プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:222
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:494334
QRコード
▼ 隅田川上流6/5
- ジャンル:釣行記
デイゲームは、荒川GTに遊んで貰ったが、ホゲ(T_T)
まっ、もともと本命はナイトの隅田川…
ってことで、夜7時より11時まで行ってまいりました(^o^)
満潮 18:28 197㎝
干潮 23:51 102㎝
大潮 風S5→2m
まだ、日が暮れる前の7時にポイント着…
曇り空だから、少しは早めに暗くなるかと期待したが、甘すぎでした…(^^;
まっ、のんびりやりますか…
などと思っていると!
ソル友の陽介さんが…
毎回、思うが示し合わせたわけでもなく、一緒になる率が多いなぁ~(^^;
まだ、上げが微かに残っている感じで、水面のゴミは下から上に、微妙に流れている…
あと30分はキツいな(>_<)
のんびり、準備して…
とりあえず、ロリベをキャストしてみるが、上げの流れの為、待ち…
7:40
やっと手前の流れが、下げになり始めて…
明暗のラインも、しっかり出て、そろそろスタートかな?(^o^)
まずは、ロリベで手前の面をチェックするが、反応なし…
チョット上げっぽい流れだったので、下流側でキャストしていた陽介さんが、戻ってきて…
先日、同様の配置に(^^;
ということで!
シリテンバイブ73に変えて…
まずは、サクラVerのチャートバックオレンジベリーをキャスト!
風で微妙に着水地点が定まらず(>_<)
何投目かで、良いとこに着水!
ボトムを取りリトリーブ開始で
コッ!
ショートバイト!
しかし、そんだけ(>_<)
色かなぁ?
と、今回は実績◎の!
イズミジャイアンも、3軍ボックスから引きずり出して…
何故に、実績◎が3軍かと言うと、フロントフックがないから…(^^;
一時期は、新しいフィールドのボトムチェックや、橋ゲタの裏の流し込みに、使ってたので、持ち歩いていたが、昨年の途中からは…
可哀想な扱いに(>_<)
まっ、そんなイズミジャイアンをキャストして…
数投目…
コッ!
ココンッ!
明確なバイト♪
しかし、こいつが乗らない(>_<)
やはり、フロントフックがないとダメ(T_T)
マッドブラック、チャートバックを同ラインにキャストするが、反応なし…
やはり、今日の当たりカラーは、ジャイアンかな?
再度、付け替えて…
なかなか良い位地に着水して…
ボトムから、ズルズルと…
再度、ココッ!
カンパツ入れずにフッキングを入れてヒット!
完全にテールフックにヒットなわけだけに、エラ洗いは絶対に避けたい…
浮かせない、浮かせない…
ドラグも少し弱めにして、普段なら、ある程度は強引に明暗から離すが、いつもより弱めに…
なんとか、無事に手前まで寄せて、最後の突っ込みも3回無事にクリアして…
陽介さんに、無事にランディングしてもらいました♪
45㎝とチョイ小さめながらも、本日のファーストフィッシュ(^o^)
これから時合い?
しかし、このサイズがボトムの一等地から出るってことは…
ちょっと不安が過ぎる…
案の定
ボイルが連日に比べ少ない…
その後、ルアーを変えつつキャストを繰り返すが、陽介さんともに、ショートバイトらしきバイトはあるが、乗らない(>_<)
偶然
レンジ70の、ノーブルオレンジ
知り合いが、ここのテッパンだというカラー!
で、橋ゲタ手前からの回収モードの早巻きに
ドンっ!
とヒットも、半信半疑で、フッキングを入れずにバラし(T_T)
ちょっと先程のより、サイズUPってのが、あったくらい…
時間だけは、刻々と過ぎ、最終的に、10時半まで何もなく終了(>_<)
陽介さんは、その後も残業したみたいですが…(^^;
ちょっと、この大潮周りで、先日までいた群れは抜けてしまった感じ(>_<)
まっ、普段の隅田川上流に戻った感じかな…
抜けたサカナは、どこへ?
上?下?別の川…
とりあえず、かろうじてゲットって感じでした(^^;
どっかに、イズミジャイアンないかなぁ…(T_T)

まっ、もともと本命はナイトの隅田川…
ってことで、夜7時より11時まで行ってまいりました(^o^)
満潮 18:28 197㎝
干潮 23:51 102㎝
大潮 風S5→2m
まだ、日が暮れる前の7時にポイント着…
曇り空だから、少しは早めに暗くなるかと期待したが、甘すぎでした…(^^;
まっ、のんびりやりますか…
などと思っていると!
ソル友の陽介さんが…
毎回、思うが示し合わせたわけでもなく、一緒になる率が多いなぁ~(^^;
まだ、上げが微かに残っている感じで、水面のゴミは下から上に、微妙に流れている…
あと30分はキツいな(>_<)
のんびり、準備して…
とりあえず、ロリベをキャストしてみるが、上げの流れの為、待ち…
7:40
やっと手前の流れが、下げになり始めて…
明暗のラインも、しっかり出て、そろそろスタートかな?(^o^)
まずは、ロリベで手前の面をチェックするが、反応なし…
チョット上げっぽい流れだったので、下流側でキャストしていた陽介さんが、戻ってきて…
先日、同様の配置に(^^;
ということで!
シリテンバイブ73に変えて…
まずは、サクラVerのチャートバックオレンジベリーをキャスト!
風で微妙に着水地点が定まらず(>_<)
何投目かで、良いとこに着水!
ボトムを取りリトリーブ開始で
コッ!
ショートバイト!
しかし、そんだけ(>_<)
色かなぁ?
と、今回は実績◎の!
イズミジャイアンも、3軍ボックスから引きずり出して…
何故に、実績◎が3軍かと言うと、フロントフックがないから…(^^;
一時期は、新しいフィールドのボトムチェックや、橋ゲタの裏の流し込みに、使ってたので、持ち歩いていたが、昨年の途中からは…
可哀想な扱いに(>_<)
まっ、そんなイズミジャイアンをキャストして…
数投目…
コッ!
ココンッ!
明確なバイト♪
しかし、こいつが乗らない(>_<)
やはり、フロントフックがないとダメ(T_T)
マッドブラック、チャートバックを同ラインにキャストするが、反応なし…
やはり、今日の当たりカラーは、ジャイアンかな?
再度、付け替えて…
なかなか良い位地に着水して…
ボトムから、ズルズルと…
再度、ココッ!
カンパツ入れずにフッキングを入れてヒット!
完全にテールフックにヒットなわけだけに、エラ洗いは絶対に避けたい…
浮かせない、浮かせない…
ドラグも少し弱めにして、普段なら、ある程度は強引に明暗から離すが、いつもより弱めに…
なんとか、無事に手前まで寄せて、最後の突っ込みも3回無事にクリアして…
陽介さんに、無事にランディングしてもらいました♪
45㎝とチョイ小さめながらも、本日のファーストフィッシュ(^o^)
これから時合い?
しかし、このサイズがボトムの一等地から出るってことは…
ちょっと不安が過ぎる…
案の定
ボイルが連日に比べ少ない…
その後、ルアーを変えつつキャストを繰り返すが、陽介さんともに、ショートバイトらしきバイトはあるが、乗らない(>_<)
偶然
レンジ70の、ノーブルオレンジ
知り合いが、ここのテッパンだというカラー!
で、橋ゲタ手前からの回収モードの早巻きに
ドンっ!
とヒットも、半信半疑で、フッキングを入れずにバラし(T_T)
ちょっと先程のより、サイズUPってのが、あったくらい…
時間だけは、刻々と過ぎ、最終的に、10時半まで何もなく終了(>_<)
陽介さんは、その後も残業したみたいですが…(^^;
ちょっと、この大潮周りで、先日までいた群れは抜けてしまった感じ(>_<)
まっ、普段の隅田川上流に戻った感じかな…
抜けたサカナは、どこへ?
上?下?別の川…
とりあえず、かろうじてゲットって感じでした(^^;
どっかに、イズミジャイアンないかなぁ…(T_T)

- 2012年6月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 3 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント