プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:492824

QRコード

毎年恒例の!

毎年恒例の
バースデイフィッシュ狙い

潮周り的には、かなり微妙…(>_<)
21日の満潮から狙えば、下げっぱなに期待が持てるが、日付が変わってからでは、時合いが終わりそう…

それでも、恒例行事だけに
日付が変わってからで行く(笑


10月22日 小潮初日
満潮 前)19:29 181cm
干潮 2:52 46cm


ポイント到着が23:30
出来れば、緩い流れになりそうなだけに、対岸に入りたかったが…
やはり、先行者あり(>_<)

まっ、これも…
運だな(T_T)

ホーム側が空いているだけ救いだな…

やはり
流れが緩い(>_<)

対岸側は、流れが当たってるからか、ベイトがしっかり浮いているし…

う~ん
かなり厳しそうな…

タイル3枚目が出たタイミング
時合い、ギリギリ間に合った感じかな?

とりあえず
時間前だが、一応手前を軽くチェック!
流れないよ、ヤッパ(T_T)

ミノーが流し込めない…

こりゃ完璧に真ん中から先だな

フルエントで、橋桁先を
橋桁先は、流れがある

カウント4までチェックして、サカナの気配なし

さらに先か…
やはり、あのベイトが浮いてる辺りかな?

グリードを明暗の境に落として、スローに…

グンッ!
あれっ??
喰っちゃった(^^;

エラ洗い一発目セーフ
しかし、二発目で残念ながらフックアウト(T_T)

やべぇ~
バラシたことより、掛けたことに…

さらに、もう一発
喰っちゃった(>_<)
即バレたけど…

これ以上は危険だ(>_<)

とりあえず
グリードで反応が出る
レンジも解ったし…

これ以上は、肝心なタイミングに釣るサカナが、いなくなる恐れがある

あと15分
なんとか、時合いもたないかなぁ?

と賭けにでる

時間を潰して
日付が変わったタイミングに、再スタート!

もちろん、投げるのはグリード!(笑

1投目、少しちゃくすい地点がズレる(>_<)
2投目、良いとこに入った!
軽くリフトを入れて、レンジキープ
もう一回フワッて入れたとこで、グンッ!
喰った(^O^)/

エラ洗い一発目セーフ
一旦沈めて、寄せに入る

なかなか良い感じの抵抗感♪♪
それでも難なく無事に寄って
9a5n6osm8ey4t47jjjed_920_518-d4a032b4.jpg
62cm
今年、この歳は少しは良い感じかなっ♪♪
何より、狙って釣った感が満載の1本だし(^O^)/
e8aw9p9b6vora7vh34jg_920_518-c956de6a.jpg
グリード30g
ブルーベイト

続けて狙うがヤハリ…
あとはない(>_<)
とっといて正解だった1本なのか?
はたまた、群れが抜けたか…
0:30を過ぎたあたりから、流れが加速する
浮いていたベイトの気配が抜ける
沈んだか?

ならとIP26、フルエント、BC26を入れるが…

しまいには、風も吹き出して、ある意味では良さげな感じの水面になるが…

何をやっても何もない(>_<)

1:00を過ぎて、やはり遅かったんだなぁ~
早い時間から、やってれば良かったか…

まっ、恒例行事だし
これはこれで仕方ない。

そろそろ終わりかな?
目的は果たしてるし♪♪

ラストにグリードで…
と、暗部の奥に入れる

これも、メタルジグだからこその飛距離が活きる!

で、沈めないようにを意識して、スローに巻いているとグンッ!

喰った(^O^)/
あらっ、エラ洗いしない…

そこそこ重さがある感じも、スレって感じではない

適度に楽しませてくれながらも、難なく寄って
etsb4hfv4gv86b58e8yf_920_518-402f00e3.jpg
55UP
f3j9cpdc4n9msixf8ppp_920_518-721ccbdf.jpg
グリード30g
チャートバックキャンディ

これをラストに
無事に今年も、バースデイフィッシュをゲットで終了


潮周り的に、怪しい感じがあったけど
今年も、継続
いつまで続くかなぁ~


今年度累計
釣行回数:117回
ゲット数
シーバス:85本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:2本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:16本
55UP:19本
50UP:18本
45UP:24本
45未満:18本


スレでゲット
60UP:6本
50UP:20本
50cm未満:39本


バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:2本
60UP:18本
50UP:74本
50未満:86本

チヌ:1枚
51cm:1枚

キビレ:1枚
43cm:1枚
30cm:1枚

マゴチ
25cm:1

ホゲ回数:62

釣行費累計:0
必要経費累計:66.8
○○累計:160.0


コメントを見る