プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:255
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491511

QRコード

隅田川上流域・荒川中流域8/20

  • ジャンル:釣行記
若洲のデイゲームを考えたが、どう考えても時間が合わない(>_<)

満潮が7時…
干潮は13時くらい…

ゆっくり出掛ければ良いだけかもしれないが、陽射しが強くなった中をチャリで長距離移動は、さすがに…(T_T)

ってことで、ナイトゲームに変更(^^;


満潮 18:41 211㎝
干潮 翌)0:55 56㎝
中潮


帰宅後、デイゲーム用に詰め替えた、BOXを再度詰め替えて…

まずは隅田川上流域!
夜10時半過ぎに到着。

チョイ遅くなりすぎた?
先行者1名…

知り合いのY氏!

状況を聞くと…
30分くらい前にパタパタと4ヒット…

まっ、たいがいお決まりのパターンですね(^^;

ヒットルアーは、やはり最近のココのブームの…

鉄系ルアーだそうで(^^;

やはり遠距離勝負?
と思いつつも、そろそろナイトで鉄は卒業したい…

普通に釣りたいと、手前をまずは、ロリベで狙う。

流れは、かなり良い感じに入っている♪♪

橋ゲタをメインに考えて、着水地点を明暗のラインの外から、着水地点を少しづつ内側にズラして橋ゲタの先、手前を舐める感じでドリフト気味に…

次に、ココだ!
ってピンで1回ジャーク?ティップを30~40㎝ズラす感じで、強制的にブルブルと波動を強めにしてあげるが反応なし…


コウメ70で、明暗のラインをストレートに引いてみると…

橋ゲタのラインを通過直後に、ググッ!

ヒット(^o^)

しかし、チョット小さめ…
2回目のエラ洗いで簡単にバラし(^^;

直後にY氏が、IPでヒット!

も残念ながらバラし…

さらに続けてヒット!
今度は、50UP確定の良型!

が、残念ながら足元の捕獲器に絡まれて(>_<)


やはり、鉄が有利!

となれば、大外から湾バイブの遠投で!

やはり、シャローフィネスと違い、イマイチ飛距離が伸びない…(>_<)

やっぱ、IPかな?

と、IPに変えて…

数投目で、理想エリアに着水(^o^)

ここなら出るだろ…

と思った瞬間にドン!

ヒット(^o^)

と思った直後に、フックアウト(T_T)

軽くなった…

と思っていたら、まだついてる(^^;

エラ洗い一発!

結構、良い型だな♪♪

あっ!

抜けた…(T_T)

いや、まだついてる…

あれ?
なんか違う感じが…

かなり引くんだけど…

IPフルキャストの着水点からだけに、なかなか寄らない(>_<)

橋ゲタに、突っ込んで行く感じに、とりあえず上流側に移動して、とりあえず離す…

しかし、この重さは…
かなり良い型のような♪♪

エラ洗いをしてるので、スレではないはず…

Y氏と、これは!?
ランカーなどと話しながら…

なんとか手前まで寄せてくるが、流れに乗り思い通りに寄せられず…

今度は、捕獲器のロープに絡む(T_T)

さっきは、これでY氏の良型がバレてるだけに…

一気に間合いをつめて、Y氏がロープを引き上げつつ、タモ入れ!

無事にゲットも、フックはボディに(>_<)

しかも、サイズは…
グッドコンディションながらも、53㎝止まり(T_T)


最終的に、エラ洗い直後の軽くなった感じで、フックアウトして、偶然にもスレ掛かりしたみたい(^^;

大変お騒がせ状態(>_<)


その後も、Y氏がバラし…

水位が低くなったことで、テッパンだと沈みが早過ぎなので、デュプレックスに変えて…

明暗のラインを出たり入ったりするベイトを演出するイメージで…

ヒット!
させるが、バラし…(T_T)

深夜0時にY氏が帰るまで、それなりに反応があるが…

水位が、下がりきったことに、流れが緩くなったことで、テッパン系は無理に…

レンジ→シリテン→キックビートとキャストしても、残念ながら反応が得られず、0時40分で荒川に…


1時より荒川でスタート!
タイミングは、前日と一緒♪♪

流れの感じも一緒なのだが、水面にベイトの反応がない…(>_<)

とりあえず、ミノー系をキャストしてみるが、やはり反応なし…

次にロリベ…

何もなし(>_<)

今日はボトムか?
シリテン→レンジ→キックビート

と、流芯付近にキャストしてみるが反応なし(T_T)

こうなると、あとは橋ゲタの裏に流し込むしか…

ということで、
キックビート20gを暗部の橋ゲタ先にキャストして、カウント…

カウント6で、コツっ!
とバイトがあるが、乗らず(T_T)

そのままボトムをとり、軽くリフトというか、ジャークに近い感じのを入れて、橋ゲタにラインを擦らせながら、橋ゲタを越えさせる…

越えたとこで、再度フォール…

と、ここでククッ!

んっ?何かあったような…

パシャっ!

んっ??

あれ?ゴミが掛かった?

なんか波動がない??

回収モードで、早巻きして寄せると…

超小さめのセイゴ(>_<)

とそれで荒川は終了(T_T)

とりあえず、ホゲはなかったって感じかな…(^^;



おまけに…

ゆっくり起床して…
のんびりしていたとこで、ソル友のとっきーさんから、メールが!

どうも荒川に来ているらしいので…

昼の12時頃、行ってみた…

手前をゆうゆうと、ランカークラスのハクレンが4~5匹泳いでいる…(^^;

とりあえず、テツジンからキャスト開始すると!

早々に、お約束のごとく、ハクレンをゲット(>_<)

見事なスレ掛かり…(T_T)


とっきーさん、最後、フック外していただき、ありがとうこざいました…(^^;


IPに変えて…
ボトムを擦らないように、早巻きしていると!

ククッ!

んっ?

おっ! ヒット(^o^)

が、昨夜と同様に…

これまたチビ(>_<)


下げ止まりのタイミングで、とっきーさん終了…

私も残り10分少々、やるが流れが完全に南っ気な風で止まったのと暑さで、予定通り1時間半で終了…



とりあえずは、サカナには会えたけど…

って感じの釣行でした(^^;


しかし、隅田川は鉄系、遠距離砲有利!

サカナはかなり入っているが、活性が良いんだか悪いんだか…


荒川は、やはり難しいなぁ~(T_T)






コメントを見る