プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:243216
QRコード
▼ 20190416 沖堤防 渋
- ジャンル:日記/一般
2019年4月16日 いつもの沖堤防 中潮 干潮9:02 満潮14:45 微風 やや濁り→やや澄 開始6:40程
渋いとは思っていが出撃
上陸して浅い方に到着。反応がない。岸近くでテールスピンジグで掛かったがバラシ。それを2~3回したら、当たりもなくなった。ランガンするも来ない。岸近くの障害物近くのボトムと岸近くでルアーが上昇軌道中のバイトのみだ。レギュレーションの岸ジギができたらなぁ・・
ランガン中にイワシの大群を発見。イワシが口開けてバシャバシャやってる。初めは追われているのかと思ったら、そんな様子ではない。イワシがこんなにいるのに、全然掛けられない・・・
ルアーを巻いてくるとほぼアカクラゲの触手が付いてくる。一番多く投げるテールスピンジグが特に付いてくる・・・
アカクラゲの触手は痺れるので手ではとならいようにしている。
浅い方の先端に戻ってきた。スレ方が酷いので、最初のキャストが最後のチャンスになるかもしれないと考えた。
モアザンリアルスピン30gをキャストし、底を探ってくるとヒット!
10:51 40弱?ちっちゃい

後は当たり無く終了。
うーん、何でこんなにイワシがいるのに・・・ どうして4月からGW程は渋いんだろうか・・・
ヒットルアー モアザンリアルスピン30(グリーンゴールド)

渋いとは思っていが出撃
上陸して浅い方に到着。反応がない。岸近くでテールスピンジグで掛かったがバラシ。それを2~3回したら、当たりもなくなった。ランガンするも来ない。岸近くの障害物近くのボトムと岸近くでルアーが上昇軌道中のバイトのみだ。レギュレーションの岸ジギができたらなぁ・・
ランガン中にイワシの大群を発見。イワシが口開けてバシャバシャやってる。初めは追われているのかと思ったら、そんな様子ではない。イワシがこんなにいるのに、全然掛けられない・・・
ルアーを巻いてくるとほぼアカクラゲの触手が付いてくる。一番多く投げるテールスピンジグが特に付いてくる・・・
アカクラゲの触手は痺れるので手ではとならいようにしている。
浅い方の先端に戻ってきた。スレ方が酷いので、最初のキャストが最後のチャンスになるかもしれないと考えた。
モアザンリアルスピン30gをキャストし、底を探ってくるとヒット!
10:51 40弱?ちっちゃい

後は当たり無く終了。
うーん、何でこんなにイワシがいるのに・・・ どうして4月からGW程は渋いんだろうか・・・
ヒットルアー モアザンリアルスピン30(グリーンゴールド)

ロッド : エラディケーターエクストリームEXTS-99MF-TZ(アブガルシア)
リール : ストラディックCI4+C3000HGM(シマノ)
ライン : ピットブル12 0.8号・18.3lb(シマノ)
リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb (山豊テグス)
- 2019年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント