プロフィール
内部真也
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:208267
QRコード
▼ 宍道湖×OGRE
- ジャンル:釣り具インプレ
今年もスタートした宍道湖デイゲーム!
僕が宍道湖デイゲームで1番多用するルアーがOGREなんですが、地元でもまだこのOGREの凄さを体感したことない方がいるようで、よく使い方やサイズについて聞かれることがあります。
僕が1番よく使うサイズが70でアクションはSLMです。
このSLMの使い方ですが、基本的にワンピッチワンジャークでスロージギングなイメージで使っています。
食わせのタイミングはフォールになるわけですが、フォールもテンションフォールとフリーフォールを使い分けはね上げてまずテンションフォールでフォールさせ、その後ティップを下げテンションを抜いてフリーフォール!
バイトは全部と言っていいほどフォールのタイミングに発生します!
水中でOGREを動かしてみてもらうとわかりやすいと思いますが、テンションフォールで前進沈下しているところからテンションを抜いてやった時のスパイラルフォールというか…言葉ではうまくかけませんが、瀕死の小魚が沈んでいくようなアクション!見てもらえればわかると思います。
今季宍道湖はまだ2回だけの釣行ですがこの日だけでも20本近くをキャッチ!バイト数は30を超えていると思います!
あと、テンションをかけない状態でのバイトが多いためシーバスの口の中にOGREがスッポリなんてことがよくありますので、バイト時の瞬間的なフッキングとフックのバーブを潰しておく方が魚のダメージも少なく手返しもいいと思います(^^)v


iPhoneからの投稿
僕が宍道湖デイゲームで1番多用するルアーがOGREなんですが、地元でもまだこのOGREの凄さを体感したことない方がいるようで、よく使い方やサイズについて聞かれることがあります。
僕が1番よく使うサイズが70でアクションはSLMです。
このSLMの使い方ですが、基本的にワンピッチワンジャークでスロージギングなイメージで使っています。
食わせのタイミングはフォールになるわけですが、フォールもテンションフォールとフリーフォールを使い分けはね上げてまずテンションフォールでフォールさせ、その後ティップを下げテンションを抜いてフリーフォール!
バイトは全部と言っていいほどフォールのタイミングに発生します!
水中でOGREを動かしてみてもらうとわかりやすいと思いますが、テンションフォールで前進沈下しているところからテンションを抜いてやった時のスパイラルフォールというか…言葉ではうまくかけませんが、瀕死の小魚が沈んでいくようなアクション!見てもらえればわかると思います。
今季宍道湖はまだ2回だけの釣行ですがこの日だけでも20本近くをキャッチ!バイト数は30を超えていると思います!
あと、テンションをかけない状態でのバイトが多いためシーバスの口の中にOGREがスッポリなんてことがよくありますので、バイト時の瞬間的なフッキングとフックのバーブを潰しておく方が魚のダメージも少なく手返しもいいと思います(^^)v


iPhoneからの投稿
- 2014年6月2日
- コメント(11)
コメントを見る
最新のコメント