プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:881459
QRコード
▼ ジグヘッド製作。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (お手製)
皆様、こんにちは!
昨夜、良き友であるセーフガード君に、
「え?しんぷうさん、fimoのアプリ出来たの知らんのすか?」
と、鼻で笑われたしんぷうです!笑
なんで、アプリをダウンロードしてみたので、スマホから投稿!
何やら、スマホからブログ上げても、好きなところに画像を添付出来るようになったらしい。
どれどれ?

これでエエんかいな?
この写真はジグヘッド作成するときに用意するもの。
フックは8本で189円。
割びしは12個入って約50円。
他は100均で揃えております。
今までは、丸いがん玉を使用してたんですが、なんとなくびしのほうが細長くて良いかなと!
まず、

きりでびしに穴を開け、

その時に出来た、凹凸をヤスリで削り、

その穴にフックを通して、びしを軽く潰して固定。
それでも、あまり固定されない場合は、ツリロンを一滴。
これで簡単にジグヘッドが完成!笑

びしに穴を開ける位置によって、バランスは変わります。
色々と試してみて、良さげなバランスを見つけようと思います。
なんか、びしを使ったほうが、アジングには適しているような予感!笑
ちなみに、今回のジグヘッド製作、1個の単価は
約、29円。
安いのか?どうなのか?
びしの重さが約1.35gなので、このジグヘッドの重さは
約1.5g
って、とこでしょうか?笑
暇を見つけて、せっせと作っている一時・・・
楽しいねんなぁ~~~♪笑
Android携帯からの投稿
- 2013年2月25日
- コメント(18)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント