プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:424
  • 総アクセス数:500146

QRコード

荒川中流域8/18

  • ジャンル:釣行記
そろそろ秋のナイトゲームシーズンに向けて、ホームの荒川中流域での、ゲーム組み立てに馴れないと…

と、先日のハクレンと遊んだ時に見たベイト達から、ナイトがミノー系で楽しめそうな感じだったので…

無謀な時間で、中流域のホームに!


満潮 17:48 207㎝
干潮 23:46 76㎝
大潮 風SSE4→2m


10時半にポイント入り。
やはり、夏休み…
少年達がいる(>_<)

釣りをしているわけではないが、ちょっと怖い感じもしつつ、準備開始(^^;


日中の激しい雷雨と、前夜の上流域で降った雨の影響で、潮位差130㎝程度の大潮の下げながらも、真ん中の下げ3~7分あたりはガンガンだろう…

となれば、惰性の下げ残りの、緩やかになったタイミングで、ミノー系にベストな時合いがくる?

なぁ~んて、本当に自分勝手な、スーパー都合の良い…

良く言えばポジティブな考えを持ちつつキャスト開始!

とりあえず、今回はミノー系主体の攻め!

最近、ナイトでもバイブ…
あげくには、テッパン系まで導入して(^^;

なんかが違う(>_<)
そんなゲーム展開も、そろそろ変えたいし、ミノーやシンペン系の流し方、扱いが記憶から消えている気もするので

練習!

そう釣れなくても、まずは練習!

ってことで、実績ミノーにシンペンをチョイス!

まずは
モルモ→コモモⅡ90→コモモSF90→TKLM90…

荒川ナイトの定番ルアー達(^o^)

次に、アサシン99F→アサシン80S→バクラチオン…
サスケ裂波120→ハイドシャローと120サイズも入れて…

なぁんにも反応なし(>_<)

シンペン系
ヨレヨレ→ヘビーワンちび→ピース80S

オグル70SLM

これもなぁんにも(T_T)

惰性の下げの時間帯でも、やはり良い感じの強さで流れは効いており、予想通りの展開、状況も…

反応はなし(T_T)

なんとなくではあるが、明暗のライン、橋ゲタキワなどイメージ通りには、流せてる気はするが…

先日みかけた、8㎝くらいの、イナっ子からすれば、ピース80Sで決着つけられそうなんだけど…

甘かった(>_<)

深夜0時を回ると、少し流れが緩くなり…

ベイトがチラホラと、明暗のラインに出てくる♪♪

ここもイメージ通り…

このタイミングで、サカナ出せないと、ヤバい(>_<)

と言うことで…
保険で用意していた、バイブ系に(^^;


まずは、思ったよりも濁りがないので、
レンジ70の伊良湖レインボー!

流芯付近にキャストして、上からレンジを刻もうと…

カウント2のレンジを、ロッドを立て気味に、ミディアムスロー程度で引いていると、モゾっ!

ググッ! ヒット(^o^)

も、早々にエラ洗いでバラし(T_T)

サイズ的には、50あるなし程度…

しかし、やはり上なんだなぁ~

とレンジが掴めた感じ♪♪

着水地点を変えつつ、引き続きレンジでカラーローテして探るが…(T_T)

レンジが上なら…

ローリングベイト!

あれ?普通、ミノーでしょ…

なぁんて思いつつも、やっぱ実績重視(^^;

まずは、キビ女子!
Jオリカラながら、昨年の秋に大活躍したカラー!

サッパがいれば、かなり有効だが、どうも違うみたい…(^^;


次に、生イナっ子!
こいつも、下げ止まり間際で、昨年活躍したカラー♪

と、カウント2~3のレンジをミディアムで引きながら、ラインを明暗の外、内と引いていると…

良い感じの筋が、橋ゲタの手前に刺したタイミングで、ゴンっ!

ヒット(^o^)

エラ洗い一発目はセーフ♪


ロッドを寝かして…

手前まで慎重に寄せて…

最後の浮き上がらせのタイミング!

手前のブレイクの根掛かり地帯に触れそうになるも、無事に回避して、ゲット!

53㎝と、微妙に小さめな感じも、久々の荒川での!
ホームでの1本(^o^)


その後、流れは緩まり…

時間も予定時刻になったので、撤収…


最終的に、微妙に当初の目的とは変わりましたが…

とりあえず、ゲット出来たことは、今後に繋がるかな(^o^)

ただ…
やっぱ、バイブ系主体の攻めになりそうな(^^;


コメントを見る