プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:628
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:491884
QRコード
▼ 荒川中流域9/10
- ジャンル:釣行記
満潮7:46の186㎝
干潮13:36の87㎝と、若洲のデイでは微妙…
何故に?
本来なら、干潮が87㎝なら、理想潮位で止まるから最高!
のはずだけど…
そう思い、今年失敗した日があったから(T_T)
でも、そのリベンジも含めて、のんびり出撃を考えてたが…
お嫁さんが…
腰が痛いっ
と言い、病院の付き添いに…(>_<)
なんだかんだで、それが終わったのが16:00
とりあえず、荒川にでも…
とナイトの前に、様子を見に荒川中流域のホームに!
干潮 13:36 87㎝
満潮 19:21 199㎝
干潮 翌)2:04 48㎝
中潮→小潮
17:00
いつもの対岸に…
誰かいる?
と思えどいない♪♪
潮位は、足場が埋まる寸前。
濁りは、微妙にあるけど、それほどひどい感じでもない。
しいてマイナス面をあげるなら、時間が短い(>_<)
時間もないので
IP26からスタート!
良い筋が、いつもの位置に入ってる♪♪
あのラインに入るなら、期待が出来そう(^o^)/
ロッドはフレイ93ML
リールはエクス4000S
マルチゲーム1号
と、久々の出番!
さて、キャストしてみると、風もさほどなく、しっかり筋の先5mに着水。
マルチゲームって、何気に飛距離が出せる気が…
1号のPEで、あそこまで出るなら、申し分ない(^o^)/
しかし、反応はないんだよなぁ(T_T)
湾バイブに変えて、カウントをとりつつ、ボトムまでレンジを刻む…
カウント5で、やはり反応が出るが乗せられず(T_T)
などと30分ほどしたら、見事に足場が埋まり…
対岸に移動することに。
17:45
改めてスタート!
しかし、予想よりも早い夕暮れ…
18:00を回ると、すでにうっすらと明暗のラインが出来て…
デイゲーム向けしか持ってきてないのに(T_T)
こちらは、対岸に比べ濁りが強い…
徐々に足場が埋まり、20㎝ほど被ると、すでに足が見えない(>_<)
これは、あとで来る時は、ちょっと内容を変えないとダメかなっ…
などと考えつつキャストを繰り返す。
18:15を過ぎると、明暗がはっきりと出る。
お決まりの位置で、ボイルが出始めて…
サカナいるねっ♪♪
バイブ系で届かせるが、違うらしい…
ロリベ77のキビ女子!
若干の追い風に乗り、真ん中辺りまで届く♪♪
やっぱ、マルチゲームって、結構飛距離出るんじゃ…
となれば、なんとか流し込める感じなので、ドリフトさせてみると
コッ! ココッ!
と明確なバイトが出るが、ロッドが弾く(>_<)
エクスなら、乗せられたはずのバイト(T_T)
橋ゲタ先、明暗の境
さらに、同様に入れてやると、グッ!
おしっ!
と思った瞬間にエラ荒い…
さらに、バイトは出るも乗せられずが続き…
最後にアサシン99Fをスローで、真ん中辺りをテロテロと引いてみるが反応なく…
ちょっとワンドのシャローをやってみる?
なぁんて、投げたら1投目で根掛かりロスト(T_T)
まっ、あとで回収するからいっか…
と、デイの部?
第1部は、8バイト1ヒットにて19:30にて終了(T_T)
ほとんどナイトだったような…
さて、一旦帰宅して
あの濁りから、黒のシルエットと、大きめなサイズでアピールかな?
120サイズの見直しをし、
裂波120のサラシイワシ、ブラックカードなどをボックスに用意して…
21:40に再度ポイントに!
ここからが、本番っ!
あくまで練習の本番です…(^^;
まだ潮位は下がりきっておらず(>_<)
とりあえずブーツで入れるので入ると…
右足に見事に亀裂が(>_<)
おかげで、早々から右足は水浸し(T_T)
定番の立ち位置から、裂波のサラシイワシを!
流れは、まだ少し緩め。
ベイトは、明暗のラインに満遍なくいる感じ…
秋のサッパ祭りを思いださせる感じの水面。
濁りは、下げになったせいなのか?
夕方よりも落ち着いて…
サラシイワシじゃないんじゃない?
って感じ(^^;
とりあえず、一通りキャストして、違うと思いカラーチェンジ!
チャートバック→ボラ→レッドヘッド
まっ、まだサイズが違うんだろうなぁ~
ってことで、ベイトサイズに合わせる感じでアサシン99Fに…
サッパ→落ちアユ
こちらもダメ…
手前は諦めて、流芯に。
足場がしっかり出ると、いつものごとく、流れが加速。
やはり真ん中辺りで、いつものボイル!
まずはヨレヨレ!
す~ぱ~ピンクだっけ?
から、ブルーブルー
ヘビーワンチビ
デュプレックスの小さいほう…
ボイルの先をしっかり捉え、1号でも十分勝負になる♪♪
デュプレックスをいつものようにしてやると、コンっ!
おっ!?
反応あり♪♪
やはり、あの辺だぁ~
と再度キャスト!
少し奥まで送り込み…
ブルブルっ!
すぅ~ ドンっ!
おしっ! ヒット(^o^)/
とフッキングを入れた瞬間にエラ荒い一発バラし…
しかし、これでパターンは確定かなっ(^o^)/
再度同じ辺りに入れてやると、やはりバイトが出るが、ティップが入らず乗らない(T_T)
基本的に流し込みで食ってる感じならっ!
オグルでどう?
70SLMピンクヘッド!
着水地点を徐々に明暗の境に近づける感じで、外からラインを変えてやる…
さっきから、バイトが出る辺りを流すと、やはりショートバイトが出るが…
カラーをコノシロに変えて…
こいつもバイトのみ(>_<)
やはり流し込みだけだと、何かが足らない?
今一度、デュプレックスに変えてやると…
一発でドンっ!
も一発でバラす(T_T)
やはり、硬すぎなのか、フレイだと…
サイズは50あるなしだと思われるが、やはりレンジは上!
バイブだとキツいか?
と思いながらも、ラッキーヒットに期待して
IP26とビットV
まっ、それで簡単に出れば、誰も苦労しませんね(^^;
ちょっと場を休める感じで、下流側のシャローを…
モルモ→コモⅡ90→ごっつぁん小さいほう…
ベイトはいるが残念(>_<)
再度、上流側に戻ると
人の気配を感じたか、手前のベイトが散る。
それにボイル3発!
いやぁ~
手前でしっかり狙ってたのね(^^;
となれば…
モルモ→コモⅡ90で、明暗のライン、手前などを丁寧に…
反応ないんだよなぁ(T_T)
手前ならっ!
オグルのチビっ!
とキャストしてみるが…
ならっ!
キックビート55
も…
素直に最初の…
シンペン系に変えて
流芯辺りを流すと、しっかりコンタクトは出る!
が…
下手なヤツでは、サカナもバカにするだけ(T_T)
ボイルが、そんなことをやってたら、消えて…
沈んだかな?サカナ…
とバイブ系を…
色々キャストしてみるも、日付が変わったあたりで、雨が本降りになり、素直に撤収…
もちろん、アサシン99Fは回収して(笑
ある意味、秋を感じさせる内容の久々のナイトゲームでした…
やはり、シンペン系をしっかり流し込めるか?
ラインを自分のイメージ通りに通せるか…
これが、カギとなりますね(^^;
バイブで、イージーに出せるまで、早ければ1週?
まっ、少なくとも月が変われば、その時期かな?
しばらくは、ナイトなら
セオリー通りが良さそうですね…
バイトだけは20以上…
ヒット数6
ゲットは0です。
練習なんで、これでOK!
って、いつまでも練習って言ってそうですが(^^;
とりあえず
シンペンが使えるように、頑張ろっと…
マジで忘れてる
シンペンの釣り方(T_T)
ほとんど、深いバイトは偶然だったもんなぁ(^^;
干潮13:36の87㎝と、若洲のデイでは微妙…
何故に?
本来なら、干潮が87㎝なら、理想潮位で止まるから最高!
のはずだけど…
そう思い、今年失敗した日があったから(T_T)
でも、そのリベンジも含めて、のんびり出撃を考えてたが…
お嫁さんが…
腰が痛いっ
と言い、病院の付き添いに…(>_<)
なんだかんだで、それが終わったのが16:00
とりあえず、荒川にでも…
とナイトの前に、様子を見に荒川中流域のホームに!
干潮 13:36 87㎝
満潮 19:21 199㎝
干潮 翌)2:04 48㎝
中潮→小潮
17:00
いつもの対岸に…
誰かいる?
と思えどいない♪♪
潮位は、足場が埋まる寸前。
濁りは、微妙にあるけど、それほどひどい感じでもない。
しいてマイナス面をあげるなら、時間が短い(>_<)
時間もないので
IP26からスタート!
良い筋が、いつもの位置に入ってる♪♪
あのラインに入るなら、期待が出来そう(^o^)/
ロッドはフレイ93ML
リールはエクス4000S
マルチゲーム1号
と、久々の出番!
さて、キャストしてみると、風もさほどなく、しっかり筋の先5mに着水。
マルチゲームって、何気に飛距離が出せる気が…
1号のPEで、あそこまで出るなら、申し分ない(^o^)/
しかし、反応はないんだよなぁ(T_T)
湾バイブに変えて、カウントをとりつつ、ボトムまでレンジを刻む…
カウント5で、やはり反応が出るが乗せられず(T_T)
などと30分ほどしたら、見事に足場が埋まり…
対岸に移動することに。
17:45
改めてスタート!
しかし、予想よりも早い夕暮れ…
18:00を回ると、すでにうっすらと明暗のラインが出来て…
デイゲーム向けしか持ってきてないのに(T_T)
こちらは、対岸に比べ濁りが強い…
徐々に足場が埋まり、20㎝ほど被ると、すでに足が見えない(>_<)
これは、あとで来る時は、ちょっと内容を変えないとダメかなっ…
などと考えつつキャストを繰り返す。
18:15を過ぎると、明暗がはっきりと出る。
お決まりの位置で、ボイルが出始めて…
サカナいるねっ♪♪
バイブ系で届かせるが、違うらしい…
ロリベ77のキビ女子!
若干の追い風に乗り、真ん中辺りまで届く♪♪
やっぱ、マルチゲームって、結構飛距離出るんじゃ…
となれば、なんとか流し込める感じなので、ドリフトさせてみると
コッ! ココッ!
と明確なバイトが出るが、ロッドが弾く(>_<)
エクスなら、乗せられたはずのバイト(T_T)
橋ゲタ先、明暗の境
さらに、同様に入れてやると、グッ!
おしっ!
と思った瞬間にエラ荒い…
さらに、バイトは出るも乗せられずが続き…
最後にアサシン99Fをスローで、真ん中辺りをテロテロと引いてみるが反応なく…
ちょっとワンドのシャローをやってみる?
なぁんて、投げたら1投目で根掛かりロスト(T_T)
まっ、あとで回収するからいっか…
と、デイの部?
第1部は、8バイト1ヒットにて19:30にて終了(T_T)
ほとんどナイトだったような…
さて、一旦帰宅して
あの濁りから、黒のシルエットと、大きめなサイズでアピールかな?
120サイズの見直しをし、
裂波120のサラシイワシ、ブラックカードなどをボックスに用意して…
21:40に再度ポイントに!
ここからが、本番っ!
あくまで練習の本番です…(^^;
まだ潮位は下がりきっておらず(>_<)
とりあえずブーツで入れるので入ると…
右足に見事に亀裂が(>_<)
おかげで、早々から右足は水浸し(T_T)
定番の立ち位置から、裂波のサラシイワシを!
流れは、まだ少し緩め。
ベイトは、明暗のラインに満遍なくいる感じ…
秋のサッパ祭りを思いださせる感じの水面。
濁りは、下げになったせいなのか?
夕方よりも落ち着いて…
サラシイワシじゃないんじゃない?
って感じ(^^;
とりあえず、一通りキャストして、違うと思いカラーチェンジ!
チャートバック→ボラ→レッドヘッド
まっ、まだサイズが違うんだろうなぁ~
ってことで、ベイトサイズに合わせる感じでアサシン99Fに…
サッパ→落ちアユ
こちらもダメ…
手前は諦めて、流芯に。
足場がしっかり出ると、いつものごとく、流れが加速。
やはり真ん中辺りで、いつものボイル!
まずはヨレヨレ!
す~ぱ~ピンクだっけ?
から、ブルーブルー
ヘビーワンチビ
デュプレックスの小さいほう…
ボイルの先をしっかり捉え、1号でも十分勝負になる♪♪
デュプレックスをいつものようにしてやると、コンっ!
おっ!?
反応あり♪♪
やはり、あの辺だぁ~
と再度キャスト!
少し奥まで送り込み…
ブルブルっ!
すぅ~ ドンっ!
おしっ! ヒット(^o^)/
とフッキングを入れた瞬間にエラ荒い一発バラし…
しかし、これでパターンは確定かなっ(^o^)/
再度同じ辺りに入れてやると、やはりバイトが出るが、ティップが入らず乗らない(T_T)
基本的に流し込みで食ってる感じならっ!
オグルでどう?
70SLMピンクヘッド!
着水地点を徐々に明暗の境に近づける感じで、外からラインを変えてやる…
さっきから、バイトが出る辺りを流すと、やはりショートバイトが出るが…
カラーをコノシロに変えて…
こいつもバイトのみ(>_<)
やはり流し込みだけだと、何かが足らない?
今一度、デュプレックスに変えてやると…
一発でドンっ!
も一発でバラす(T_T)
やはり、硬すぎなのか、フレイだと…
サイズは50あるなしだと思われるが、やはりレンジは上!
バイブだとキツいか?
と思いながらも、ラッキーヒットに期待して
IP26とビットV
まっ、それで簡単に出れば、誰も苦労しませんね(^^;
ちょっと場を休める感じで、下流側のシャローを…
モルモ→コモⅡ90→ごっつぁん小さいほう…
ベイトはいるが残念(>_<)
再度、上流側に戻ると
人の気配を感じたか、手前のベイトが散る。
それにボイル3発!
いやぁ~
手前でしっかり狙ってたのね(^^;
となれば…
モルモ→コモⅡ90で、明暗のライン、手前などを丁寧に…
反応ないんだよなぁ(T_T)
手前ならっ!
オグルのチビっ!
とキャストしてみるが…
ならっ!
キックビート55
も…
素直に最初の…
シンペン系に変えて
流芯辺りを流すと、しっかりコンタクトは出る!
が…
下手なヤツでは、サカナもバカにするだけ(T_T)
ボイルが、そんなことをやってたら、消えて…
沈んだかな?サカナ…
とバイブ系を…
色々キャストしてみるも、日付が変わったあたりで、雨が本降りになり、素直に撤収…
もちろん、アサシン99Fは回収して(笑
ある意味、秋を感じさせる内容の久々のナイトゲームでした…
やはり、シンペン系をしっかり流し込めるか?
ラインを自分のイメージ通りに通せるか…
これが、カギとなりますね(^^;
バイブで、イージーに出せるまで、早ければ1週?
まっ、少なくとも月が変われば、その時期かな?
しばらくは、ナイトなら
セオリー通りが良さそうですね…
バイトだけは20以上…
ヒット数6
ゲットは0です。
練習なんで、これでOK!
って、いつまでも練習って言ってそうですが(^^;
とりあえず
シンペンが使えるように、頑張ろっと…
マジで忘れてる
シンペンの釣り方(T_T)
ほとんど、深いバイトは偶然だったもんなぁ(^^;
- 2013年9月11日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント