プロフィール

シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:681541
QRコード
▼ 謹賀新年
- ジャンル:日記/一般
皆様あけましておめでとうございます。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
私は、前半は家族の看病のまま休みに入り、何とか治り落ち着きを取り戻した正月休み後半。
と言った所でした。
今年、釣りに関しては「自由」にやって行きたいと思っております。
自由といっても基本的な「ルール」や「マナー」といった所はキチンと守りますが、釣り方を自分の思った釣りでやって行きたいと思います。
また、「鱸釣りの歴史」を感じながらやって行きたいとも思っております。
K-TENシリーズの最新機種は昨年良い釣果を出してくれました。
しかし、それ以前のK-TENシリーズを私は知りません。
ずっと昔、父と未知なる「鱸釣り」を始めた時に買った「BKLM 115」。
そして「BKF」シリーズ。
その当時は「ラパラ」や「ショアラインシャイナー」シリーズが釣れ、「マールアミーゴ」が出た当時は釣果にビックリしましたし、欲しくても無いと言った事がよく有った事を思い出します。
そんな中、目立った釣果が出せなかった「K-TEN」シリーズは押し入れの奥へと追いやられました。
そんなルアーを引っ張り出し、その性能をもう一度確かめてみようと思います。
こうやって古くからあるメーカーのルアーで、未だに廃番となっていないルアーだからこそできる事。
そうやって昔を知る釣りもやってみなくては今後の発展は無いのだと感じております。
また、新しい楽しみ方なのではないかと思っています。
また違ったアプローチで今年は楽しもうと思っております。
皆様今年も宜しくお願い致します!
付いているルアー見てどうか笑わないで下さいね(笑)
アングラーズデザインホームページ
皆様はどのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
私は、前半は家族の看病のまま休みに入り、何とか治り落ち着きを取り戻した正月休み後半。
と言った所でした。
今年、釣りに関しては「自由」にやって行きたいと思っております。
自由といっても基本的な「ルール」や「マナー」といった所はキチンと守りますが、釣り方を自分の思った釣りでやって行きたいと思います。
また、「鱸釣りの歴史」を感じながらやって行きたいとも思っております。
K-TENシリーズの最新機種は昨年良い釣果を出してくれました。
しかし、それ以前のK-TENシリーズを私は知りません。
ずっと昔、父と未知なる「鱸釣り」を始めた時に買った「BKLM 115」。
そして「BKF」シリーズ。
その当時は「ラパラ」や「ショアラインシャイナー」シリーズが釣れ、「マールアミーゴ」が出た当時は釣果にビックリしましたし、欲しくても無いと言った事がよく有った事を思い出します。
そんな中、目立った釣果が出せなかった「K-TEN」シリーズは押し入れの奥へと追いやられました。
そんなルアーを引っ張り出し、その性能をもう一度確かめてみようと思います。
こうやって古くからあるメーカーのルアーで、未だに廃番となっていないルアーだからこそできる事。
そうやって昔を知る釣りもやってみなくては今後の発展は無いのだと感じております。
また、新しい楽しみ方なのではないかと思っています。
また違ったアプローチで今年は楽しもうと思っております。
皆様今年も宜しくお願い致します!
付いているルアー見てどうか笑わないで下さいね(笑)
アングラーズデザインホームページ
- 2015年1月4日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 5 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント