プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:487806

QRコード

若洲デイ12/7 やっぱ…

  • ジャンル:釣行記
先日買ったロッドを手に若洲のデイへ

本来の使い方をすべく、してあげました

もともとは、若洲のデイで湾バイブをフルキャストしたいってことで、欲しかったロッド

6月頃より、出ると言う噂から、心待ちしてたモデル

さて、実際にキャストしてみては

湾バイブが、平均してハンドル回転数で120回転MAXでは140回転を
リールはエクスセンス4000S使用

ファーストリトリーブでも、引き負けない

デイのバイブ遠投、早い巻きでテンポ良く釣るには、持ってこい

しかも掛けた魚を浮かせるバットパワーもかなりあり

まさに、カタログ通り
本格的に、しっかりと使いこなせれば、デイゲームで、かなりの戦力になることは、間違いなし
って、とこで問題が…
本日の釣果は2バイト2ヒット2バラし

どちらも50そこそこ

バットパワーがありすぎて、フッキングとともに魚が浮き上がる

どちらも、顔をこっちにむけてのエラ洗い

まっ、今までのロッドが正反対ってこともあり、馴れていないのが、要因でしょうが

ただ、私自身の楽しみ方は、掛けた魚とのやりとりが楽しみたい

ランカーが頻繁に釣れるだけのテクニックがあるわけでもなく、50~60くらいのサイズがアベレージで楽しめればと考えてます。

ってことは…やっぱ、
このロッドは、ダメじゃん

って、ことで、やっぱです
あくまでも、自分の釣りのスタイルにあってないってことです…

若洲の状況は、

湾バイブの、バイブの遠投主体の攻めになったのて、バラし2本ともに、湾バイブでカウント3~4で、リトリーブ後のワンアクションにヒット
その後、即バラし

いるにはいるがかなり厳しい感じでした

荒川側で、1本は先端角のチョイ手前。もう1本は、若洲橋よりの角よりで。

水色は激澄みから、下げで荒川の濁りが微妙に入る感じ…

バイブ遠投では、事故的な単発。ミノー系での、いつき狙いパターンの方が、良さそうな感じでした

次回は、ロッドを902に戻して、リベンジかな?
行く元気があれば…

コメントを見る