プロフィール
むんくさん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:16142
QRコード
▼ せいっ!!
- ジャンル:日記/一般
どーも、ご無沙汰してます!
むんくです。
あ、誰も待ってない!?
こりゃまた失敬!(笑)
ま、まぁまぁ。
さて、新年も明けて寒さも身に滲みる今日、この頃。
電車の中で見かけるあの娘に一目惚れしまして…。
魚釣りがそっちのけになってます。(笑)
いやいや、それはウソっぱちです!
一応、今年になって5回は行ってきましたよ!
少なって言われてしまいそうですが。(汗)
ナイト、デイ、ナイト…。
薄明の時間。
気温が一番下がる時間帯だから寒いんだよ!
隅田川の下流域は貸し切りっす!
だ~んれもいないっす。
チャリンコ乗って北へ南へ。
東へ西へぇ~。
せいっ!
んなこたぁしてたら、職場の上司には魚釣る前に彼女を作りなさいと。
やかましいわ!セクハラっすよ!
ぼぼぼぼ僕は彼女よりも、今年初のシーバスが大事なんですよ!
そんな事、声高らかに言いたい。(笑)
もうヤキモキしてます!
んで、ようやく本題。
前置き長くて、すんません!
1/31の23時ごろから江東区内の運河に行って見る事に。
干潮が2/1の1時半くらい。
風もなく穏やかぁ~に釣り開始。
ベイトの気配もなく。
沈黙。
一人のアングラーに遭遇して話を聞いて見る事に。
魚っ気がないとの事。
…。
……。
………。
んー釣れない。
あ。そういえば、村岡昌憲氏のログに書いてあった砂町運河に!
と言っても隣の運河だから、すぐ到着。
とりあえず明暗部分に鳥が沢山やね。
鳥がいるって事はベイトがいるんじゃ?
と思いつつ。
水面に注目。
水面に無数のちっちゃい波紋。
雨?
ノーノー
アミやね!
一通りのルアーを流して反応を確かめるも
ノーフィッシュやん!
ピストルズのノーフューチャーって歌詞が頭の中が
頭の中をグルグル。
さっき居た隣の運河に戻って明暗を観察。
こっちにもアミおるし。
最近お気に入りのミニエント。キャスティングのオリカラ。
えいって投げて一投目から、コンと。
30cmほどのセイゴちゃんらの猛攻です。
やったら近くでボイルしまくり。
ちなみに2時前後。
この一ヶ月の釣れなかった恨み辛みを晴らさんばかりに
釣ったりました!
サイズはほとんど30cmのセイゴちゃん。
マリブ68、ローリングベイト66、ミニエント、アーダ69、MARGAY。
一通り楽しんで隅田川に移動。
こちらは、まったく持ってノーな感じ。
ミニエントで同じサイズのバイブレーションを釣り上げて終了。
さっきの運河に出戻りし、運河がぶつかる所に入って
釣り上げたばかりのバイブレーションを付けてビューン。
ちなみに針は交換しました!
たぶんキャスティングで499円くらいで売ってるモノ。
底と取ってスローに巻いて
ゴン。
あがって来たのは50後半。
まだ居るはず。
同じように底を取って10回ほど巻いて
やっぱり。
こちらはエラ洗いでバラしてしまい。
回収。
三歩程、左にずれて同じように底を取って10回ほど巻いて
ゴン。
いるいる。
今度は、さっきのよりも引きがあるし大きいかなと。
ちょっと大きくなって60半ばくらい。
なになにぃ~このバイブレーションっていい感じやん!(笑)
それなら、ミニエントに変えてビューン。
このへんで、さぁ来い。さぁ!
無反応。
さっきのバイブレーションに戻してビューン。
…やっぱり。
ゴン。
バシャバシャバシャ。
ポーンと外れて回収。
もうちょいズレてからビューン。
底を取って10回ほど巻いて
ドン!
よっしゃー!!!!
ん!?
まったく持って引きません。
嗚呼、根がかり。
ノーフューチャー
ノーフューチャー
ノーフューチャー。
んで糸が切れたところで終了!
てか、一人で釣りするの寂しいっす!
一緒にやりません!?(笑)
あ、追伸。
前回のログで言った釣具は無事、帰還しました!
むんくです。
あ、誰も待ってない!?
こりゃまた失敬!(笑)
ま、まぁまぁ。
さて、新年も明けて寒さも身に滲みる今日、この頃。
電車の中で見かけるあの娘に一目惚れしまして…。
魚釣りがそっちのけになってます。(笑)
いやいや、それはウソっぱちです!
一応、今年になって5回は行ってきましたよ!
少なって言われてしまいそうですが。(汗)
ナイト、デイ、ナイト…。
薄明の時間。
気温が一番下がる時間帯だから寒いんだよ!
隅田川の下流域は貸し切りっす!
だ~んれもいないっす。
チャリンコ乗って北へ南へ。
東へ西へぇ~。
せいっ!
んなこたぁしてたら、職場の上司には魚釣る前に彼女を作りなさいと。
やかましいわ!セクハラっすよ!
ぼぼぼぼ僕は彼女よりも、今年初のシーバスが大事なんですよ!
そんな事、声高らかに言いたい。(笑)
もうヤキモキしてます!
んで、ようやく本題。
前置き長くて、すんません!
1/31の23時ごろから江東区内の運河に行って見る事に。
干潮が2/1の1時半くらい。
風もなく穏やかぁ~に釣り開始。
ベイトの気配もなく。
沈黙。
一人のアングラーに遭遇して話を聞いて見る事に。
魚っ気がないとの事。
…。
……。
………。
んー釣れない。
あ。そういえば、村岡昌憲氏のログに書いてあった砂町運河に!
と言っても隣の運河だから、すぐ到着。
とりあえず明暗部分に鳥が沢山やね。
鳥がいるって事はベイトがいるんじゃ?
と思いつつ。
水面に注目。
水面に無数のちっちゃい波紋。
雨?
ノーノー
アミやね!
一通りのルアーを流して反応を確かめるも
ノーフィッシュやん!
ピストルズのノーフューチャーって歌詞が頭の中が
頭の中をグルグル。
さっき居た隣の運河に戻って明暗を観察。
こっちにもアミおるし。
最近お気に入りのミニエント。キャスティングのオリカラ。
えいって投げて一投目から、コンと。
30cmほどのセイゴちゃんらの猛攻です。
やったら近くでボイルしまくり。
ちなみに2時前後。
この一ヶ月の釣れなかった恨み辛みを晴らさんばかりに
釣ったりました!
サイズはほとんど30cmのセイゴちゃん。
マリブ68、ローリングベイト66、ミニエント、アーダ69、MARGAY。
一通り楽しんで隅田川に移動。
こちらは、まったく持ってノーな感じ。
ミニエントで同じサイズのバイブレーションを釣り上げて終了。
さっきの運河に出戻りし、運河がぶつかる所に入って
釣り上げたばかりのバイブレーションを付けてビューン。
ちなみに針は交換しました!
たぶんキャスティングで499円くらいで売ってるモノ。
底と取ってスローに巻いて
ゴン。
あがって来たのは50後半。
まだ居るはず。
同じように底を取って10回ほど巻いて
やっぱり。
こちらはエラ洗いでバラしてしまい。
回収。
三歩程、左にずれて同じように底を取って10回ほど巻いて
ゴン。
いるいる。
今度は、さっきのよりも引きがあるし大きいかなと。
ちょっと大きくなって60半ばくらい。
なになにぃ~このバイブレーションっていい感じやん!(笑)
それなら、ミニエントに変えてビューン。
このへんで、さぁ来い。さぁ!
無反応。
さっきのバイブレーションに戻してビューン。
…やっぱり。
ゴン。
バシャバシャバシャ。
ポーンと外れて回収。
もうちょいズレてからビューン。
底を取って10回ほど巻いて
ドン!
よっしゃー!!!!
ん!?
まったく持って引きません。
嗚呼、根がかり。
ノーフューチャー
ノーフューチャー
ノーフューチャー。
んで糸が切れたところで終了!
てか、一人で釣りするの寂しいっす!
一緒にやりません!?(笑)
あ、追伸。
前回のログで言った釣具は無事、帰還しました!
- 2013年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント