プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:690
- 総アクセス数:889298
QRコード
▼ アジング修行。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
今年、ハマりにハマってるアジング。
身近にアジングしてる人も多いし、愛媛はアジングするには良い所。
先日、やっぱりアジングをしたくなり出撃!
今まではメバルの延長線だと思ってたアジング。
知れば知るほどに、メバリングとは違うものだと実感。
何が違う???
僕が一番に感じるのは、ライン。
メバルに使用しているのは PE0.4号
前回のアジングで渋いフォールのバイトなど、繊細なバイトを取れないでいた俺。
で、今回、ラインを巻き替えての釣行。

[VARIVAS]アジングマスター
(バリバスHPより)
「異次元のラインコントロール」と「驚愕の高感度」を実現した、アジング専用エステルライン。ナイロンとフロロの中間の比重(1.35)なので、風のある日でも糸ふけが出にくく、ストレスのないラインコントロールが可能。マイクロジグヘッドなどの軽量リグを使用した繊細な釣りに絶大な効果を発揮します。
これを早く試したくて、風も強いのに行ってきました!
ポイントに着いて、水面を観察すれば、
ライズあり!笑
アジが居る事を確認して、釣りスタート。
自作ジグヘッド(4B)にワームをセット。
以前より(PEより)かなり飛距離が出る。
アジング専用ラインは、素晴らしい。
更には、バイトが全て手元に伝わってくる!
ショートバイトも伝わってくる!
以前、PEでは分らなかったテンションフォールでのバイト・・・
全て伝わってくる!
ラインを替えたことにより、アジングの面白さ倍増!笑
皆でワイワイとやっぱり楽しんできた訳ですけど、
途中、

お湯が沸いたんだねぇ~。笑
283君も、かなり楽しんでおります。
ティンは、ラインにかなり悩んでいるようで、
おす君は、俺と同じく花粉症に悩まされ、

俺は『チーズ』の素晴らしさに惚れ、
ぞえ君はお湯を沸かし始めた本人!
「腹へったろ~?ラーメン作ったろうか???」
いつもお心遣い、アザァ~ス!礼
何故か、寒い夜に喰うカップ麺は美味い!!!
ってなアジング。
よく考えれば、魚の絵を撮っていない・・・。
そんな落ち。笑
さ、次回はいつ行こうかのぉ~~~。
- 2013年2月24日
- コメント(14)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント