プロフィール
しんかわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:57892
QRコード
隅田に入ってる!
久しぶりの釣行
2Hit0Get隅田川ポイント3
だいぶ暖かくなってきたこともあり、
潮回りの良いタイミングで隅田川へ
金曜日の夜だけあってアングラーも
秋の隅田川ぐらいいたかな
(マナーをもって釣りをしましょ!)
ポイント1には先行者が入っており、
移動。オープンエリアのヨレと駆け上がりを狙うが反応薄く移動し、ポ…
2Hit0Get隅田川ポイント3
だいぶ暖かくなってきたこともあり、
潮回りの良いタイミングで隅田川へ
金曜日の夜だけあってアングラーも
秋の隅田川ぐらいいたかな
(マナーをもって釣りをしましょ!)
ポイント1には先行者が入っており、
移動。オープンエリアのヨレと駆け上がりを狙うが反応薄く移動し、ポ…
- 2014年3月29日
- コメント(0)
隅田川ポイント3,4
下げのタイミングで行ってきました
気温は6度、昨日一昨日より少しだけ暖かい
北風3m/s
水温は何度ぐらいだろう
以前、村岡さんの動画で風裏・風表という単語が出てた
最近なんとなくその意味がわかった気がする
水中のシーバスも寒い寒い
風で水温が変わるだから活性もそうなる?
ポイント3到着
現場はこんな感じで先日と…
気温は6度、昨日一昨日より少しだけ暖かい
北風3m/s
水温は何度ぐらいだろう
以前、村岡さんの動画で風裏・風表という単語が出てた
最近なんとなくその意味がわかった気がする
水中のシーバスも寒い寒い
風で水温が変わるだから活性もそうなる?
ポイント3到着
現場はこんな感じで先日と…
- 2014年1月23日
- コメント(0)
隅田川ポイント3
無風でなんか普段より微妙に暖かい
橋脚明暗狙いで隅田川ポイント3
結構潮が効いていて、橋脚が作るヨレが大きい
特にバチだったりフィッシュベイトが見当たらないなか、小さい水鳥が下流側の橋脚の裏に4,5匹群れて浮きながら何かを捕食している様子で、時折通るボートに反応して橋脚から離れては水面が穏やかになると群れ…
橋脚明暗狙いで隅田川ポイント3
結構潮が効いていて、橋脚が作るヨレが大きい
特にバチだったりフィッシュベイトが見当たらないなか、小さい水鳥が下流側の橋脚の裏に4,5匹群れて浮きながら何かを捕食している様子で、時折通るボートに反応して橋脚から離れては水面が穏やかになると群れ…
- 2014年1月17日
- コメント(0)
鉄板
前回の釣行でIP-26が殉職したので
S橋のタックルベリーにて鉄板を購入(^^
中古の湾バイブ/下と鉄人/上
各525円
去年は一切鉄板を使わず
下のレンジに対するプラグといえば
レンジバイブとローリングベイトだった
この2つは切り札的なルアーで、
比較的コンディションが悪い中で結果を出すとか、時間が無い中で早く釣るとか…
S橋のタックルベリーにて鉄板を購入(^^
中古の湾バイブ/下と鉄人/上
各525円
去年は一切鉄板を使わず
下のレンジに対するプラグといえば
レンジバイブとローリングベイトだった
この2つは切り札的なルアーで、
比較的コンディションが悪い中で結果を出すとか、時間が無い中で早く釣るとか…
- 2014年1月15日
- コメント(0)
隅田川ポイント1
隅田川ポイント1
夕方満潮からの下げで
隅田川ポイント1へ入る
日が沈む前だったので鉄板をキャストするが、PEがへたっていたのか、ファーストキャストでPEが切れて殉職…。
テンション下がるし北風が強くなるわで低マインド。来たばかりで帰る訳にも行かず冷えた手でラインを再度結んでいく寒泣
準備完了
昨日、40〜50代ぐ…
夕方満潮からの下げで
隅田川ポイント1へ入る
日が沈む前だったので鉄板をキャストするが、PEがへたっていたのか、ファーストキャストでPEが切れて殉職…。
テンション下がるし北風が強くなるわで低マインド。来たばかりで帰る訳にも行かず冷えた手でラインを再度結んでいく寒泣
準備完了
昨日、40〜50代ぐ…
- 2014年1月13日
- コメント(1)
明けましておめでとうございます
- ジャンル:日記/一般
2014年明けました
昨年2013年はシーバス釣りを初めて、
釣りの楽しさや難しさをフィールドで実感した年でした。
今年は、去年の経験を生かして
目標を持ってシーバス釣りに挑もうと。
そんなんで、
1、釣り場のエリアを湾奥で拡大する
2、色々なプラグを使って釣りに幅を持たす
3、釣り仲間を増やす
を
2014年の目標に一年…
昨年2013年はシーバス釣りを初めて、
釣りの楽しさや難しさをフィールドで実感した年でした。
今年は、去年の経験を生かして
目標を持ってシーバス釣りに挑もうと。
そんなんで、
1、釣り場のエリアを湾奥で拡大する
2、色々なプラグを使って釣りに幅を持たす
3、釣り仲間を増やす
を
2014年の目標に一年…
- 2014年1月5日
- コメント(0)
11月の隅田川
- ジャンル:釣行記
隅田川
干潮〜7部
1Hit0Get
どれぐらいだろうか。
竿を持ってランガン。
とある橋下で、
あ、
ソルトモさんと再開。
先週が爆ってたみたい。
色々あり現場に来れなかったから、
久しぶり。
結果、
バラしてしまったけど、
やっぱ、
アイツの暴れっぷりは
個体が小さいとか関係なしに
楽しいよね!
NOBUさん、リーダーとか…
干潮〜7部
1Hit0Get
どれぐらいだろうか。
竿を持ってランガン。
とある橋下で、
あ、
ソルトモさんと再開。
先週が爆ってたみたい。
色々あり現場に来れなかったから、
久しぶり。
結果、
バラしてしまったけど、
やっぱ、
アイツの暴れっぷりは
個体が小さいとか関係なしに
楽しいよね!
NOBUさん、リーダーとか…
- 2013年11月15日
- コメント(0)
新しいプラグ/ポイント
@隅田川
満潮〜下げ5分
0HIT0GET
ベイトいなっこ多
ベイスラGETしました
よく見るとテイルフックが無くて、フィンがついているこれがデフォ
2つ購入したので1つをフックに交換してみた
動きはロリベとかTKLMの様な強めのローリングで、ジャークさせると
左右に瞬間移動するぐらいキレのある動き。スローリトリーブしても左…
満潮〜下げ5分
0HIT0GET
ベイトいなっこ多
ベイスラGETしました
よく見るとテイルフックが無くて、フィンがついているこれがデフォ
2つ購入したので1つをフックに交換してみた
動きはロリベとかTKLMの様な強めのローリングで、ジャークさせると
左右に瞬間移動するぐらいキレのある動き。スローリトリーブしても左…
- 2013年10月15日
- コメント(2)
最新のコメント