先行して対岸にはO-さまが

到着する直前に50UPをバラシたらしい…(>_<)

ボイルもそれなりに出て、かなり雰囲気は良かったみたい…

到着するまでは…(^^;

足場が出たタイミング
しかし、まさにドンピシャのタイミングで、下げが加速…

30分もしない間に、タイル2枚が出る(>_<)

流芯は、フルエントですら、しっかりと振るほどの、ガンガンの流れに(>_<)

この水色なら
これから時合いだろうと
思ったが、大潮の160cmくらいの下げを甘くた(>_<)

そんな中もIP26のボトムドリフトで、3回のショートバイトが出て、サカナがいるのは確認

しかし、それは完全に流れが加速する直前の話しで…

加速してからは、なぁんもない時間が2時間(T_T)

まっ、ある意味
こうなるのも想定内では…

22:30を過ぎて、少し流れが弛み始める
タイル5枚が出きったタイミング

ベイトが浮き始めて、これはもしかしてっ♪♪

と、どこかしらからボイル音が聞こえてくる(^O^)/

橋桁裏で、ボイルが出たのを確認っ!

コスケの飛距離に期待して、流し込むが…

フランキー
しっかりと振り抜き、コスケを越える飛距離!
微妙にコースがズレて、暗部奥に入ったけど(^^;

入ったからには、仕方ない
流せば橋桁に絡むから、ミディアムで、少し強めにブリブリ振らせて、橋桁に…

ドンっ!
橋桁に絡んだ?
いや、直後にエラ洗い!

喰った(^O^)/
たぶん、普通サイズはありそうな♪♪

しかし、案の定
橋桁に絡む(>_<)

と同時にフックアウト(T_T)

無事にフランキーは回収したが、残念…

しかし、これで出たのは収穫だなっ♪♪

と、シンペン系に変えて
レビンライト、レビン、オグル70SLMと…
出ない(T_T)

やはり、バタバタなのか?
フランキーで、バタバタさせるが、やはりダメ(>_<)

ベイトは、かなり良い感じに浮いてるが…

あえて、ボトム狙いに!
何故か直感的に?
たんに実績から?
BC26のギーゴをチョイス!

通常なら、IP26やフルエントで、探った後のショートバイトからのフォローで使うけど…

とりあえず、BC26で迷いなくボトムを、デッドスローで…

明るいほうで、ボトムのハゼを意識してるサカナ?
そんなヤツを狙う。

カウント7でボトムをとり
軽くリフトを入れ、再度ボトムをとり直す
そこから、軽く浮かせてボトムを触らない程度で巻きながら流されるイメージ

と、早々にトンっ!
バイトが出る

やはり、ボトム付近にいるねっ♪♪

ちょっと角度を変えて、そのバイトが出たとこで、水噛みを入れる感じに巻いてやるとクンッ!

ワンテンポあえて置いてからフッキング!

このワンテンポ
いらない気もするけど、何故か入れた(笑

しっかり、重みが乗りヒット(^O^)/

エラ洗いもせず、無難に足元まで寄って、最後に少々抵抗するも…
難なくゲット♪♪
urby9ci88kv8x9yz5k4r_920_518-f2c9353e.jpg
57cm
6r7j9tap6xxvdzkmz9zg_920_518-70ab3c85.jpg
BC26ギーゴ(オレンジベリー仕様)
丸呑み

やはり、ボトムなんだなぁ~

と、その後もボトムからミドルレンジを探るが…

何もなく
ボイルはないものの、ベイトが相変わらず浮いているので、上を狙うが反応得られずに23:30にて素直に撤収

とりあえず
水は回復した感じも、サカナが新たに入ってる感じはなく…

その辺をウロチョロしてるヤツらが相手をしてくれた感じかな?

まっ、今までに比べれば、狙いやすくなったかな?♪♪


今年度累計
釣行回数:103回
ゲット数
シーバス:65本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:10本
55UP:14本
50UP:14本
45UP:21本
45未満:16本


スレでゲット
60UP:6本
50UP:19本
50cm未満:34本


バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:1本
60UP:18本
50UP:65本
50未満:72本

チヌ:1枚
51cm:1枚

キビレ:1枚
43cm:1枚
30cm:1枚

マゴチ
25cm:1

ホゲ回数:56

釣行費累計:0
必要経費累計:66.8
○○累計:147.0

コメントを見る